BMW 220iグランツアラー(FF/8AT)/BMW 220d xDriveグランツアラー(4WD/8AT)
家族で駆けぬける歓び 2015.05.20 試乗記 「アクティブツアラー」に続く、BMWブランドのFF車の第2弾は「2シリーズ グランツアラー」である。3列シートを備えたコンパクトMPVに駆けぬける歓びはあるか? クロアチアからの第一報。日本車の牙城に挑戦
市場の嗜好(しこう)を漏らさず受け止めんと張り巡らされたBMWのモデルラインナップにおいて、FF系「2シリーズ」は今後のビジネススキームを占うキーとなるモデルだ。
同門のMINIとのアーキテクチャー共有化による収益率の向上はもとより、これまでBMWとは疎遠だったエントリーユーザーへのアプローチが、顧客層の拡大や平均年齢の若返りといった副次的な効果ももたらすことになる。彼らにとってFFという選択は、合理性だけでなく自らのモデルの最大の弱点、すなわちスペースユーティリティーをかなえる上でも欠くことのできないものだったのだろう。
既に発売されている「2シリーズ アクティブツアラー」はその思惑通り、ここ日本市場においても新規ユーザーの獲得に大いに貢献しているという。そのアクティブツアラーをベースに3列シートを擁するパッケージを備えた2シリーズ グランツアラーが狙うのは、軽自動車と並んでローカライズされた嗜好をもつミニバンのマーケットだ。