ロータス・エリーゼにデビュー20周年記念車
2015.08.07 自動車ニュース ![]() |
「ロータス・エリーゼ」にデビュー20周年記念モデルが登場
ロータスの正規輸入元であるエルシーアイは2015年8月7日、「ロータス・エリーゼ20thアニバーサリーエディション」の販売を開始した。納車は同年9月を予定する。
今回の20thアニバーサリーエディションは、エリーゼのデビュー20周年を記念した特別仕様車である。エリーゼは1995年のフランクフルトモーターショーで発表され、これまでに4万台が生産されている。
ベース車は「エリーゼSクラブレーサー」で、以下の特別装備を採用している。
エクステリア
・エリーゼ20th専用ボディーカラー(クラシックブルー、クラシックグリーン、クラシックイエロー、クラシックシルバー)
・エリーゼ20th専用マットブラックペイントフィニッシュ(リアディフューザー、ウイングミラー、ロールフープカバー、リアトランサムパネル)
・エリーゼ20th専用デカール(リアバンパー、サイドウイングパネル)
・フロント補助ドライビングランプ
・ブラックリアディフューザー
・ブラック軽量鍛造アルミホイール(14スポーク)
インテリア
・軽量スポーツシート(レザーとアルカンターラから選択)
・ボディー同色シートベルトフープ
・コントラストステッチ(シートおよびドアトリム、ボディーカラーがクラシックブルー/クラシックシルバーの場合はシルバーステッチ、ボディーカラーがクラシックグリーン/クラシックイエローの場合はイエローステッチ)
・ボディー同色センターコンソール
価格は777万6000円。
(webCG)
-
ロータス・エリーゼ スプリント220(MR/6MT)【試乗記】 2018.5.19 試乗記 ロータスの軽量スポーツカー「エリーゼ」に、さらなる軽量化によって運動性能を高めた「スプリント」シリーズが登場。ファンにとって懐かしいモデル名をよみがえらせた新グレードは、どのような走りを見せるのか? 過給機付きの「スプリント220」で確かめた。
-
-
「ロータス・エリーゼ」の最終モデル「エリーゼ スポーツ240ファイナルエディション」登場 2021.2.8 自動車ニュース 「ロータス・エリーゼ」の最終生産モデルとなる「エリーゼ スポーツ240ファイナルエディション」が登場。ベースモデルより23PSパワフルなハイチューンエンジンや、軽量鍛造アルミホイール、デジタルメーターなどが採用されている。
-
ロータスが「エリーゼ」「エキシージ」「エヴォーラ」の生産終了を発表 2021.1.25 自動車ニュース 英ロータスが、現行ラインナップである「エリーゼ」「エキシージ」「エヴォーラ」の生産を終了すると発表した。現在は「タイプ131」と呼ばれる新型スポーツカーの開発を進めており、2021年中にヘセルにてプロトタイプの生産をスタートするとしている。
-
ロータス・エリーゼ ヘリテージエディション(MR/6MT)【試乗記】 2020.5.28 試乗記 日本限定モデルとして開発された、特別な「ロータス・エリーゼ」に試乗。こだわりのカラーリングも魅力だが、その走りは、ほかのスポーツカーでは得がたいドライビングプレジャーに満ちていた。
-
ベントレー・ベンテイガ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.2.20 試乗記 マイナーチェンジを受けた「ベントレー・ベンテイガ」のV8モデルに試乗。大きく変わった内外装デザインと、リアトレッド拡大やドライブモードの追加で磨きのかかった走りを中心に“元祖ラグジュアリーSUV”の進化を確かめた。