DS 4がマイナーチェンジ 派生モデルも登場
2016.04.01 自動車ニュース![]() |
マイナーチェンジした「DS 4」、派生モデルとともに発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは2016年4月1日、マイナーチェンジした「DS 4」と、その派生モデルである「DS 4クロスバック」の日本導入を発表。同日、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■よりSUVらしい派生モデルも
DSブランドのクロスオーバーモデルDS 4にマイナーチェンジが施された。フロントグリルには、ダブルシェブロンと呼ばれるシトロエンのエンブレムに代えて、DSブランドのエンブレムを装着。バイキセノンヘッドライトとLEDポジションランプからなる「DS LED VISION」も、新たなアイコンとなっている。
インテリアは、「クルマを操る喜びを高める」とうたわれるコックピットのデザインが特徴。クロームデコレーションの3連メーター、スポーティーなアルミペダル、パノラミックフロントウィンドウなどが備わる。オプションで、高品質なセミアニリンレザーを用いたクラブレザーシートも用意される。
このDS 4に加えて、ルーフモールや専用バンパーなどを装着しSUVテイストが強められたDS 4クロスバックがラインナップされるのもニュース。DS 4クロスバックのボディーサイズは、全長×全幅×全高=4285×1810×1530mmで、全高およびドライバーのアイポイントはDS 4よりも30mm高くなっているものの、多くの立体駐車場に対応できる点がセリングポイントとされている。
DS 4とDS 4クロスバックともに、パワーユニットは1.6リッター直4ターボエンジン(最高出力165ps、最大トルク24.5kgm)。自然吸気の2リッターエンジンをしのぐパフォーマンスを発揮しながら、ストップ&スタート(アイドリングストップ)システムとの相乗効果により、優れた燃費性能も実現するとアピールされる。トランスミッションには、ダイレクトなレスポンスを特徴とする新世代の6段ATを採用。マニュアルモードのシフトスピードを高めることで、よりスポーティーなドライビングを実現したという。
価格は以下の通り。
・DS 4シック:293万円
・DS 4シック DS LED VISIONパッケージ:326万円
・DS 4クロスバック:338万円
(webCG)
関連キーワード:
DS 4,
DS 4クロスバック,
DS, 自動車ニュース