クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第295回:行きずりの恋

2024.10.21 カーマニア人間国宝への道 清水 草一
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

オレ好みの「DS 4」

私は世の中のことを知らない。カーマニアなのにクルマのことも知らない。

先般ある取材で、「明日の撮影車は『DS 4』です」と言われた。

DS 4ってどんなんだっけ。後席サイドウィンドウがはめ殺しのアレかなと思って検索したら、いつの間にか新型になっていた。

それが大変カッコいい。サイズはコンパクトながらDSらしくキラキラ感満点。ステランティス自慢の1.5リッター直4ディーゼルも用意されている。「こんなオレ好みのクルマ、いつの間に出たんだ」と思ったら2年以上も前! 知らなかった……。

これでも私は、「シトロエンDS3」の元オーナーだ。DS 4、めちゃめちゃいいじゃん! ちょいワル特急こと「プジョー508」の後釜として真剣に検討したい! うおおおお、久しぶりに欲しいクルマができた! ウキウキ!

私は初恋に胸をときめかせる少女のように、翌日の取材に向かった。

実物のDS 4は、写真で見たとおりのキラキラ感満点なコンパクトハッチバックだった。コンパクトといっても全幅は1830mmもあるが、508よりは30mmコンパクトである。

今の私にとって、508は無意味にデカい。2人以上乗る機会なんてほとんどないし、荷物を満載することもない。もうちょっと小さいほうが合理的だ。その点DS 4はすべてがピッタリ! 「プジョー408」もよかったけど、あれにはディーゼルの設定がない。DS 4にはディーゼルもあってほぼ理想的。うおおおお、このクルマ欲しい!

私は、ごくまっとうなカーマニア活動を実行することにした。

先般ある取材で「DS 4」に試乗。サイズはコンパクトながらDSブランド車らしくキラキラ感が満点でとてもカッコいい。「こんなオレ好みのクルマ、いつの間に出たんだ」と思ったら2年以上も前だったとは。
先般ある取材で「DS 4」に試乗。サイズはコンパクトながらDSブランド車らしくキラキラ感が満点でとてもカッコいい。「こんなオレ好みのクルマ、いつの間に出たんだ」と思ったら2年以上も前だったとは。拡大
フロントフェイスは「DSマトリクスLEDビジョン」と呼ばれる薄型のヘッドランプや、ダイヤモンドをモチーフにしたというシャイニーブラックのグリルデザインがかなりイケている。
フロントフェイスは「DSマトリクスLEDビジョン」と呼ばれる薄型のヘッドランプや、ダイヤモンドをモチーフにしたというシャイニーブラックのグリルデザインがかなりイケている。拡大
こう見えて私は、「シトロエンDS3」の元オーナー。かつては「シトロエン・エグザンティア ブレーク」に7年半も乗った。過去所有した50台以上のなかで、エグザンティア ブレークは最も長く乗ったクルマだった。
こう見えて私は、「シトロエンDS3」の元オーナー。かつては「シトロエン・エグザンティア ブレーク」に7年半も乗った。過去所有した50台以上のなかで、エグザンティア ブレークは最も長く乗ったクルマだった。拡大
取材車両の「DS 4」(写真左)と、ちょいワル特急こと愛車の「プジョー508」(同右)。並べてみると、508のデカさがわかる。
取材車両の「DS 4」(写真左)と、ちょいワル特急こと愛車の「プジョー508」(同右)。並べてみると、508のデカさがわかる。拡大
DS DS 4 の中古車webCG中古車検索

DSの正規ディーラーはキラキラ感が満載

まずは新車ディーラーに突撃だ。DSはディーラー数が猛烈に少ない。検索したら東京都内に1店しかない! フェラーリでも2店あるのに、それより少ないんだから超レア物件! 行ってみなきゃ!

私は、都内唯一のDSディーラーであるDSストア東京(中央区晴海)へ向かった。

そこは、プジョー/シトロエンのディーラーとひと続きの店舗だったが、DSストア東京のショールームにはDSらしいキラキラ感満点の内装が施されており、しっかり差別化されていた。

キラキラした店内でキラキラしたDS 4の展示車を眺めていると、「イオナ、私は美しい……」というCMのフレーズが浮かんでウットリだが、新車を買う気はゼロなので、ペラペラの価格表だけもらって撤退する。

ちなみにディーゼルモデルのお値段は555万円から。2年前の発表時は469万円からだったので、80万円以上値上げされているが、新車は買わないのでカンケーない。なら新車ディーラーに来るなって感じだけど、メンテナンスでお世話になるかもしれないじゃないですか! 一応、下見ってことで。

次なる目的地は中古車店だ。

検索したところ、現行DS 4の中古車は全国にわずか24台。東京都内には1台もない! こんな都会派のクルマなのに、新車ディーラーは都内に1店、中古車は都内に0台! 「フェラーリ296GTB」の中古車なら都内だけで16台もそろってるのに、DS 4は一番近くて埼玉県三郷市! ただし三郷の1台こそ、ズバリ全国最安値! 支払総額383万8000円の「DS 4リヴォリBlueHDi」だった。

「DS 4」を見るべく、まずはDSの正規ディーラーに直撃。DSはディーラー数が猛烈に少なく、検索したら東京都内に1店しかなかった。
「DS 4」を見るべく、まずはDSの正規ディーラーに直撃。DSはディーラー数が猛烈に少なく、検索したら東京都内に1店しかなかった。拡大
都内唯一となるDSの正規ディーラー、DSストア東京(中央区晴海)で新車の「DS 4」をチェック。キラキラした雰囲気の店内に置かれたキラキラしたDS 4の展示車を眺めているだけでウットリしてしまう。
都内唯一となるDSの正規ディーラー、DSストア東京(中央区晴海)で新車の「DS 4」をチェック。キラキラした雰囲気の店内に置かれたキラキラしたDS 4の展示車を眺めているだけでウットリしてしまう。拡大
「DS 4」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4415×1830×1495mm、ホイールベースは2680mm。クーペライクな個性あふれるフォルムが目を引く。オシャレだ。
「DS 4」のボディーサイズは全長×全幅×全高=4415×1830×1495mm、ホイールベースは2680mm。クーペライクな個性あふれるフォルムが目を引く。オシャレだ。拡大
継ぎ目のないシームレスな造形のダッシュボードや、エアコンの吹き出し口を廃した「DSエア」と呼ばれる空調システムを採用する「DS 4」のインテリア。内装もすごくオシャレだ。
継ぎ目のないシームレスな造形のダッシュボードや、エアコンの吹き出し口を廃した「DSエア」と呼ばれる空調システムを採用する「DS 4」のインテリア。内装もすごくオシャレだ。拡大

安いのには理由があった

その店に行くのはためらいもあった。なぜなら、安い順に並べるとだいたい一番上にくる超激安店「ジャンプ三郷センター」だったからだ。

その個体も「なぜこんなに安いの?」というくらい安い。修復歴アリなのか? いや「なし」だ。ただし保証も「なし」。2023年式で保証なしとはこれいかに?

レビューを読むと、どうやら自分でディーラーに持ち込んで保証継承を受ければいいようだ。車内清掃もしてくれないらしい。つまり、最安と引き換えに「そのまんまでどうぞ」っていう店なのね! 怖いもの見たさでGO!

到着すると、そこは想像よりはるかにちゃんとした大規模店だった。在庫は300台近い。お客さま駐車場も多数完備でビックリ!

「DS 4はどこでしょう?」と声を掛けると、店員さんが親切に連れてってくれた。

オレ「全国で一番安いですね」
店員「ええ。うちの車両価格は仕入価格そのものなので、だいたいいつも全国で一番安いんです」
オレ「ええっ!? 仕入価格で売ってるんですか!?」
店員「はい。利益は全部諸経費で出してるんです。清掃とか保証とか整備とかもオプションですけど、他店さんはそのぶん分車両価格に乗っけてますから。ウチはそれがゼロなんで」

ガーンガーンガーンガーンガーン……。すげえっ!! 特攻好きな俺にピッタリじゃん!

ブツは走行1.2万km、登録からまだ1年4カ月のピカピカのタマ(多少ひょう害アリ)だった。よし、買うならこれだ! と思ったが、そこでハタと立ち止まった。

デザインもインテリアも走りも、今のプジョー508と同系統。サイズがコンパクトで、設計が新しいぶん乗り心地がよりしなやかになってることくらいしか、買い替えるメリットがない。508はすでに走行6万km。下取りはせいぜい150万円だろう。つまり追い金約250万円。そんだけ払って大差ないんじゃ割に合わないゼ!

冷静に考えると、DS 4への思いは行きずりの恋だった。ごめんよちょいワル特急。まだまだお前を愛するぜ! あと2年くらい。

(文と写真=清水草一/編集=櫻井健一)

埼玉県三郷市の超激安中古車店「ジャンプ三郷センター」。中古車サイトで検索し、物件を安い順に並べるとだいたい一番上にくるのがここの在庫車である。それはもう「なぜこんなに安いの?」というくらい安い。
埼玉県三郷市の超激安中古車店「ジャンプ三郷センター」。中古車サイトで検索し、物件を安い順に並べるとだいたい一番上にくるのがここの在庫車である。それはもう「なぜこんなに安いの?」というくらい安い。拡大
ジャンプ三郷センターで「DS 4リヴォリBlueHDi」の見積もりをもらった。2023年式で走行1.2万kmとなる個体である。法定点検とグー保証(保証なしも選択可)、管轄外費用を含めると、その見積もり金額は402万8000円であった。
ジャンプ三郷センターで「DS 4リヴォリBlueHDi」の見積もりをもらった。2023年式で走行1.2万kmとなる個体である。法定点検とグー保証(保証なしも選択可)、管轄外費用を含めると、その見積もり金額は402万8000円であった。拡大
先日の取材で試乗した「DS 4」(写真)は、最高出力180PSの1.6リッター4気筒ターボエンジンに同110PSの電気モーターを組み合わせ、システム合計で同225PSを発生するプラグインハイブリッド車「E-TENSE」だった。
先日の取材で試乗した「DS 4」(写真)は、最高出力180PSの1.6リッター4気筒ターボエンジンに同110PSの電気モーターを組み合わせ、システム合計で同225PSを発生するプラグインハイブリッド車「E-TENSE」だった。拡大
もしも「DS 4」を愛車にするのなら、私は最高出力130PSの1.5リッター直4ディーゼルエンジン搭載モデル「BlueHDi」を選ぶだろう。ディーゼル、大好きなので。
もしも「DS 4」を愛車にするのなら、私は最高出力130PSの1.5リッター直4ディーゼルエンジン搭載モデル「BlueHDi」を選ぶだろう。ディーゼル、大好きなので。拡大
中古車まで見に行ってがぜん盛り上がった「DS 4」への思いだったが、冷静になると買い替えるメリットが少ないことに気づいた。ああ、DS 4への思いは行きずりの恋だった。ちょいワル特急こと「プジョー508」よ、まだまだお前を愛するぜ!
中古車まで見に行ってがぜん盛り上がった「DS 4」への思いだったが、冷静になると買い替えるメリットが少ないことに気づいた。ああ、DS 4への思いは行きずりの恋だった。ちょいワル特急こと「プジョー508」よ、まだまだお前を愛するぜ!拡大
清水 草一

清水 草一

お笑いフェラーリ文学である『そのフェラーリください!』(三推社/講談社)、『フェラーリを買ふということ』(ネコ・パブリッシング)などにとどまらず、日本でただ一人の高速道路ジャーナリストとして『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社)、『高速道路の謎』(扶桑社新書)といった著書も持つ。慶大卒後、編集者を経てフリーライター。最大の趣味は自動車の購入で、現在まで通算47台、うち11台がフェラーリ。本人いわく「『タモリ倶楽部』に首都高研究家として呼ばれたのが人生の金字塔」とのこと。

カーマニア人間国宝への道の新着記事
  • 第320回:脳内デートカー 2025.10.6 清水草一の話題の連載。中高年カーマニアを中心になにかと話題の新型「ホンダ・プレリュード」に初試乗。ハイブリッドのスポーツクーペなんて、今どき誰が欲しがるのかと疑問であったが、令和に復活した元祖デートカーの印象やいかに。
  • 第319回:かわいい奥さんを泣かせるな 2025.9.22 清水草一の話題の連載。夜の首都高で「BMW M235 xDriveグランクーペ」に試乗した。ビシッと安定したその走りは、いかにもな“BMWらしさ”に満ちていた。これはひょっとするとカーマニア憧れの「R32 GT-R」を超えている?
  • 第318回:種の多様性 2025.9.8 清水草一の話題の連載。ステランティスが激推しするマイルドハイブリッドパワートレインが、フレンチクーペSUV「プジョー408」にも搭載された。夜の首都高で筋金入りのカーマニアは、イタフラ系MHEVの増殖に何を感じたのか。
  • 第317回:「いつかはクラウン」はいつか 2025.8.25 清水草一の話題の連載。1955年に「トヨペット・クラウン」が誕生してから2025年で70周年を迎えた。16代目となる最新モデルはグローバルカーとなり、4タイプが出そろう。そんな日本を代表するモデルをカーマニアはどうみる?
  • 第316回:本国より100万円安いんです 2025.8.11 清水草一の話題の連載。夜の首都高にマイルドハイブリッドシステムを搭載した「アルファ・ロメオ・ジュニア」で出撃した。かつて「155」と「147」を所有したカーマニアは、最新のイタリアンコンパクトSUVになにを感じた?
カーマニア人間国宝への道の記事をもっとみる
関連キーワード
DS 4508DSプジョー
関連サービス(価格.com)
新着記事
新着記事をもっとみる
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。