「ホンダ・オデッセイ ハイブリッド」が価格.comプロダクトアワードの金賞を受賞
2016.12.01 自動車ニュース![]() |
商品の購買支援サイトを運営するカカクコムは2016年12月1日、ユーザーが満足度の高い製品を選ぶ「価格.comプロダクトアワード2016」で、自動車部門の金賞に「ホンダ・オデッセイ ハイブリッド」が選出されたと発表した。
価格.comプロダクトアワードは、商品の購買支援サイトである『価格.com』において、年間約9万件におよぶユーザーのレビューを元に、その年の“満足度の高い製品”を選定するというもの。
ジャンルは、パソコン/調理家電/カメラ/スマートフォンなどの全16部門に分かれており、さらに細分化された61カテゴリーの製品について、上位3つに金・銀・銅の各賞が贈られる。
自動車については2012年から、購入または試乗を通じてユーザーが感じた満足度やレビューの投稿数を元に、「その年最も消費者の支持を得たクルマ」が選ばれてきた。
2016年の金賞に輝いたのは、ホンダのミニバン「オデッセイ ハイブリッド」。ユーザーレビューなどをまとめると、主に以下の3点が評価されたという。
・エンジンは主に発電に徹し、幅広い領域をモーターで走行できる新鮮な運転感覚
・同クラスのハイブリッド車を上回る24.4km/リッター~26km/リッター (JC08モード)という優れた燃費性能
・ハイブリッドシステムを小型軽量化することで実現したガソリン車同等の室内空間の広さやユーティリティー性能
次点はトヨタのハイブリッド車「プリウス」で、3位の銅賞には「スズキ・アルトワークス」が選ばれた。
2016年 価格.comプロダクトアワード受賞車
(カッコ内は獲得ポイント数)
金賞:ホンダ・オデッセイ ハイブリッド(7484ポイント)
銀賞:トヨタ・プリウス(6489ポイント)
銅賞:スズキ・アルトワークス(3672ポイント)
(webCG)
-
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】 2021.1.25 試乗記 フルモデルチェンジから3年を経て、再びの改良を受けた「スバルXV」。国内外の有力モデルがひしめくコンパクトSUV市場において、XVだけが持つライバルにはない魅力とは? わが道を行くスバル製クロスオーバーの、唯一無二の個性に触れた。
-
-
ホンダ・ステップワゴン スパーダ 2018.2.5 Honda車と過ごすプレミアムな休日<PR> 多人数が快適に過ごせて、ドライバーも走りを楽しめる。「ホンダ・ステップワゴン」は、そんな欲張りな希望を見事に両立させた、画期的なミニバンといえるだろう。“家族のプレミアムな笑顔”を求めてドライブに出掛けた。
-
ホンダ・ステップワゴン スパーダ クールスピリット(FF/CVT)/ステップワゴンG(FF/CVT)【試乗記】 2015.5.21 試乗記 縦にも横にも開く「わくわくゲート」と、新開発のダウンサイジングターボエンジンで注目を集める新型「ホンダ・ステップワゴン」。気になるその使い勝手と、走りの実力をチェックした。
-
ホンダ・ステップワゴン スパーダ ハイブリッドG・EX Honda SENSING(FF)【試乗記】 2017.12.14 試乗記 ホンダのミニバン「ステップワゴン」に、待望のハイブリッドモデルが登場。販売面でライバル車の後塵(こうじん)を拝してきた近況を打破する、起爆剤となれるのか。その出来栄えを確かめた。
-
ホンダ・ステップワゴン スパーダ ハイブリッドG・EX Honda SENSING(FF)【試乗記】 2017.10.25 試乗記 ホンダのミドルクラス箱型ミニバン「ステップワゴン」に、いよいよハイブリッドモデルが登場。「アコード」や「オデッセイ」ゆずりのパワープラントが搭載された新グレードは、高級ミニバンに比肩する快適さと力強さを備えていた。