「レクサスHS」に安全装備を強化した特別仕様車
2016.12.15 自動車ニュース![]() |
トヨタ自動車は2016年12月15日、レクサスブランドのハイブリッドセダン「HS」に特別仕様車「Harmonious Style Edition」を設定し、2017年1月16日に発売すると発表した。価格は450万円。
![]() |
![]() |
今回の特別仕様車は、「HS 250h」をベースに、専用内外装が与えられたほか、安全装備の充実が図られている。
エクステリアは、シルバーメタリック塗装のフロントグリルとメッキリアガーニッシュを採用。インテリアでは、専用ファブリック/L texシートを採用し、内装色は「ブラック&ブルー(ブルーステッチ)」と「アイボリー&ベージュ(アイボリーステッチ)」の2色が用意される。ボディーカラーはそれぞれの内装色に合わせて各4色用意され、前者はソニッククオーツ、ソニックチタニウム、グラファイトブラックガラスフレーク、ディープブルーマイカから、後者はソニッククオーツ、ソニックチタニウム、グラファイトブラックガラスフレーク、レッドマイカクリスタルシャインから選択できる。
さらに衝突回避支援、または被害軽減を図るプリクラッシュセーフティー(ミリ波レーダー方式)、先行車との車間距離を適切に保ちながら追従走行ができるレーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付き)を標準装備する。
(webCG)
-
レクサスLS500h“Fスポーツ”(FR/CVT)【試乗記】 2021.1.28 試乗記 度重なる改良を受け、常に進化を続けるレクサスのフラッグシップサルーン「LS」。最新のスポーティーグレードに試乗した筆者は、その技術力に驚く一方、乗り味には疑問を抱いたのだった。
-
-
メルセデスが新型「Sクラス」を発売 高級サルーンのベンチマークがフルモデルチェンジ 2021.1.28 自動車ニュース メルセデス・ベンツが新型「Sクラス」を日本に導入。よりシンプルとなったデザインが特徴で、車内にはAR技術を用いたナビゲーションや立体的に映像を表示するディスプレイ、ジェスチャーコントロール機能など先進装備を満載。運転支援機能も大幅に進化している。
-
レクサスLS500h“Fスポーツ”(FR/CVT)【試乗記】 2018.3.6 試乗記 エモーショナルな走りをテーマに掲げ、新たなプラットフォームを基に開発された新型「レクサスLS」。ハイブリッドのスポーティーモデルに乗ってみると、トヨタがこのクルマに込めた並々ならぬ意欲が伝わってきた。
-
レクサスIS300h“バージョンL”(FR/CVT)【試乗記】 2021.2.24 試乗記 “フルモデルチェンジ並み”の改良が行われた「レクサスIS300h」に試乗。開発陣が主張する全面改良を選ばなかった理由や、こだわりの変更点をひとつずつ確かめていくと、そこには期待や予想を大きく超えた進化がみえてきた。
-
アウディのフラッグシップEV「e-tron GT」がデビュー 高性能なRSモデルもラインナップ 2021.2.10 自動車ニュース 独アウディは2021年2月9日(現地時間)、新型EV「e-tron GTクワトロ」「RS e-tron GT」を世界初公開した。いずれもハイパフォーマンスな4ドアクーペで、同ブランドのEVのフラッグシップと位置づけられている。