ランドローバー・レンジローバー ヴェラールR-DYNAMIC SE(P380)(4WD/8AT)
レンジきってのビジュアル系 2017.10.28 試乗記 伸びやかで流麗なボディーラインが美しい、レンジローバーブランドの新型SUV「ヴェラール」。レンジファミリーに新たに加わった、“第4のモデル”の実力とは!? 600kmあまりの試乗を通じてテストした。都心は高級SUVだらけ?
東京・恵比寿のwebCG編集部でヴェラールをピックアップして、旧山手通りに入る。代官山にも近い開けた2車線を走ってゆくと、前から白い「アウディQ7」が来た。ほどなくシルバーの「レクサスLX」も来た。アレッ、webCGでプレミアムメガSUVの比較テストでもやっていたのかなと思った。玉川通りまでの約1kmの間に、さらに「ポルシェ・カイエン」とすれ違い、メルセデスの「Gクラス」を追い抜いた。
都心部における高級SUV密度は、いまこんな感じである。メルセデスGクラスなどは、バブルの昔、「BMW 3シリーズ」が「六本木のカローラ」と呼ばれたのと同じような、東京のシティーセンターを象徴するクルマになっている。
だから、レンジローバーを名字にするSUVをこんなに次から次へと出しちゃって大丈夫なのか!? なんて心配は余計なお世話のようである。このときも、ヴェラールを見て、西郷山公園脇の歩道でフリーズしているカップルがいた。「もう走ってるよ!」と、ふたりの顔に書いてあった。
今回とり上げたのは、ヴェラールのイメージリーダーともいえる「R-ダイナミック」。ノーマルよりダイナミックなバンパーやボンネットダクトなど、ヴェラールのカッコよさを強調したシリーズで、試乗車は3リッターV6を搭載する「SE」(1129万円)。908万円から始まるガソリンヴェラールのレギュラーモデルのなかで、「HSE」に次ぐ上級モデルである。