ジャガーが「Fタイプ」のコネクテッド機能を強化 15台の限定モデルも
2018.06.04 自動車ニュース![]() |
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年6月4日、スポーツカー「Fタイプ」の2019年モデルを発表。日本での発売5周年を記念した特別仕様車「Fタイプ フリースタイル」とともに、同日、注文受け付けを開始した。
ビスポーク部門が用意した特別なカラーを設定
2019年モデルのFタイプでは、携帯端末を介してドアの施錠・解錠、エアコンの操作などを可能とする「リモートプレミアム」や、携帯端末のアプリを車載機器で操作できるようにする「InControlアプリ」、緊急時にスマートロードサイドアシスタンスやSOS緊急コールができる「プロテクト」からなるコネクテッド機能が、全車標準装備となった。
また、インフォテインメントシステム「InControl Touch Pro」については、モニターのサイズを8インチから10インチに拡大。ボディーカラーには通常の12色に加え、高性能モデルの開発やビスポークモデルの製作などを手がける「スペシャル・ビークル・オペレーションズ」が提供する「SVOプレミアムパレット」(全18色)を新たにオプション設定した。なおSVOプレミアムパレットの採用は、ジャガーのモデルとしては今回が初となる。
価格は806万円から1999万円。
2リッターモデルをベースとした15台の限定車
同時に設定されたFタイプ フリースタイルは、2019年モデルの「Fタイプ クーペ2.0L P300」をベースとした限定モデルであり、以下の特別装備が採用されている。
- 18インチスタイル1036(10スポーク、シルバーフィニッシュ)
- タイヤリペアキット
- 電動格納式ドアミラー(ヒーター内蔵、アプローチランプ付き)
- キーレスエントリー
- リアビューカメラ
- ユニオンジャックのホイールセンターバッジ
ボディーカラーは「ナルヴィックブラック」と「フジホワイト」の2色で、販売台数は前者が5台、後者が10台。
価格はベース車よりも107万円安い699万円。
(webCG)
関連キーワード:
Fタイプ クーペ,
Fタイプ コンバーチブル,
ジャガー, 自動車ニュース