ジャガー Fタイプ クーペ 試乗記・新型情報
-
2018.6.4 自動車ニュース
ジャガーが「Fタイプ」のコネクテッド機能を強化 15台の限定モデルも
ジャガーが「Fタイプ」の2019年モデルを日本に導入。スマートフォンによるリモートコントロールなどからなるコネクテッド機能を全車標準装備とした。同時に、特別な内外装が特徴の限定モデル「Fタイプ フリースタイル」の受注も開始している。
-
-
2018.3.28 試乗記
ジャガーFタイプ400スポーツ クーペ(FR/8AT)【試乗記】
「Fペース」に「Eペース」、さらには発売が待たれる電気自動車の「Iペース」と、いよいよもって充実してきたジャガーのSUVラインナップ。この潮流の中における、ピュアスポーツカー「Fタイプ」の“立ち位置”とは? 2018年限定グレードに試乗した。
-
2018.3.16 JAIA輸入車試乗会2018
第5回:これぞ紳士の国の乗り物
輸入車チョイ乗りリポート~イギリス編~(その2)みんな大好き英国車の試乗リポートも、いよいよ後半戦! JAIA特集のトリを飾る今回は、「ジャガーFタイプ」「ランドローバー・ディスカバリー」、紳士のスポーツカー「アストンマーティンDB11 V8」、そして最新の「ロールス・ロイス・ファントム」を紹介する。
-
2018.3.14 試乗記
ジャガーFタイプR-DYNAMICクーペ(FR/8AT)【試乗記】
「ジャガーFタイプ」に新たに加わった、2リッター直4ターボエンジン搭載モデルに試乗。従来のマルチシリンダーモデルとのドライブフィールの違いを確かめるとともに、スポーツカーのパワーユニットのあり方について考えた。
-
-
2018.3.8 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その7)
ジャガーの話題は、同ブランド初のピュアEV「Iペース」がデビューしたこと。また「FタイプSVR」には、外装をユニークに彩るビジュアルパッケージ「グラフィックパック」が用意された。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるジャガーのブースを写真で紹介する。
-
2017.12.7 mobileCG
谷口信輝の新車試乗――ジャガーFタイプSVRクーペ(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回も「ジャガーFタイプSVRクーペ」に試乗する。スポーツカーにとって速さは大事、しかしどう速いかも重要だ。しなやかさを大切にするジャガーの流儀は、谷口にどう映る?
-
2017.11.30 mobileCG
谷口信輝の新車試乗――ジャガーFタイプSVRクーペ(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役は「ジャガーFタイプSVRクーペ」である。名門ブランドならではの強い個性と575psものパワーを併せ持つスーパースポーツカーに、谷口が果敢に挑戦する!
-
2017.9.29 自動車ニュース
ジャガー、「Fタイプ」の2018年モデルを発表
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2017年9月29日、「ジャガーFタイプ」の2018年モデルを発表した。同年9月30日より受注を開始する。エクステリアデザインの変更や機能装備の強化、ラインナップの拡充などが行われた。
-
2017.9.11 試乗記
ジャガーFタイプR-DYNAMICクーペ(FR/8AT)【海外試乗記】
ジャガーの2ドアクーペ/コンバーチブル「Fタイプ」に、2リッター直4ターボエンジンを搭載した新モデルが登場。ジャガー・ランドローバーの未来を担う新エンジンの出来栄えと、新しい心臓を得たFタイプの走りを、ノルウェーから報告する。
-
2017.2.23 「ジャガーFタイプ」の魅力を知る
第2回:飛ばせばいいってもんじゃない
「ジャガーFタイプ」の街乗り性能を試すジャガーのピュアスポーツカー「Fタイプ」。その動力性能が最大限に発揮される舞台は、ワインディングロードであり、サーキットだろう。では、ごく普通の道でのふるまいはどうか? 普段使いにおける走りの印象を報告する。
-
2017.2.16 「ジャガーFタイプ」の魅力を知る
第1回:スポーツカーにはストーリーが必要だ!
「ジャガーFタイプ」の魅力を考える現代における“ジャガーネス”の源泉ともいえる「Fタイプ」に試乗し、その魅力を考える当連載。今回はジャガースポーツの金字塔ともいえる1960~70年代の「Eタイプ」に思いをはせながら、Fタイプを走らせた。
-
2016.9.16 自動車ニュース
ジャガーが一部車種・グレードの価格を改定
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2016年9月16日、ジャガーの一部車種・グレードについて価格を改定すると発表した。新価格は同年10月1日より適用される。
-
2016.5.23 自動車ニュース
「ジャガーFタイプ」に最強モデル「SVR」登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが「ジャガーFタイプ SVR」の注文受け付けを2016年6月に開始すると発表。最高出力575ps、最大トルク71.4kgmを発生する最上級グレードで、クーペとコンバーチブルが用意される。
-
2016.4.19 JAIA輸入車試乗会2016
第4回:押しも押されもしない高級車の共演
輸入車チョイ乗りリポート~1000万から2000万円編~車両価格はいよいよ1000万円オーバーの世界へ。パフォーマンスが自慢のスポーツカーや“至れり尽くせり”のプレミアムセダンなど、押しも押されもしない高級車のなかから特にwebCGメンバーが注目したモデルを紹介する。
-
2016.3.7 画像・写真
ジュネーブショー2016の会場から(その14)
第86回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2016年3月1日~3月13日)で、アストンマーティンは「DB11」を、ジャガーは「Fタイプ SVR クーペ」をそれぞれ発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2016.2.26 試乗記
ジャガーFタイプ R AWD クーペ (4WD/8AT)【試乗記】
最高出力550psを発生する過給機付き5リッターV8エンジンと、フルタイム4WDを組み合わせた「ジャガーFタイプ R AWD クーペ」に試乗。Fタイプシリーズの中でも屈指の高性能モデルの走りと、その端々に宿るジャガーならではの魅力を報告する。
-
2016.1.7 試乗記
ジャガーFタイプ S クーペ(FR/6MT)【試乗記】
ジャガーの2シータースポーツカー「Fタイプ」に、6段マニュアルトランスミッション搭載車が追加された。変速機の違いは、その走りをどのように変えるのだろうか?
-
2015.10.31 自動車ニュース
ジャガーが初のSUV、F-PACEを披露【東京モーターショー2015】
いよいよ開幕した第44回東京モーターショー。ジャガーのプレスカンファレンスでは、英ジャガー・ランドローバーの最高経営責任者(CEO)であるラルフ・スペッツ氏が登壇。同社初のSUVである「F-PACE」を国内初披露した。
-
2015.10.31 画像・写真
ジャガー
2015年10月28日に開幕した第44回東京モーターショーにおいて、ジャガーブランドからは、初のSUVとなる「F-PACE」のほか、4WDのピュアスポーツカー「Fタイプ Rクーペ AWD」、セダン「XE S」などが出展された。