ジャガー Fタイプ クーペ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
中古車購入指南 ~ジャガー編~ 2020年版
優雅なスタイリングと刺激的な走りを身上とする英国のプレミアムブランド、ジャガー。セダンやクーペ、コンバーチブルはもちろんのこと、はやりのSUVにおいてもその“こだわり”を貫き続ける同ブランドの、ユーズドカー事情を紹介する。
-
2021.1.21 自動車ニュース
2021年のジャガーは主力モデルを大幅改良【輸入車ブランドに聞きました2021】
今も昔も、日本のクルマ好きの間で根強い人気を誇るジャガー。スポーティーで美しいクルマをつくり続ける英国のプレミアムブランドにとって、2020年はどんな年となったのか? また2021年にはどのようなモデルの投入を予定しているのか?
-
-
2020.10.9 JAGUAR ~英国が誇る名門の“いま”~<AD>
ラインナップから読み解くジャガーのいま【F-TYPE×九島辰也】
ジャガーのラインナップにおける唯一の2シータースポーツカー「F-TYPE」。モータージャーナリスト九島辰也は、その走りにこそ、この歴史あるブランドのすべてが凝縮されていると言う。
-
2020.2.19 試乗記
ジャガーFタイプ クーペ/Fタイプ コンバーチブル【海外試乗記】
マイナーチェンジでフロントフェイスの印象が大きく変わった、ジャガーのスポーツカー「Fタイプ」。では、その走りはどうか? 欧州ポルトガルで、タイプの異なる3モデルに試乗した。
-
2020.1.9 自動車ニュース
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2020年1月9日、マイナーチェンジした2シータースポーツカー「ジャガーFタイプ」の日本導入を発表し、同日、受注を開始した。
-
-
2019.10.10 エッセイ
第593回:楽しめるのは今のうち!?
怪物級のジャガー&ランドローバーを試す英国伝統のブランドであるジャガーとランドローバーには、500PSオーバーのハイパフォーマンスモデルが存在する。本気で“踏んで”“切った”なら、どんな走りが味わえるのか? 代表的な4モデルの走りをサーキットで試した。
-
2019.7.19 自動車ニュース
「ジャガーFタイプ」2020年モデル登場 限定グレード「チェッカーフラッグエディション」を追加
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2019年7月19日、2シータースポーツカー「ジャガーFタイプ」の2020年モデルを発表し、受注を開始した。2020年モデル限定グレードとして「CHEQUERED FLAG EDITION(チェッカーフラッグエディション)」を追加している。
-
2019.3.15 自動車ニュース
ザ・ローリング・ストーンズ仕様の「ジャガーFタイプ」登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2019年3月15日、TOC五反田メッセで開催中のイベント「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」(開催期間: 5月6日まで)に協賛し、同グループのトレードマークをラッピングした「ジャガーFタイプ」を展示すると発表した。
-
2018.6.4 自動車ニュース
ジャガーが「Fタイプ」のコネクテッド機能を強化 15台の限定モデルも
ジャガーが「Fタイプ」の2019年モデルを日本に導入。スマートフォンによるリモートコントロールなどからなるコネクテッド機能を全車標準装備とした。同時に、特別な内外装が特徴の限定モデル「Fタイプ フリースタイル」の受注も開始している。
-
2018.3.28 試乗記
ジャガーFタイプ400スポーツ クーペ(FR/8AT)【試乗記】
「Fペース」に「Eペース」、さらには発売が待たれる電気自動車の「Iペース」と、いよいよもって充実してきたジャガーのSUVラインナップ。この潮流の中における、ピュアスポーツカー「Fタイプ」の“立ち位置”とは? 2018年限定グレードに試乗した。
-
2018.3.16 JAIA輸入車試乗会2018
第5回:これぞ紳士の国の乗り物
輸入車チョイ乗りリポート~イギリス編~(その2)みんな大好き英国車の試乗リポートも、いよいよ後半戦! JAIA特集のトリを飾る今回は、「ジャガーFタイプ」「ランドローバー・ディスカバリー」、紳士のスポーツカー「アストンマーティンDB11 V8」、そして最新の「ロールス・ロイス・ファントム」を紹介する。
-
2018.3.14 試乗記
ジャガーFタイプR-DYNAMICクーペ(FR/8AT)【試乗記】
「ジャガーFタイプ」に新たに加わった、2リッター直4ターボエンジン搭載モデルに試乗。従来のマルチシリンダーモデルとのドライブフィールの違いを確かめるとともに、スポーツカーのパワーユニットのあり方について考えた。
-
2018.3.8 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その7)
ジャガーの話題は、同ブランド初のピュアEV「Iペース」がデビューしたこと。また「FタイプSVR」には、外装をユニークに彩るビジュアルパッケージ「グラフィックパック」が用意された。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるジャガーのブースを写真で紹介する。
-
2017.12.7 mobileCG
谷口信輝の新車試乗――ジャガーFタイプSVRクーペ(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回も「ジャガーFタイプSVRクーペ」に試乗する。スポーツカーにとって速さは大事、しかしどう速いかも重要だ。しなやかさを大切にするジャガーの流儀は、谷口にどう映る?
-
2017.12.7 谷口信輝の新車試乗
ジャガーFタイプSVRクーペ(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回も「ジャガーFタイプSVRクーペ」に試乗する。スポーツカーにとって速さは大事、しかしどう速いかも重要だ。しなやかさを大切にするジャガーの流儀は、谷口にどう映る?
-
2017.11.30 mobileCG
谷口信輝の新車試乗――ジャガーFタイプSVRクーペ(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役は「ジャガーFタイプSVRクーペ」である。名門ブランドならではの強い個性と575psものパワーを併せ持つスーパースポーツカーに、谷口が果敢に挑戦する!
-
2017.11.30 谷口信輝の新車試乗
ジャガーFタイプSVRクーペ(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役は「ジャガーFタイプSVRクーペ」である。名門ブランドならではの強い個性と575psものパワーを併せ持つスーパースポーツカーに、谷口が果敢に挑戦する!
-
2017.9.29 自動車ニュース
ジャガー、「Fタイプ」の2018年モデルを発表
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2017年9月29日、「ジャガーFタイプ」の2018年モデルを発表した。同年9月30日より受注を開始する。エクステリアデザインの変更や機能装備の強化、ラインナップの拡充などが行われた。
-
2017.9.11 試乗記
ジャガーFタイプR-DYNAMICクーペ(FR/8AT)【海外試乗記】
ジャガーの2ドアクーペ/コンバーチブル「Fタイプ」に、2リッター直4ターボエンジンを搭載した新モデルが登場。ジャガー・ランドローバーの未来を担う新エンジンの出来栄えと、新しい心臓を得たFタイプの走りを、ノルウェーから報告する。
-
2017.2.23 「ジャガーFタイプ」の魅力を知る
第2回:飛ばせばいいってもんじゃない
「ジャガーFタイプ」の街乗り性能を試すジャガーのピュアスポーツカー「Fタイプ」。その動力性能が最大限に発揮される舞台は、ワインディングロードであり、サーキットだろう。では、ごく普通の道でのふるまいはどうか? 普段使いにおける走りの印象を報告する。
-
2017.2.16 「ジャガーFタイプ」の魅力を知る
第1回:スポーツカーにはストーリーが必要だ!
「ジャガーFタイプ」の魅力を考える現代における“ジャガーネス”の源泉ともいえる「Fタイプ」に試乗し、その魅力を考える当連載。今回はジャガースポーツの金字塔ともいえる1960~70年代の「Eタイプ」に思いをはせながら、Fタイプを走らせた。
-
「日産エルグランド」がマイナーチェンジ。より上質に進化した最新モデルの魅力を解説。 特集
-
すべてが新しくなった「ルノー・ルーテシア」。欧州BセグNo.1の、人気の秘密に迫る。 特集
-
極めて希有なハイパフォーマンスモデル。「アウディTT RSクーペ」の走りをリポートする。 特集