ケンウッド「DRV-830」

フルHDの1.8倍の解像度

ケンウッドは培ってきた車載技術と映像・光学技術を生かして早くからドライブレコーダーを商品化。現在は同社のナビと連携するタイプも含めて実に9機種をラインナップしている。中でもDRV-830は2018年のトップモデル。フルハイビジョンの1.8倍の解像度をうたうWQHD録画は同時期に発売された兄弟モデルにも採用されているが、飛び抜けた高精細なのが第一の自慢。加えて、DRV-830はコンパクトな筐体(きょうたい)いっぱいに広がる3型液晶と、記録用SDカードを2枚装着できるダブルスロットも搭載する。常時録画の上書きを減らせるリレー録画や長時間録画への対応がダブルスロットの利点だ。最大容量128GBのmicroSDXCカードを2枚使用すれば、高画質WQHDモードで最長約21時間、HDモードでは約53時間の長時間録画が可能、低フレームレート記録モードを使えば約309時間の長時間録画にも対応できる。別売の電源ケーブルを使用すれば駐車監視録画も可能。SDカード寿命告知機能は録画の失敗を未然に防いでくれる。

【スペック】
録画解像度:2560×1440(WQHDモード)
撮影素子:約400万画素 1/3型CMOS
レンズ画角:対角144 °(水平132 °・垂直70 °)
フレームレート:27/9/3fps
後方録画:─
駐車監視:○(別売ケーブル必要)
HDR:○
モニター:3.0V型液晶
記録媒体:microSDHCカード(16GB)同梱

ケンウッド「DRV-830」
実勢価格 3万円前後
ケンウッド「DRV-830」
	実勢価格 3万円前後拡大
新着記事
新着記事をもっとみる