新たなパワートレインを搭載した「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」発売
2019.10.07 自動車ニュース![]() |
メルセデス・ベンツ日本は2019年10月7日、「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」の一部改良モデルを発表し、販売を開始した。
今回は一部グレードにおいてパワートレインの見直しを実施した。
「E200」および「E200スポーツ」には従来の2リッター直4ターボエンジンに代えて、新たに1.5リッター直4ターボエンジン「M264」(最高出力184PS/最大トルク280N・m)を搭載。ベルトスタータージェネレーター(BSG)と48V電気システムからなるマイルドハイブリッド機構が組み合わされている。
「E300クーペ スポーツ」には同じM264ユニットでも、排気量が2リッターの直4エンジンを搭載。従来モデルに積まれていた2リッター直4ターボエンジンよりも13PS強力な最高出力258PSを発生する(最大トルク370N・mは変わらない)。
ラインナップと価格(消費税10%を含む)は以下の通り。
【クーペ】
- E200クーペ(BSG搭載モデル):733万円
- E200クーペ スポーツ(BSG搭載モデル):804万円
- E300クーペ スポーツ:888万円
- E450クーペ スポーツ:1129万円
- AMG E53 4MATIC+クーペ(ISG搭載モデル):1263万円
【カブリオレ】
- E200カブリオレ(BSG搭載モデル):770万円
- E200カブリオレ スポーツ(BSG搭載モデル):841万円
- E300カブリオレ スポーツ:925万円
- E450カブリオレ スポーツ:1186万円
- AMG E53 4MATIC+カブリオレ(ISG搭載モデル):1320万円
(webCG)
関連キーワード:
Eクラス カブリオレ,
Eクラス クーペ,
メルセデス・ベンツ, 自動車ニュース
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
メルセデス・ベンツE300カブリオレ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2021.1.15 試乗記 メルセデス・ベンツが綿々と歴史を紡ぐ4シーターオープンモデル「Eクラス カブリオレ」がマイナーチェンジ。アップデートされた運転支援システムやユーザーインターフェイスの出来栄えを確かめながら、開放感あふれる走りを味わった。
-
-
ポルシェ911ターボSカブリオレ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.1.5 試乗記 最高出力650PSを誇る、新型「ポルシェ911ターボSカブリオレ」に試乗。その加速やコーナリングからは、つくり手がこのハイパフォーマンスカーに込めた、すさまじいほどの気合が伝わってきた。
-
メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2020.12.28 試乗記 フルモデルチェンジ並みの改良が施された「メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン スポーツ」に試乗。最新デジタル技術によって進化したインフォテインメントや日本初となるARカーナビの実用性に加え、48Vマイルドハイブリッドの走りをチェックした。
-
第198回:RSのRS違い 2021.1.18 カーマニア人間国宝への道 清水草一の話題の連載。以前「モテないカー」の超新星「GRヤリス」のプロトタイプを紹介したが、今回は発売なった実車で夜の首都高に出撃した。サーキットで味わったすばらしい足は、公道では拷問レベル……ではなかった。なぜなら……。
-
アウディが「A5/S5」シリーズを大幅アップデート 初のディーゼルモデルも登場 2021.1.7 自動車ニュース アウディ ジャパンは2021年1月7日、Dセグメント4ドアクーペ「A5/S5スポーツバック」および同2ドアクーペ「A5/S5クーペ」に大幅改良を施し、同年1月13日に販売を開始すると発表した。