メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
中古車購入指南 ~メルセデス・ベンツ編~ 2021年版
今も昔も“高級車の代名詞”といえばメルセデス・ベンツ。世界最古の自動車メーカーとしても知られる同社の製品は日本で根強い人気を誇り、ゆえに中古車市場では常に豊富な数の物件が流通している。バラエティー豊かなクルマの中から、理想の一台を探し出してみよう。
-
2021.1.15 試乗記
メルセデス・ベンツE300カブリオレ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツが綿々と歴史を紡ぐ4シーターオープンモデル「Eクラス カブリオレ」がマイナーチェンジ。アップデートされた運転支援システムやユーザーインターフェイスの出来栄えを確かめながら、開放感あふれる走りを味わった。
-
-
2020.10.5 自動車ニュース
リファインされた「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」が上陸
マイナーチェンジが施された最新型「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」が上陸。2020年10月5日、予約注文の受け付けが開始された。デリバリーは、同年10月から順次行われる。
-
2019.10.7 自動車ニュース
新たなパワートレインを搭載した「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2019年10月7日、「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」の一部改良モデルを発表し、販売を開始した。今回は一部グレードにおいてパワートレインの見直しを実施した。
-
2019.8.20 エッセイ
第140回:決着! 失敗続きのタイヤ選び
清水草一の話題の連載。第140回は「決着! 失敗続きのタイヤ選び」。愛車の「BMW 320d」に装着したばかりの「ミシュラン・プライマシー3ランフラット」を再交換。同メーカーがうたう“全額返金保証”で本当にカネは戻るのか!?
-
-
2018.9.6 自動車ニュース
メルセデス、435psを誇る「AMG 53シリーズ」の受注を開始
メルセデス・ベンツ日本は2018年9月6日、直6ターボにISGと電動スーパーチャージャーを組み合わせ、435psの最高出力を発生する「AMG 53シリーズ」を「Eクラス」と「CLS」に新設定し、注文受け付けを開始した。
-
2018.8.22 自動車ニュース
メルセデス・ベンツが「E450 4MATIC」を発売
メルセデス・ベンツ日本は2018年8月22日、「メルセデス・ベンツEクラス」のモデルラインナップに「E450 4MATIC」を追加し、販売を開始した。従来の「E400 4MATIC」を置き換える形で設定。セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの全ボディータイプに用意する。
-
2018.8.22 自動車ニュース
メルセデス・ベンツが「Eクラス」の一部改良モデルを導入
メルセデス・ベンツ日本は2018年8月22日、「メルセデス・ベンツEクラス」の一部改良モデルを導入し、販売を開始した。セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの全ボディータイプを対象に、装備内容の充実を図ったほか、デザインの変更を行った。
-
2018.8.7 試乗記
メルセデス・ベンツE400 4MATICカブリオレ スポーツ(4WD/9AT)【試乗記】
「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」に試乗。見れば美しく、踏めば速く、そしてコンフォータブル。そんな完全無欠とも思われるラグジュアリーな4シーターオープンの世界を堪能した。
-
2018.4.20 試乗記
メルセデス・ベンツE200カブリオレ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】
新型「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」に試乗した。“先代よりも大きく広くなった”とはいえ、セダンと比べると実用性では大きく劣るのがオープントップモデルの宿命。過去に3台のオープンモデルを乗り継いできたリポーターは、どこに価値を見いだした?
-
2018.1.19 自動車ニュース
新型「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」が日本上陸
メルセデス・ベンツ日本は2018年1月19日、新型「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」を発表し、同日、注文受け付けを開始した。納車は同年3月ごろを予定している。
-
2017.3.9 画像・写真
ジュネーブショー2017の会場から(その11)
第87回ジュネーブ国際モーターショーが2017年3月7日に開幕した。メルセデス・ベンツはAMGブランドの将来のGTカーをうかがわせる「メルセデスAMG GTコンセプト」や、「Eクラス カブリオレ」などを披露した。
-
2014.3.5 JAIA輸入車試乗会2014
第4回:特濃な魅力にクラクラ!
輸入車チョイ乗りリポート~650万円から1000万円編~JAIA輸入車試乗会の会場から、お値段650~1000万円の注目モデルをご紹介!
-
2013.10.14 試乗記
メルセデス・ベンツE250カブリオレ(FR/7AT)【試乗記】
「Eクラス」のマイナーチェンジに合わせて追加されたエントリーグレード「E250カブリオレ」。少し身近になった“Eのオープン”は、どんな走りを見せたのか?
-
2013.1.10 画像・写真
メルセデス・ベンツEクラスクーペ/カブリオレ
ダイムラーは2013年1月4日、マイナーチェンジを施した「メルセデス・ベンツEクラスクーペ」および同「カブリオレ」の姿を明らかにした。実車は2013年1月14日に開幕する北米国際オートショー(デトロイトショー)で公開される予定。
-
2012.5.21 自動車ニュース
赤×白ツートーンの「Eクラス カブリオレ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2012年5月21日、4シーターオープンモデルの特別仕様車「E350ブルーエフィシェンシー カブリオレ Exclusive Limited(エクスクルーシブリミテッド)」を発売した。
-
2012.5.21 自動車ニュース
「Eクラス クーペ/カブリオレ」一部仕様を変更
メルセデス・ベンツ日本は2012年5月21日、「Eクラス クーペ」「Eクラス カブリオレ」の一部仕様を変更し、発売した。
-
2012.1.15 試乗記
メルセデス・ベンツE350ブルーエフィシェンシー カブリオレ(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE350ブルーエフィシェンシー カブリオレ(FR/7AT) ……1001万円 エンジンが新しくなった、メルセデス・ベンツのオープン「Eクラスカブリオレ」。その走りと乗り心地を、ワインディングロードで試した。
-
現代アウディの技術力の結晶。美しく速いスーパークーペ「RS 7スポーツバック」の魅力に迫る。 特集
-
ギュインと曲がるPHEV! 三菱の「エクリプス クロス」と「アウトランダー」の魅力に迫る。 特集
-
クルマ好き必見! ガレージでもアウトドアでも活躍するJackeryポータブル電源の魅力に迫る。 特集
-
2ドアのフォルムが印象的な「RS 5クーペ」。その走りにはアウディスポーツの理念が凝縮されていた。 特集