「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場

2020.01.09 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガーFタイプR クーペ
ジャガーFタイプR クーペ拡大

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2020年1月9日、マイナーチェンジした2シータースポーツカー「ジャガーFタイプ」の日本導入を発表し、同日、受注を開始した。

 
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場の画像拡大
 
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場の画像拡大
 
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場の画像拡大
 
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場の画像拡大
 
「ジャガーFタイプ」マイナーチェンジ デビュー記念の限定車も登場の画像拡大

今回実施されたマイナーチェンジの最大のトピックは、フロントまわりのデザインが変更されたこと。これまで縦型だったヘッドランプは、横方向に広がるスリムな形状となり、新デザインのクラムシェルボンネットやグロスブラックメッシュ仕上げのフロントグリルが組み合わされる。リアまわりも手が加えられており、ジャガー初の電気自動車「Iペース」にも見られるLEDシケインシグネチャーライトが採用されている。

一方インテリアは、12.3インチのインタラクティブドライバーディスプレイが標準装備となったほか、ジャガーの設立年を示す「JAGUAR EST.1935」のロゴがグローブボックスのボタンやセンターコンソールフィニッシャー、シートベルトガイドに添えられる。

エンジンは以下の3種類がラインナップされる。

  • 2リッター直4ガソリンターボ(最高出力300PS、最大トルク400N・m)
  • 3リッターV6ガソリンターボ(同380PS、同460N・m)
  • 5リッターV8ガソリンターボ(同575PS、同700N・m)

このうち最もパワフルなV8エンジンは、最高出力が従来の550PSから25PS増しの575PSへとアップ。これを搭載する「FタイプR」には改良型のサスペンションやスポーツシフト、「R」のデザインをエッチング加工したエキゾーストパイプなどが備わる。0-100km/hの加速タイムは3.7秒と公表される。

価格は以下の通り。ボディーカラーはフジホワイトやカルデラレッドをはじめとする全12色で、「SVOプレミアムパレット」と呼ばれる特別な仕上げをオーダーすることもできる。

【2リッター直4モデル】

  • Fタイプ クーペ:865万円
  • Fタイプ Rダイナミック クーペ:933万円
  • Fタイプ Rダイナミック コンバーチブル:1101万円

【3リッターV6モデル】

  • Fタイプ Rダイナミック クーペ:1237万円
  • Fタイプ Rダイナミック クーペ(4WD車):1322万円
  • Fタイプ Rダイナミック コンバーチブル(4WD車):1490万円

【5リッターV8モデル】

  • FタイプR クーペ(4WD車):1590万円
  • FタイプR コンバーチブル(4WD車):1737万円

これらに加えて、発売初年度限定モデル「FIRST EDITION(ファーストエディション)」も用意される。ベースとなるのは3リッターV6モデルの「Rダイナミック」で、ダークサテングレーのエクステリアデザインパックやブラックコントラストルーフ、ウィンザーレザー仕様の12ウェイ電動パフォーマンスシート、アルミニウムパドルシフト、特製のトレッドプレートなどを装備する。ボディーカラーは3色(サントリーニブラック、アイガーグレー、フジホワイト)、インテリアカラーは2種類(エボニー/ライトオイスターステッチ、マーズ/フレームレッドステッチ)から選べる。

価格は、クーペ(4WD車)が1454万円で、コンバーチブル(4WD車)が1611万円。

(webCG)

関連キーワード:
Fタイプ クーペ, Fタイプ コンバーチブル, ジャガー, 自動車ニュース