ダイハツの軽「タント」「タントカスタム」「ミラ イース」が仕様変更
2020.12.01 自動車ニュース![]() |
ダイハツ工業は2020年12月1日、軽乗用車「タント」「タントカスタム」「ミラ イース」の一部仕様を変更し、同日、販売を開始した。
今回、タントのボディーカラーに4色の2トーンカラー(アイスグリーン×シャイニングホワイトパール、ホワイト×ブルーミングピンクメタリック、ホワイト×ファイアークオーツレッドメタリック、ホワイト×レーザーブルークリスタルシャイン)が追加された。価格は「L」(FF車)の124万3000円から「Xターボ」(4WD車)の176万5500円まで。
タントカスタムには、メッキ加飾のフロントフェイスを特徴とする新グレード“スタイルセレクション”を設定。このうち「RS“スタイルセレクション”」のみ、専用の15インチアルミホイールも装着される。価格は「X」(FF車)の172万1500円からRS“スタイルセレクション”(4WD車)の200万2000円まで。
運転支援システム「スマートアシスト」の強化も図られ、タント、タントカスタムともに、夜間歩行者検知機能や路側逸脱警報機能が追加されている。
ミラ イースについては、全グレードでオートライトが標準化された。価格は「B」(FF車)の86万0200円から「G“リミテッドSAIII”」(4WD車)の137万2800円まで。
(webCG)