「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデル

2021.01.15 自動車ニュース webCG 編集部
「MINIクーパーS 3ドア パディ・ホプカーク エディション」(左)と「MINIクーパーS 5ドア パディ・ホプカーク エディション」(右)。
「MINIクーパーS 3ドア パディ・ホプカーク エディション」(左)と「MINIクーパーS 5ドア パディ・ホプカーク エディション」(右)。拡大

BMWジャパンは2021年1月15日、「MINI」に特別仕様車「Paddy Hopkirk Edition(パディ・ホプカーク エディション)」を設定し、販売を開始した。納車は同年1月末からを予定している。

パディ・ホプカーク氏
パディ・ホプカーク氏拡大
 
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデルの画像拡大
 
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデルの画像拡大
 
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデルの画像拡大
 
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデルの画像拡大
 
「MINI」に「パディ・ホプカーク エディション」登場 往年のラリーカーをイメージした限定モデルの画像拡大

デザインモチーフはモンテカルロ・ラリーの優勝車

今回発表されたパディ・ホプカーク エディションは、MINIの「クーパーS 3ドア」と「クーパーS 5ドア」をベースとした特別仕様車で、往年のラリー車両を模したデザインが特徴となっている。

車名にもなっているパディ・ホプカークとは、1960年代を中心に活躍したイギリスのラリードライバーであり、1964年にクラシックMiniでモンテカルロ・ラリーに参戦。Miniにこのラリーでの初優勝をもたらした。

今回のモデルは、同ラリーでパディ・ホプカークがドライブした車両をイメージしたものとなっており、「チリレッド・ソリッド」で塗装された車体にゼッケンナンバー「37」のステッカーを採用。また内外装の各所に、パディ・ホプカークのサインを添えている。

これらを含む特別装備は以下の通り。

  • Paddy Hopkirk専用ボンネットストライプ(サイン入り)
  • Paddy Hopkirk専用サイドスカットル
  • Paddy Hopkirk専用ステッカー(Cピラー)
  • Paddy Hopkirk専用ドアシルプレート
  • Paddy Hopkirk専用「37」ステッカー(フロントドア)Paddy Hopkirkサインステッカー(リア)
  • Paddy Hopkirkサイン入りステッカー付きインテリアサーフェス ピアノブラック
  • 「37」ステッカー(フロントドア)
  • ブラックのMINIエンブレム
  • エアインテークグリル ジェットブラック
  • ピアノブラックエクステリア
  • ブラックミラーキャップ
  • ホワイトルーフ
  • ピアノブラック・ウエストラインフィニッシャー
  • ピアノブラック・ドアハンドル
  • 17インチアロイホイール コスモススポーク ブラック
  • カメラ&パーキングアシストパッケージ
  • Pepperパッケージ
  • スポーツオートマチックトランスミッション(パドルスイッチ付き)
  • John Cooper Worksスポーツステアリングホイール
  • マルチディスプレイメーターパネル

価格は3ドアが426万円、5ドアが443万円。販売台数は、前者が120台、後者が80台となっている。

(webCG)

関連キーワード:
MINI 3ドア, MINI 5ドア, MINI, 自動車ニュース