最新型「ホンダ・オデッセイ」も選べる! エニカ(Anyca)のディーラーカーシェアで「乗ってみたい」をかなえよう
2024.03.22 From Our Staff![]() |
買おうとは思わないまでも、できれば乗ってみたい! と思っているそのクルマ。一度、エニカのカーシェアをチェックしてみてはいかがでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“シェアする”という手がある!
日ごろは定員5人以下のクルマに乗っている、あるいはマイカーを所有していないが、年に何度かは「多人数で乗れるクルマがあったらなぁ」と思ってしまう……なんてことはありませんか? 幼児を抱える筆者はその典型で、親子3代でのお出かけや友人ファミリーとのドライブといった案が出るたびに、ミニバン意識が高まります。
最近興味があるのは、2023年末に復活した「ホンダ・オデッセイ」。工場閉鎖のあおりでカタログ落ちするという悲劇に見舞われるも、市場からのラブコールに応え2年ぶりカムバックしたという最新型です。これを機に質感・機能には磨きがかけられ、ホンダ自慢のハイブリッドシステム「e:HEV」で走りがいい! と聞けば、一度はステアリングを握ってみたくもなります。
「しかし、価格も上がって約500万円というのは……」。そう思っていたところに、希望の光! 2024年3月中旬、最新型オデッセイの「ディーラーカーシェア」がスタートしたのです。
ディーラーカーシェアとはカーシェア大手のエニカのプラットフォームを活用したサービスで、個人間ではなく正規ディーラー発着でクルマをシェアできるのがポイント。車両のコンディションについてはもちろん安心、24時間単位でゆとりを持って利用できるというのもメリットとされています。
ホンダ車ではほかに、「ZR-V」や「ステップワゴン」などもラインナップされていますが、ディーラーカーシェアはホンダのクルマに限りません。ここ数年で、国内外を問わずさまざまなブランドがエントリーするようになり、クルマに興味のある方なら一度は乗ってみたいであろうあんなクルマ、こんなモデルが多数ラインナップされています。エニカのオフィシャルサイトやアプリから、ぜひ検索してみてください。
しかも、その利用料金がお得になるキャンペーンがある、というのも見逃せません。webCGでは今、エニカを初めて利用するすべてのユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布していて、webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、2回目以降も毎月1500円の割引クーポンを入手可能。つまり翌月も、その次の月もお得にカーシェアできるのです。
このクーポンは、ディーラーカーシェアのクルマだけでなく、トータル1300車種、累計4万4000台にもおよぶエニカ登録車ならどれにでも使えます。前述のミニバンに限らず、お得に利用してみてはいかがでしょうか。
→おトクなクーポンがもらえるキャンペーンはこちら
→必見! エニカ(Anyca)の関連記事はこちら
(文=webCG 関 顕也)