もっと私らしく! 「ルノー・トゥインゴ」用オプション、ぞくぞく
2009.02.13 自動車ニュースもっと私らしく! 「ルノー・トゥインゴ」用オプション、ぞくぞく
仏ルノーは、本国で2009年2月19−22日に開催される「パリPTS(Personalization, Technology and Mechanical Sports)」に、コンパクトカー「トゥインゴ」のカスタマイズオプションなどを展示すると発表した。
2代目「トゥインゴ」が本国でデビューしたのは、2007年6月のこと。現在では、約14万台が欧州の道を走っているという。
生みの親であるルノーによれば、既存の商品をカスタマイズして自己表現をすることが、目下の流行。携帯電話のカバーや衣類の例に漏れず、トゥインゴもまた発売以来、多くのユーザーがカスタマイズを実施しているという。今回同社は、フランス本国の見本市で、トゥインゴ用の各種デカールやエアロパーツなどを多数発表。「city of light」「sport」「pop art」といった、テーマごとのパッケージオプションなども用意する。
さらに、ショーでは、オリジナルの17インチホイールやボディパネルなどで飾った2台のカスタマイズカー「エンジェル」と「デビル」も展示される。
インターネット上でトゥインゴのカスタマイズを試すことができる専用サイトhttp://twingototalperso.com/もオープンするなど、ルノーの力の入れようは相当なもの。
日本のルノージャポンでも、これらカスタマイズパーツを今後導入する見込みとのことである。
(webCG 関)