

会場リポート
-
2009.10.23 会場リポート 大川 悠
小さな会場で提示された明日へのメッセージ
今年は海外主要メーカーの参加がなく、「世界3大モーターショー」に数えられる東京ショーも、大幅に規模を縮小しての開催を余儀なくされた。 世界のモーターショー事情に詳しい大川悠が、会場に足を運び、感じたこととは……。
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
日本カー・オブ・ザ・イヤー2009-2010、最後まで大接戦の開票劇
この1年で最も優秀なクルマを決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2009-2010」の最終選考会が、今年は東京モーターショー会場で行われた。
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
レクサス、走る楽しさと先進性を届ける
トヨタと合同で開催されたレクサスのプレスブリーフィングで、トヨタ自動車の豊田章男社長はこれからのレクサスブランドのクルマ作りにかける思いを、2台の展示車両を題材に説明した。
-
2009.10.23 会場リポート 生方 聡
見るだけじゃない! 東京モーターショーの楽しみ方
今年の東京モーターショーは、参加型イベントが盛りだくさん。会場でショーカーを堪能した後は、実際の乗り味を体験してみては?
-
2009.10.23 会場リポート 本諏訪 裕幸
ケーターハム、いずれはハイブリッドやEVの「スーパーセブン」も
英国のスポーツカーメーカーであるケーターハムは、東京モーターショー会場にワールドプレミア1台を含む3台の車両を展示した。
-
2009.10.22 会場リポート 森口 将之
スバルのコンセプトカーは「どこかで見たような……!?」
スバルは、水平対向の直噴ターボユニットにモーターを組み合わせた、ハイブリッドのコンセプトカーなどを出展した。
-
2009.10.22 会場リポート 生方 聡
アルピナ、販売好調のディーゼル車など出展
ニコル・オートモビルズは、ディーゼルエンジン搭載の「BMWアルピナD3 BiTurbo」など、ユニークなモデルを展示。
-
2009.10.21 会場リポート webCG 編集部
トヨタ、100年後もクルマが人や社会に必要とされる乗り物であるために
インターネット上の仮想空間「メタポリス」のバーチャル会場と連動して始まったトヨタ自動車のプレスブリーフィングでは、この先のトヨタのクルマづくりについて語られた。
-
2009.10.21 会場リポート 関 顕也
ロータス、スポーツカーの王道を突っ走る
ロータスは、新型車「エヴォーラ」をはじめとする各種スポーツカーを出展。コンセプトカーこそないものの、プレスカンファレンスで元気な様子を見せた。
-
2009.10.21 会場リポート 関 顕也
日産は、ゼロエミッションに向けて全開!
前回、2007年の東京モーターショーではハイパフォーマンスカー「GT-R」を発表して話題を集めた日産。2年後の今回は一転、電気自動車(EV)を前面に出した展示内容となった。