アウディ:新型「A5」「A4」など、過去最多のニューモデルを導入予定【JAIA08】
2008.02.20 自動車ニュース【JAIA08】アウディ:新型「A5」「A4」など、過去最多のニューモデルを導入予定
2008年2月6日、神奈川県は大磯で毎年恒例となるJAIA(日本自動車輸入組合)主催の輸入車試乗会が開催された。
『webCG』は各インポーターの広報担当に、今年の見通しや、関心が高まっている環境問題などについて聞いてみました。
−−2008年投入予定の新型車はなんですか?
フェイスリフトモデルの新型「A8/S8」を、1月23日に発売。まもなく、新型クーペ「A5/S5」、さらに新型セダンの「A4/A4アバント」のデビューが続きます。
年内には、ハイパフォーマンスなミドルクラスワゴン「RS 6アバント」も導入予定。TTには、新グレード「TTS」を追加いたします。
−−アウディのエコロジーな技術は?
たくさんあります!
直噴ガソリンエンジン「FSI」と、そのターボ版「TFSI」、ハイテク直噴ディーゼルエンジン「TDI」、アウディスペースフレーム(アルミフレーム構造による軽量化コンセプト)、アウディバルブリフトシステムなどです。
−−クルマ以外の部分で、エコロジーな活動をしていますか?
裏紙を使っています。
−−webCG読者に一言、お願いします
2008年は、過去にないほど多くの新型モデルを日本に導入する予定です。「アウディの年」に、ご期待ください。
(アウディジャパン 広報部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |