第196回:スクープ!! 渦中の“アノ人”に聞く「今は老子の気分ですよ」!?
2005.03.09 小沢コージの勢いまかせ!第196回:スクープ!! 渦中の“アノ人”に聞く「今は老子の気分ですよ」!?
![]() |
■マネーの虎になにが起こったか
みなさん、知っているだろうか。2000年、業界最大手の並行輸入屋だったのが、いきなりMGローバー他の正規輸入販売権を手に入れ、正規ディーラーまで始めたオキテ破りの超ヤリ手クルマ屋、「オートトレーディングルフトジャパン」の南原竜樹さんを。
一般的にはテレビ番組『マネーの虎』の“ナンバラ三千万円”として有名だが、俺は何回か取材させていただき、そのクールな状況判断と熱き行動力、底知れぬパワーに参っておりました。と思ったら最近、またまた驚き!
……というのもネット見ました? 一部報道によれば、オートトレーディングを某大手クルマ関連会社が買収したとかしないとか。今は未確定の段階だけど、果たして我らが“ナンバラ三千万円”の心境はいかに? ってことで、ちょっくら聞いてきました。
![]() |
■「4月からヒマになるかも……」
小沢:(恐る恐る)南原さん。なんか会社が買収されるって聞いたんですけど。
南原:ノーコメント。ただし、4月からヒマになるかもしれないね。フフフ(笑)。
小沢:なるかもしれないね……って、なんでそんなに冷静でいられるんですか。悔しいとか、ツライとか、そういうのって。
南原:悔しいもしょうがないもないよ。もはや老子の気分だね。いたって冷静だよ。怒りもないし、悲しみもない。
小沢:会社がのっとられるかもしれないんでしょう?
南原:それは少し物騒な言い方ですね。ただし、前から言ってきたけど、人生に起承転結があるとしたら今までは「起」の時期。そろそろ「承」が来ると思ってたら、いきなり「転」が来たって感じだね。神のみぞ知るだよ。
小沢:(絶句)……俺なんか仕事がなくなるかもって考えただけで、オタオタしてなにも手につかなくなる気がするんですが。
南原:人生、最大のピンチといえばピンチだけど、チャンスといえばチャンスだからね。それに今回気付いたけど、人生、過去の経験より小さいことってなにも感じないんだね。過去より大きいことにのみ反応する。
小沢:うーん、南原さんだけです、そういうこと言うの。
![]() |
■先が見えたらツマンナイ
小沢:ところで、4月からやることってあるんですか。
南原:正直、なにも考えてない。そういえば先日、ホリエモン(ライブドアの堀江貴文社長)と一緒のところを偶然フライデーされて、「堀江さんがオートトレーディングの買収に乗り出す」なんて言ってる人もいるね。だけど、そんな小さな事に、ご存じの様に超多忙な彼が、この時期に5時間も時間を使わないよ(笑)
小沢:貯金とかそれなりにあるんですよね。
南原:ウソだと思うかもしれないけど、まったくない。先日は残り1000円を切りそうになったし(笑)。
小沢:その気になればなにやっても稼げるって自信もあるんでしょうけど。
南原:それもそうだけど、ウソじゃなくって執着心ないよ。お金を貯めようと思ったこともないし、だいたい「お金は天下の回り物って」よく言うでしょ(笑)。
小沢:南原さん。前から思ってたけどつくづくギャンブラーですよね。最初っから並行輸入だけやってればそれなりに保証されてたのに……。
南原:いや、並行輸入業界の時代ではなくなっていくのは解っていたし。今回は行くしかなかった。そもそも人生、先のことが見えないから楽しいのさ。
小沢:それはまったくそうなんですけどね。普通そんなふうに達観できないんですが。
南原:そう? 老子は言ったらしいよ。「僕らはどこから来て、そしてどこへ行くのだろうか。生まれて来たことも、こうして生きていることも、それは『生命の道』によって在り、 だから人は自分かってな理屈をならべ、 自然な生を失うような事をしてはいけないんだ」って。今はその気持ちがなんとなくわかるよ。
老子に例えるとは……。俺は今までの人生、こんだけ肝の座った人って初めてみました。人間、ピンチに立たされた時に人間性がわかるっていうけど、まさに南原さんは特Aプラス級。現代に生きるサムライ。俺なんかCマイナス二乗って感じですけど。
でもまあ南原さん、とにかく応援してますよ。
(文=小沢コージ/2005年3月)

小沢 コージ
神奈川県横浜市出身。某私立大学を卒業し、某自動車メーカーに就職。半年後に辞め、自動車専門誌『NAVI』の編集部員を経て、現在フリーの自動車ジャーナリストとして活躍中。ロンドン五輪で好成績をあげた「トビウオジャパン」27人が語る『つながる心 ひとりじゃない、チームだから戦えた』(集英社)に携わる。 YouTubeチャンネル『小沢コージのKozziTV』
-
第454回:ヤマダ電機にIKEAも顔負けのクルマ屋? ノルかソルかの新商法「ガリバーWOW!TOWN」 2012.8.27 中古車買い取りのガリバーが新ビジネス「WOW!TOWN」を開始。これは“クルマ選びのテーマパーク”だ!
-
第453回:今後のメルセデスはますますデザインに走る!? 「CLSシューティングブレーク」発表会&新型「Aクラス」欧州試乗! 2012.7.27 小沢コージが、最新のメルセデス・ベンツである「CLSシューティングブレーク」と新型「Aクラス」をチェック! その見どころは?
-
第452回:これじゃメルセデスには追いつけないぜ! “無意識インプレッション”のススメ 2012.6.22 自動車開発のカギを握る、テストドライブ。それが限られた道路環境で行われている日本の現状に、小沢コージが物申す!?
-
第451回:日本も学べる(?)中国自動車事情 新婚さん、“すてきなカーライフに”いらっしゃ〜い!? 2012.6.11 自動車熱が高まる中国には「新婚夫婦を対象にした自動車メディア」があるのだとか……? 現地で話を聞いてきた、小沢コージのリポート。
-
NEW
200台以上のロイヤルエンフィールドが箱根に集結! 「One Ride 2025」の会場より
2025.9.25画像・写真バイクメーカーのロイヤルエンフィールドが、ファンイベント「One Ride 2025」を世界的に開催! グローバルで4万人以上のファンが参加し、日本でも13のエリアでミーティングが催された。200台以上が集った関東エリアの会場の様子を、写真でリポートする。 -
NEW
メルセデス・ベンツS580 4MATICロング ナイトエディション
2025.9.25画像・写真2025年9月25日、内外装をブラック系のダークカラーでコーディネートした特別な「メルセデス・ベンツSクラス」が発表された。20台限定で販売される同モデル、「S580 4MATICロング ナイトエディション」の姿を写真で紹介する。 -
NEW
トヨタ・クラウン エステートRS(前編)
2025.9.25あの多田哲哉の自動車放談「クラウン」らしからぬデザインや4車種展開などで大いに話題となった、新世代のトヨタ・クラウン。そのうちの一台「クラウン エステート」に、元トヨタの車両開発者である多田哲哉さんが試乗した。 -
NEW
第929回:販売終了後も大人気! 「あのアルファ・ロメオ」が暗示するもの
2025.9.25マッキナ あらモーダ!何年も前に生産を終えているのに、今でも人気は健在! ちょっと古い“あのアルファ・ロメオ”が、依然イタリアで愛されている理由とは? ちょっと不思議な人気の理由と、それが暗示する今日のクルマづくりの難しさを、イタリア在住の大矢アキオが考察する。 -
NEW
狙うは「N-BOX」超え 新型「ルークス」は日産の復活に向けた号砲か?
2025.9.25デイリーコラムフルモデルチェンジで4代目に進化した「日産ルークス」の評判がよさそうだ。2025年8月に車両概要が先行公開され、同年9月には価格も発表。あとは正式発売を待つばかり。ライバルとして立ちはだかる「ホンダN-BOX」を超えられるか。 -
NEW
新型「フェラーリ849テスタロッサ」発表イベントの会場から
2025.9.24画像・写真V8ツインターボエンジンにプラグインハイブリッドシステムを組み合わせた、フェラーリの新たなフラッグシップスーパースポーツカー「849テスタロッサ」。東京・高輪で行われた発表イベントの様子と車両を写真で紹介する。