【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売

2004.07.26 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売

トヨタ自動車は、全長4m未満の新型コンパクトワゴン「ポルテ」を、2004年7月26日に発売した。

■助手席に電動スライドドア

「Smart Life Supporter」をコンセプトとする「ポルテ」。フランス語で「扉」を意味するネーミングが示す通り、特徴はドアにある。

全車、助手席側にワイヤレスで作動する電動スライドドアを採用。地上高300mmの低床フラットフロア、1390mmの室内高などにより、誰もが使いやすい「ユニバーサルデザイン」のアイディアと、“クルマの新しい使い方”を提案する、という。

大開口を謳うワイヤレス電動スライドドアは、開口幅1020mm、同高さ1265mm。「従来の『乗員はそれぞれのドアから乗り込む』『荷物は人の乗り降りとは別のドアから積み下ろしをする』といった概念にとらわれない、画期的な乗降性・使用性を実現」(プレスリリース)する。

全長×全幅×全高=3990×1690×1720mm、ホイールベース=2600mmと、「ファンカーゴ」(3880×1665×1700、2500mm)よりひとまわり大きなサイズ。エンジンは、1.3リッター(87ps、12.3kgm)と1.5リッター(109ps、14.4kgm)、2種類の「VVT-i」ユニットで、4段AT「Super ECT」と組み合わせられる。駆動方式はFF、つまり前輪駆動のみだ。

グレードは3タイプとシンプル。1.3リッターはベーシックな「130i」(138.6万円)と、電動格納式カラードドラミラーや6:4分割可倒式リアシート、オートエアコンなどが備わる「130i Cパッケージ」(149.1万円)、そして1.5リッター「150r」(157.5万円)となる。

また、福祉車両「ウェルキャブ」として、「助手席リフトアップシート車」、助手席位置に脱着シートあるいは専用車いすで乗車できる「サイドアクセス車」なども用意する。

手を変え品を変え、あらゆる商品を展開するトヨタ。ニューモデルの月の目標販売台数は4000台という。

(webCG 有吉)

「どうしたらクルマをもっと楽しく使っていただけるか、徹底的に研究した」(張富士夫社長)というニューモデル「ポルテ」。発表会で、トヨタ自動車の張富士夫社長によるプレゼンテーションと、上映されたTVCFを動画でご覧ください。

【もっと楽しく使える方法を……】

動画の配信は終了いたしました。



(撮影/編集=カネヨシ)

トヨタ自動車「ポルテ」:
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/porte/

 
【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売の画像

トヨタ自動車の張富士夫社長と「ポルテ」を囲む報道陣。
 

	トヨタ自動車の張富士夫社長と「ポルテ」を囲む報道陣。
	 


 
【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売の画像

1390mmの室内高は、大型ミニバン「アルファード」と同じ。助手席は、前後に750mmスライドでき、前後席の最大距離は、「セルシオ」(1035mm)を上まわる1050mmを実現した。
 

	1390mmの室内高は、大型ミニバン「アルファード」と同じ。助手席は、前後に750mmスライドでき、前後席の最大距離は、「セルシオ」(1035mm)を上まわる1050mmを実現した。
	 


 
【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売の画像

ワイヤレスで作動する電動スライドドアの実演シーンも、収録されてます。
 

	ワイヤレスで作動する電動スライドドアの実演シーンも、収録されてます。
	 


 
【Movie】トヨタ、助手席に電動スライドドアを持つ新型「ポルテ」発売の画像

関連キーワード:
ポルテ, トヨタ, 自動車ニュース