テスラ、新型EV「モデルS」のシャシーを公開
2012.08.31 自動車ニューステスラ、新型EV「モデルS」のシャシーを公開
テスラモーターズは2012年8月30日、アメリカでの納車が始まった電気自動車「テスラ・モデルS」のシャシーとバッテリーを東京・南青山のテスラ・ジャパン・ショールームで報道関係者に公開した。
「テスラ・モデルS」はアメリカの電気自動車(EV)専門の自動車メーカー、テスラモーターズが製造するEV専用設計の5ドアセダン。フル充電で480kmという航続距離を記録している。
「ロータス・エリーゼ」のプラットフォームを使用する「ロードスター」に対し、同社初のフルオリジナルモデルとなる。
アメリカではすでに納車が始まっているが、日本への導入に先立ち、このほど駆動用モーター、バッテリーなどのランニングコンポーネントを公開した。
会場では同社のバッテリー技術部門部長カート・ケルティー氏による技術解説があり、その中で「モデルS」の日本導入に際し、日本で普及している急速充電器規格「CHAdeMO(チャデモ)」に対応するためのアダプターを準備していることなどが話された。
「モデルS」の生産は年内に5000台を目標としており、日本への導入時期は2013年中旬を予定しているとのこと。日本国内での販売価格は未定。
「モデルS」のランニングコンポーネントは同ショールームで8月31日より一般にも公開される。
(文と写真=工藤考浩)