ホンダ、N-WGNの燃費を29.4km/リッターに改善
2015.04.16 自動車ニュース![]() |
ホンダが「N-WGN」の燃費を29.4km/リッターに改善
本田技研工業は2015年4月16日、軽乗用車「N-WGN」と「N-WGNカスタム」に一部改良を実施し、同年4月17日に発売すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の改良では、インジェクター噴霧の最適化やCVTサーモバルブの採用などにより、燃費性能をFFの自然吸気モデルで29.4km/リッター(JC08モード)に向上させた。
装備の強化も図っており、「シティブレーキアクティブシステム」と「前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)」「サイドカーテンエアバッグシステム」をセットにした「あんしんパッケージ」を全グレードにオプション設定。また、軽く触れると3回点滅する「ワンタッチウインカー」を標準で採用した。
このほかにも、標準車の「G」を除く全グレードにプラズマクラスター技術搭載フルオートエアコンディショナーを採用。「G」「カスタムG」を除く全グレードに、赤外線(IR)を抑え、紫外線(UV)を約99%カットする「IRカット<遮熱>/UVカット機能付きフロントウィンドウガラス」と「IRカット<遮熱>/スーパーUVカットフロントドアガラス)」、ドアロックに連動してドアミラーを自動で格納する「オートリトラミラー」、ワンセグTV対応マイクロアンテナやリアワイドカメラからなる「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を装備した。
ボディーカラーについては、新色の「プレミアムホワイト・パールII」「プレミアムピンク・パール」「プレミアムベルベットパープル・パール」「ブリリアントスポーティブルー・メタリック」「ミラノレッド」を含む、全11色の設定とした。
価格は標準車が116万4000円~147万円、カスタムが138万円~163万円。
(webCG)