フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIアクティブ(前編)
2021.09.19 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が8代目「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に試乗。歴代モデルの出来栄えによってハッチバック車の基準というゆるぎないポジションを確立してきたゴルフ。果たして山野は、新型にどんな印象を抱いたのだろうか。格別なボディー剛性
「これは大衆車の領域を超えていますね」
こう語るのは新しいフォルクスワーゲン・ゴルフから降りてきたばかりの山野哲也だ。「オオッ!」と思いながら次の言葉を待つwebCG取材陣を前に、山野は慎重にインプレッションを頭の中でまとめている。しばしの沈黙。
“ゴルフVIII”こと8代目ゴルフの登場は2019年。2021年から日本への導入が始まり、現在は“ニューゴルフ”として5ドアハッチバックとステーションワゴンがラインナップされる。
先代で評価が高かったMQBプラットフォームの上に、48V仕様のベルト駆動式スタータージェネレーターとリチウムイオンバッテリーを組み合わせ、必要に応じて内燃機関をサポートするマイルドハイブリッドシステムを載せたことが大きなニュースだ。
webCG:大衆車を超えているというのは、依然として“このクラスのベンチマーク”という意味ですか?
山野:そうですね。今回のゴルフは特徴を消しています。
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
プレミアムプラン会員になると……
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!