シボレー・コルベット(後編)
2021.12.19 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が新型「シボレー・コルベット」に試乗。前編で新しいミドシップシャシーを絶賛した山野は、「C8」について“分かっている”人がつくっていると語る。果たしてそのポイントは?秀逸なペダルストローク
8代目にして、初めてミドシップ化されたシボレー・コルベット。スポーツカーとして非常に強い印象を山野哲也に与えたとみえ、話が止まらない。
webCG:新型コルベット、「普通にいいクルマ」ですよね。変な言い方ですが。
山野:はい、メチャメチャいいクルマです。インテリアも、ドライバーが包まれる感じがあってとてもいい。それにしても、右ハンドル、よくつくりましたね。センターコンソールもちゃんとドライバー側に傾けてある。
webCG:ペダルレイアウトはどうですか?
山野:問題ない。というか、レーシングカーのノウハウを相当引っ張ってきています。
webCG:ガスペダルはオルガン式です。
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
プレミアムプラン会員になると……
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!