BMW i4 eDrive40 Mスポーツ(前編)

2023.02.05 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也 レーシングドライバー山野哲也がBMWの電気自動車(BEV)「i4」に試乗。商品の完全なBEV化には否定的な立場のBMWではあるものの、現時点でのBEVのラインナップはプレミアムブランドでも随一だ。箱根のワインディングロードで、その印象を聞いてみた。
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

純粋に楽しい

「スポーツカーの入り口に立ったBEVですね」とレーシングドライバーの山野哲也。テストしているのは、BMWのBEV、i4だ。

なにしろ「思考するドライバー」(このシリーズのタイトルより)である。スポーツカーの深淵(しんえん)をのぞかせるコメントが続くかと思いきや、「いやぁ、楽しい!」と破顔一笑。うれしそうに語り続ける。

山野:「フォルクスワーゲンID.4」は、クルマとしてのデキがいいBEVでしたが、i4は純粋に楽しい!

webCG:えらくシンプルな感想ですね!?

山野:さすがはBMW。「Fun To Drive」の部分を決して忘れない。

2022年2月16日に日本での販売が開始されたBMW i4。4ドアクーペたる「4シリーズ グランクーペ」をベースに電動化したモデルで、内燃機関を持たないピュアEVである。

 
BMW i4 eDrive40 Mスポーツ(前編)の画像拡大
 
BMW i4 eDrive40 Mスポーツ(前編)の画像拡大
 
BMW i4 eDrive40 Mスポーツ(前編)の画像拡大
 
BMW i4 eDrive40 Mスポーツ(前編)の画像拡大