トヨタが「GR86」を一部改良 GRらしい走りの味をさらに追求
2024.07.12 自動車ニュース![]() |
トヨタ自動車は2024年7月12日、「GR86」を一部改良するとともに、特別仕様車「RZ“Ridge Green Limited(リッジグリーンリミテッド)”」を設定したと発表した。
限界域におけるステアリングフィールを向上
今回の一部改良モデルにはさまざまなモータースポーツからの学びを反映。レースという極限の環境でクルマを鍛えるプロドライバーからのフィードバックを生かし、「GRらしい走りの味」に磨きをかけている。
ショックアブソーバーの減衰特性を変更し、ダイレクトなハンドリングレスポンスはそのままに接地感を向上。俊敏なレスポンスと操舵安定性を両立させるよう電動パワーステアリングの特性を変更し、限界域におけるステアリングフィールの向上を図っている。
6段MTモデルではブリッピング操作のしやすさに着目し、エンジントルク制御を変更。アクセル操作に対してよりダイレクトなレスポンスが得られるスロットル制御を採用している。
6段ATモデルではダウンシフト操作時のエンジン回転数の許容領域を拡大。より広いトルクバンドを活用できるように改良した。
機能面ではタイヤ空気圧警報システム(「RZ」「SZ」グレードに標準)とデイタイムランニングライト(RZに標準)を追加設定している。
このほかRZグレードに「リッジグリーン」のボディーカラーを追加設定した。
新しいGR86のラインナップと価格は以下のとおり。すでに注文受け付けがスタートしており、2024年8月1日に発売する。
- RC:293万6000円(6MT)
- SZ:319万5000円(6MT)/329万3000円(6AT)
- RZ:351万8000円(6MT)/361万6000円(6AT)
特別なカラーリングを採用
特別仕様車RZ“リッジグリーンリミテッド”のベースモデルはRZで、ボディーカラーには新規設定色のリッジグリーンを採用。ブロンズ塗装の専用アルミホイールやブラック×タンのインテリアカラー、キャストブラック塗装のインパネモール、ショルダー部(運転席&助手席)の「Ridge Green Limited」ステッチなどが特徴で、ベースモデルではオプションのbrembo製ベンチレーテッドブレーキ(フロント4ピストン/リア2ピストン)とSACHSアブソーバーも装備する。
RZ“リッジグリーンリミテッド”の価格は6MT車が389万7000円で6AT車が399万5000円。200台の台数限定販売で、2024年7月28日まで抽選申し込みを受けつける。発売は10月ごろの予定。
(webCG)