東風日産が新型フル電動セダン「N7」の詳細を発表【上海モーターショー2025】
2025.04.24 自動車ニュース![]() |
日産自動車の中国合弁会社である東風日産乗用車公司は2025年4月23日、セダンタイプの新型電気自動車「N7」の詳細なスペックを発表した。
東風日産のN7は、2024年11月に開催された広州国際モーターショーで世界初公開されたモデル。価格は2025年4月下旬に発表される予定で、同月中に中国での販売が始められる。
外観においては、710個の高出力LEDと日産独自の“V-Motionデザインシグネチャー”を採用したフロントまわりや、フレームレスドアおよびフラッシュドアハンドル、882個のOLEDを配置したリアランプなどが特徴。
車内空間については「ファミリー層向けに心地良い環境を提供する」とうたわれており、AIを駆使してシートを調整する姿勢適応システムが備わる「ゼロプレッシャーシート」や、その前席のマッサージ機能、15.6インチの“センターインフォテインメントスクリーン”を介したシームレスなエンターテインメント&コネクティビティー体験などがセリングポイントとされている。
駆動用バッテリーにはリチウム鉄リン酸(LFP)が用いられており、容量58kWh(最高出力218PS<160kW>)と同73kWh(272PS<200kW>)の2タイプを用意。ともに、モーターはフロントに搭載されており、前輪を駆動する。充電については残量10%から80%までを約19分間でチャージ可能で、CLTC(China Light-Duty Vehicle Test Cycle)モードによる航続距離は、58kWhバッテリー搭載グレードが510km以上、73kWhバッテリー搭載グレードは最大635kmと公表される。
足まわりは全車、フロントがマクファーソンストラット式で、リアがマルチリンク式。車酔いを和らげる機能が搭載されているほか、「Navigate on Autopilot(ナビゲートオンオートパイロット)」と呼ばれる運転支援システムや、自動駐車機能も備わる。
(webCG)
関連キーワード:
日産,
上海モーターショー2025,
モーターショー, 自動車ニュース