スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)
旅の相棒 2025.10.18 試乗記 「スズキ・エブリイ」にアウトドアテイストをグッと高めた特別仕様車「Jリミテッド」が登場。ボディーカラーとデカールで“フツーの軽バン”ではないことは伝わると思うが、果たしてその内部はどうなっているのだろうか。400km余りをドライブした印象をお届けする。あなたの旅の相棒
最近、街で軽商用バンや軽トラのカスタマイズカーをよく見かけるようになった。
軽商用バンといえば、少なくとも販売台数的にはスズキ・エブリイと「ダイハツ・ハイゼットカーゴ/アトレー」が双璧だ。もう1台の「ホンダN-VAN」は、少なくとも販売台数では、2台に大きく水をあけられている。そんな2台のうちでも、カスタマイズのベース車人気は、エブリイのほうが高いようだ。それは街で見かける頻度からも実感するし、それぞれを取り上げたカスタマイズ専門誌もあるが、エブリイ本のほうが種類も多く、歴史も長い。
こうした風潮を察知してか、スズキは近年、自社の軽商用車をカスタマイズカー風に仕立てた特別仕様車を手がける。その第1弾は2023年末、軽トラの「スーパーキャリイ」に設定した「Xリミテッド」で、ちょっとマニアックな4種の外板色をベースに、車体サイドの専用デカールのほか、フロントガーニッシュやフォグランプベゼル、ホイール、ドアハンドル、ドアミラーなどをブラックにすることで、カスタム感を醸成していた。そんなXリミテッドは、外板色のバリエーションを増やしつつ、今も健在である。
今回の試乗車は、そのエブリイ版となるJリミテッドで、この夏の2025年8月に発売された。専用サイドデカール+各部のブラック化という手法も、設定される外板色がひとまず4色という点も、スーパーキャリイと同様だ。
ただ、そのXリミテッドより1年半ほど後発となることもあってか、カスタマイズ内容は進化……というか、より凝っている。たとえば、サイドデカールはXリミテッドにはなかった雄大な夕焼け(あるいは朝焼け)となり、ドアには「SUZUKI EVERY FOR YOUR JOURNEY BUDDY」の文字があしらわれる。その文字列をあえて訳すと「あなたの旅の相棒……スズキ・エブリイ」といったところか(笑)。さらに、前後バンパーがブラック塗装されるのも新しい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!