ホンダがBEVのプロトタイプ2台と市販予定のハイブリッド車を初披露【ジャパンモビリティショー2025】
2025.10.29 自動車ニュース 拡大 |
本田技研工業は2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」(会期:10月29日~11月9日)に、電気自動車(BEV)のプロトタイプモデル「Honda 0 α(ホンダ0アルファ)」と「Super-ONE Prototype(スーパーONE プロトタイプ)」、ハイブリッドモデル「CR-V e:HEV RS BLACK EDITION(ブラックエディション)」を出展すると発表した。
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
ホンダは最新の技術で“夢”をかたちにした四輪・二輪の製品を中心に、「陸上」「海」「空」で活躍する幅広いモビリティーを出展。グローバルブランドスローガン「The Power of Dreams」を掲げ、「夢を実現する鍵となる創造力」「時間と空間の制約から人を解放」「ひとのあらゆる可能性の拡張」をテーマにブースを展開する。
今回が初公開となるプロトタイプモデルおよび市販予定車の概要は以下のとおり。
【ホンダ0アルファ プロトタイプ】
ホンダ0アルファは、都市にも自然にも美しく調和し、あらゆるシーンで人びとに寄り添う存在を目指したというフル電動SUV。2025年1月に米ラスベガスのCES 2025で発表されたBEV「ホンダ0サルーン」「ホンダ0 SUV」に続く、独自の世界観を有する「ホンダ0シリーズ」への入り口となるゲートウェイモデルと紹介される。
ホンダ0アルファの量産モデルは、ホンダ0シリーズの開発アプローチである「Thin, Light, and Wise.(薄い、軽い、賢い)」を具現した技術を搭載。2027年から日本やインドを中心に、グローバルでの販売を予定している。
低全高なスタイルと十分なロードクリアランスを両立し、コンパクトで薄型のキャビンでありながら広々とした快適な室内空間を確保。車両の前後にはスクリーンフェイスと呼ぶエリアを配置し、フロントにはヘッドランプ・充電リッド・発光式のエンブレムなど、これまでは個別に構成されていた部品を一体化するかたちで統合する。リアはテールランプやバックライト、ウインカーなどをまとめた U字のリアコンビランプが目を引く。
【スーパーONE プロトタイプ】
グランドコンセプトは「e:Dash BOOSTER(eダッシュブースター)」。「車内での体験を豊かなものにする多彩な仕掛けを提供することで、日常の移動を刺激的で気持ちの高ぶる体験へと進化させる」とうたわれるのが、小型BEV「スーパーONE プロトタイプ」である。
そのネーミングには、「これまでの常識や規格の枠を超越する存在(Super)として、ホンダならではの唯一無二(One and Only)の価値をお客さまにお届けしたい」という思いが込められたという。環境性能や日常での使い勝手の良さに加え、“FUN”を追求。軽快な走りによる「操る喜び」に五感を刺激する演出を加えることで、刺激的で高揚感あふれる走行体験を提供するとしている。
軽自動車「Nシリーズ」として進化させてきた軽量なプラットフォームを活用。軽快でキビキビとした走りを特徴とし、左右に張り出したブリスターフェンダーによってトレッドを広げたワイドなスタンスが、安定感のある力強い走りをもたらす。
専用に開発した「BOOSTモード」を用いてパワーユニットの性能を最大限に引き出すとともに、仮想有段シフト制御とアクティブサウンドコントロールシステムの連動により、あたかも有段変速機を備えたエンジン車のような迫力あるサウンドと鋭いシフトフィーリングを演出。視覚や聴覚、そして加速感や振動といった体感を通じてドライバーの感性を刺激し、高揚感のあふれるBEVの走行体験を提供するという。
インテリアは、ブルーの表皮をアシンメトリーに配色した専用のスポーツシートや3連メーターなどでスポーティーに演出される。
量産モデルの発売は2026年に予定。日本を皮切りに、小型BEVのニーズの高い英国やアジア各国などでの販売を計画している。
【CR-V e:HEV RSブラックエディション】
6代目となる新型CR-Vのハイブリッドモデルは、2022年に北米で発売。現在は欧州、中国、東南アジアなどでも販売されるグローバルモデルだ。CR-Vは1995年に日本で初代モデルが登場し、2025年で30周年を迎えた。これまで約150の国と地域で販売され、その累計販売台数は1500万台を突破している。
今回ジャパンモビリティショー2025の会場で初公開されるCR-V e:HEV RSブラックエディションは、国内専用モデル。黒の加飾が採用された内外装が特徴だ。日本での発売は今冬を予定している。
(webCG)
関連キーワード:
CR-V,
ホンダ,
ジャパンモビリティショー2025,
電気自動車,
ハイブリッド, 自動車ニュース









































