
【スペック】全長×全幅×全高=4510×1740×1445mm/ホイールベース=2700mm/車両重量=1500kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブターボインタークーラー付き(260ps/6200rpm、33.0kgm/4400rpm)/車両本体価格=257.0万円(テスト車=319.0万円/DVDボイスナビゲーション付きワイドマルチAVステーションII+ガラスプリントTVアンテナ+音声ガイダンス機能付きカラーバックガイドモニター=25.7万円/音声案内クリアランスソナー+レーンモニタリングシステム+ブラインドコーナーモニター+ステアリングスイッチ付きスポーツ3本スポークステアリング=6.2万円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4510×1740×1445mm/ホイールベース=2700mm/車両重量=1500kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブターボインタークーラー付き(260ps/6200rpm、33.0kgm/4400rpm)/車両本体価格=257.0万円(テスト車=319.0万円/DVDボイスナビゲーション付きワイドマルチAVステーションII+ガラスプリントTVアンテナ+音声ガイダンス機能付きカラーバックガイドモニター=25.7万円/音声案内クリアランスソナー+レーンモニタリングシステム+ブラインドコーナーモニター+ステアリングスイッチ付きスポーツ3本スポークステアリング=6.2万円)
-
-
-
「ちょっと驚く」くらい息の長い、「3S-GTE」エンジン。バルクヘッド近くに見える赤いバーは、センターにコイルバネの入った「パフォーマンスロッド」。ボディのたわみをコントロールし、乗り心地と操舵の応答性を良好に保つという。2002年9月現在、世界初採用だ。
-
オーディオコントロールスイッチなどが付いた、ステアリングスイッチ付きスポーツ3本スポークはオプション。
-
「Nエディション」には、シートにレカロ製スポーツシートが奢られる。その代わり、チルト機構が失われる。
-
-
写真をクリックするとシートが倒れるさまが見られます。
-
GT-FOURのフロントグリルは、ノーマルのボディ同色ではなくブラックのスポーツグリルを装着する。
『トヨタ・カルディナGT-FOUR Nエディション(4AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る