
-
-
「C3」のエンジンルーム。新パワートレインを搭載した「C3」は、1.6リッターから1.2リッターへと排気量を大幅にダウンサイジング。燃費が約57%アップして、19.0km/リッター(JC08モード)となった。
-
「C3エクスクルーシブ」のインテリア。
-
「C3」は2013年6月のマイナーチェンジでフロントマスクを一新。新デザインのラジエーターグリルが採用され、ヘッドランプの下にはLEDランプが追加された。
-
「DS3」は、「シック」「スポーツシック」とも、8スピーカーのHiFiオーディオが標準装備となった。
-
「C3エクスクルーシブ」のシートは、ダイナミカとファブリックのコンビネーション。
-
「DS3シック」のファブリックシート。
-
「C3」はヒルスタートアシスタンスが標準装備となった。
-
「DS3」のエンジンルーム。新パワートレインを搭載した「DS3シック」は、従来の1.6リッターモデルと比べ、燃費が約49%アップして18.6km/リッター(JC08モード)となった。
-
「DS3シック」のインストゥルメントパネル。
-
新しいトランスミッション「ETG5」は、オートマチックモードとパドルシフトによるマニュアルモードでの操作が可能だ。
-
-
シトロエンC3エクスクルーシブ
-
シトロエンDS3シック
『シトロエンC3エクスクルーシブ(FF/5AT)/DS3シック(FF/5AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る