-
1/9「ダイハツ・ウェイクGターボ“レジャーエディションSA II”」 ボディーカラーは新色の「フレッシュグリーンメタリック」。
-
2/9黒いフロントガーニッシュが用いられた「D“SA II”」。
-
3/9新色の「パールホワイトIII×ミストブルーマイカメタリック」。
-
4/9「Gターボ“SAII”」のインストゥルメントパネルまわり。
-
5/9「Gターボ“SAII”」のシート。
-
ダイハツ ウェイク の中古車
-
6/9イージーケアフロア(荷室)
-
7/9荷室床面フック
-
8/9マット付き大型インパネトレイ
-
9/9「Gターボ“レジャーエディションSA II”」の15インチアルミホイール。

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
ダイハツ ウェイク の中古車
関連記事
-
ダイハツ・アトレーRS(4WD/CVT)【試乗記】 2022.2.19 試乗記 ダイハツの軽ワンボックス「ハイゼット/アトレー」がフルモデルチェンジ。従来型からすべてが新しくなった新型は、どのような進化を遂げ、ライバルに対してどのようなアドバンテージを得たのか? 個人ユースを想定したアトレーに試乗して確かめた。
-
-
東京オートサロン2023(ダイハツ その2) 2023.1.14 画像・写真 こだわりのカラーリングが施された「タントカスタム」や、ルーフにぴったりとフィットするボートを積んだ“動く探検基地”がテーマの「アトレー」など、ユニークなカスタマイズモデルが並んだダイハツブースの展示車両を写真で紹介する。
-
東京オートサロン2023(ダイハツ その1) 2023.1.14 画像・写真 モータースポーツイベントへ気軽に参加できる軽自動車のサポートカーとレースカーの組み合わせを提案する「ハイゼット トラック ジャンボ エクステンド」と「コペン クラブスポーツ」など、ダイハツブースの展示車両を写真で紹介する。
-
トヨタ・クラウン クロスオーバーG“アドバンスト・レザーパッケージ”(4WD/CVT)【試乗記】 2023.1.10 試乗記 大きく変貌を遂げた16代目「トヨタ・クラウン」。車型が異なる4タイプが用意されるというラインナップのなかで、先陣を切って登場した「クロスオーバー」のハイブリッドモデルをロングドライブに連れ出し、実際の使い勝手や乗り味を確かめた。
-
ダイハツ・タント ファンクロスターボ(FF/CVT)【試乗記】 2023.1.4 試乗記 「ダイハツ・タント」が捲土重来を期してマイナーチェンジ! SUVテイストが目を引くニューモデル「ファンクロス」が登場した。今回の改良で、タントはどう進化したのか? ファンクロスに見る競合にはない特徴は? 元祖・軽スーパーハイトワゴンの実力に触れた。
注目の記事
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングウェイク