-
1/21
-
2/21「フォルクスワーゲン・パサート」の新グレード「TSIエレガンスライン」。ボディー下部にクロームのモールディングが配されるなど、上質感が追求されている。
-
3/21「パサートTSIエレガンスライン」は、LEDのポジショニングランプとターンシグナルが組み合わされたLEDヘッドランプを標準で装備する。
-
4/21「パサートTSIエレガンスライン」のインテリア。キャビンを取り囲むアルミニウムデコラティブパネルと、ピアノブラックのセンターコンソールパネルが目を引く。
-
5/21シートは、レザーとアルカンターラからなるコンビタイプ。前席にはシートヒーターも備わる。
-
フォルクスワーゲン パサート の中古車webCG中古車検索
-
6/21「TSIエレガンスライン」の1.4リッター直4直噴ターボエンジン。低回転域から豊かなトルク特性と、20.4km/リッター(JC08モード)の低燃費を両立する。
-
7/21
素早い加速をみせる「パサートTSIエレガンスライン」。スポーティーな走りを可能とするパドルシフトも備わる。
-
8/21トランスミッションは7段のDSG。シフトレバー周辺には、走行モードの切り替えスイッチや、スタート/ストップシステムのオンオフスイッチが並ぶ。
-
9/21「TSIエレガンスライン」には10スポークのアルミホイールが装着される。テスト車のタイヤサイズは、前後ともに215/55R17。
-
10/21左側のステアリングスポークには、アダプティブクルーズコントロールのスイッチが備わる。
-
11/21「パサートTSIハイライン」。「TSIエレガンスライン」よりもさらに上質な装備が与えられる。
-
12/21「TSIハイライン」のインテリア。高級なナパレザー仕立ての「トップコンフォートシート」が装着される。
-
13/21リアにはダークテールランプを標準装備。高い視認性が確保される。
-
14/21「ゴルフ」と並ぶフォルクスワーゲンの基幹車種である「パサート」。写真は、上級グレード「TSIハイライン」。
-
15/21「TSIハイライン」のリアシート。背もたれは可倒式で、中央席には荷室からのトランクスルー機能も備わる。
-
16/21
トランクリッドは、ボタン操作による電動開閉が可能。リアバンパーの下につま先をかざすだけでトランクリッドを開けられる機能も備わる。
-
17/21「フォルクスワーゲン・パサートTSIエレガンスライン」
-
18/21上級グレードの「TSIハイライン」には、周囲の状況をドライバーに伝えるアラウンドビューカメラ(写真)のほか、デジタルメータークラスター、駐車支援システム、ダイナミックライトアシスト、XDS(電子制御式ディファレンシャルロック)をセットにした「テクノロジーパッケージ」がオプション設定される。
-
19/21トランクオープナーを兼ねるリアエンブレムの奥に搭載されるリアビューカメラ。「TSIハイライン」には標準で、「TSIエレガンスライン」にはオプションとして装備される。
-
20/21フォルクスワーゲン・パサートTSIエレガンスライン
-
21/21フォルクスワーゲン・パサートTSIハイライン

生方 聡
モータージャーナリスト。1964年生まれ。大学卒業後、外資系IT企業に就職したが、クルマに携わる仕事に就く夢が諦めきれず、1992年から『CAR GRAPHIC』記者として、あたらしいキャリアをスタート。現在はフリーのライターとして試乗記やレースレポートなどを寄稿。愛車は「フォルクスワーゲンID.4」。
フォルクスワーゲン パサート の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
メルセデス・マイバッハS680 4MATIC(4WD/9AT)【試乗記】 2023.5.13 試乗記 「メルセデス・マイバッハS680 4MATIC」は内外装の仕立ても見事だが、真に味わうべきはフロントに収められたV12エンジンだ。内燃機関全体の先行きは分からないものの、こうした大排気量のマルチシリンダーユニットに残された時間は少ない。
-
-
フォルクスワーゲン・パサートヴァリアントTSIエレガンス アドバンス(FF/7AT)【試乗記】 2021.8.28 試乗記 新世代の1.5リッターガソリンエンジンを搭載した「フォルクスワーゲン・パサートヴァリアント」に試乗。室内が広く快適で、荷物もたくさん積めるという実用性に注目が集まるパサートだが、その走りはいかなる進化を遂げたのか。
-
フォルクスワーゲン・パサートヴァリアントTDI Rライン(FF/7AT)【試乗記】 2021.7.16 試乗記 「パサートヴァリアント」といえばフォルクスワーゲンのモデルラインナップのなかでも、特に“質実剛健”なイメージの強いモデルだろう。今回はその最上級グレードにして「カッコよさ」を強調した「TDI Rライン」に試乗。果たしてその印象やいかに!?
-
フォルクスワーゲン・パサートTDIエレガンス アドバンス(FF/7AT)【試乗記】 2021.4.13 試乗記 「フォルクスワーゲン・パサート」のマイナーチェンジモデルが上陸。セダンの最上級グレード「TDIエレガンス アドバンス」に試乗し、アップデートされたパワートレインや新世代インフォテインメントシステム、さらに進化した運転支援システムの仕上がりを確かめた。
-
第1回 新グレード「TSIエレガンスライン」を試す 2016.11.22 最新Passatの進化を探る<PR> 装備が見直されるとともに、ラインナップが改められたフォルクスワーゲンのセダン「パサート」に試乗。新グレード「TSIエレガンスライン」をメインに、その仕上がりを詳しく報告する。
注目のキーワード
注目の記事
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
あのボルボのEVもエニカでカーシェア! しかも大幅値引きで乗れる、今だけのキャンペーンとは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングパサート