-
1/11フランクフルトモーターショー2017の会場から。フォルクスワーゲンは「T-Roc」を新型市販モデルの主役としてアピールした。コンパクトなBセグメントのクロスオーバーというコンセプトは、今から成功をイメージさせる。
-
2/11BMWのプレスブリーフィングから。EVライン「i」シリーズにおいて近い将来中核となる「iビジョンダイナミクス」(写真中央)が公開された。
-
3/11
フランクフルトショー会場のエントランス脇、レストランの前に設営された三菱自動車のテント。
-
4/11ホンダの「アーバンEVコンセプト」。力強い前後フェンダーアーチをはじめ、デザインは初代「シビック」から着想を得たのは明らかである。
-
5/11「ホンダ・アーバンEVコンセプト」のフロントに設けられたディスプレイ。顔文字が表示されている。ただし外国人にはどこまで伝わるか、興味深いところ。
-
6/11スマートのカーシェアリング用完全自動運転EV「ビジョンEQフォーツー」。フロントのディスプレイは、これから利用するユーザーの顔写真を映し出して迎える。
-
7/11「スマート・ビジョンEQフォーツー」。インテリジェントで効率的な配車によって、シェアリング車両の数を抑えることも示唆されている。
-
8/11顔料やOLEDのスペシャリストとして知られるメルク社のブースで。プラスチックパネルの背面からLEDやOLEDを透過させ、グラフィックを表現する提案。
-
9/11OSRエンタープライズのブースで。頂上の透明ドーム部分に入っているのが、同社が提案する車両用AIとセキュリティー双方をつかさどる「オートモーティブAIブレイン」。
-
10/11オランダのNXP社も、コネクティビティーとあわせて、カーセキュリティーに関する展示を行った。
-
11/11メルセデス・ベンツのブース。例年通り、1909年にまで歴史をさかのぼる最も古い「フェストハッレ」パビリオンの3フロアすべてを占有し、ディスプレイを繰り広げた。

大矢 アキオ
コラムニスト/イタリア文化コメンテーター。音大でヴァイオリンを専攻、大学院で芸術学を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナ在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストやデザイン誌等に執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、22年間にわたってリポーターを務めている。『イタリア発シアワセの秘密 ― 笑って! 愛して! トスカーナの平日』(二玄社)、『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。最新刊は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。
新着記事
-
NEW
【徹底解説】新型トヨタ・プリウス
2023.1.31ニューモデルSHOWCASEトヨタの看板車種をつとめてきたハイブリッドカー「プリウス」がフルモデルチェンジ。“燃費第一”だったこれまでとは異なり、クルマとしての魅力を磨いて再出発を切った。5代目となる新型の実力を、デザインや装備、走り、燃費性能と、多角的に徹底解剖する。 -
NEW
フォルクスワーゲン・ティグアンTSI 4MOTION Rライン(4WD/7AT)【試乗記】
2023.1.31試乗記フォルクスワーゲンの正統派SUV「ティグアン」に、4WDモデル「TSI 4MOTION」が登場。スポーティーグレード「Rライン」のステアリングを握り、最高出力190PSの2リッター直4ターボと四輪駆動が織りなす走りや、前輪駆動モデルとのちがいを確かめた。 -
オーダー停止から無事復活! 「日産GT-R」の延命に思うこと
2023.1.30デイリーコラム騒音規制で一時は継続が危ぶまれた「日産GT-R」だが、大幅改良を受けた2024年モデルとしてファンの前に戻ってきた。とはいえ、15年以上におよぶ改良・継続自体に問題はないのか? GT-Rの今とこれからについて西川 淳が語る。 -
トヨタGRスープラRZ(FR/6MT)【試乗記】
2023.1.30試乗記3リッター直6ターボを搭載した「トヨタGRスープラRZ」に、ファン待望の6段マニュアルトランスミッション車が登場! 気になるその出来栄えは? ライバルとの操作感の違いは? そもそもなぜ、ボクらのココロはMTを求めるのか!? 試乗を通して考えた。 -
フィアット・デュカトL2H2(FF/9AT)【試乗記】
2023.1.28試乗記小山のように大きなこのクルマは「フィアット・デュカト」である。見てのとおりのサイズだけに運転感覚は独特だが、広大な車室をどのように仕立てていくかという夢想は、ほかのクルマにはない楽しみだ。“男の城”を手にした気分を味わってみた。 -
動画で見る「アルファ・ロメオ・トナーレ」
2023.1.27webCG Moviesアルファ・ロメオの新型コンパクトSUV「トナーレ」が日本上陸。2023年2月18日の国内販売開始に先駆けて、同年1月26日に発表会が開催された。国内初披露となる、その姿を動画で紹介する。
注目の記事
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキング総合
関連キーワード