クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第521回:大矢アキオのフランクフルトショー2017(後編) ヨーロッパの人が中国車を選ぶ日は近い!? 【マッキナ あらモーダ!】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. エッセイ
  3. マッキナ あらモーダ!
  4. 第521回:大矢アキオのフランクフルトショー2017(後編) ヨーロッパの人が中国車を選ぶ日は近い!?
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • フランクフルトモーターショーにおける、フェイスブックのブース。

    1/18フランクフルトモーターショーにおける、フェイスブックのブース。

  • フェイスブック傘下の企業であるオキュラスの展示スペース。参加企業によるアウディのためのARゴーグルのデモが展開されていた。

    2/18フェイスブック傘下の企業であるオキュラスの展示スペース。参加企業によるアウディのためのARゴーグルのデモが展開されていた。

  • スイス、ドイツ、そしてアメリカを拠点とする企業、テレリテイルによる完全自動操縦の物流デバイス。山間部での郵便物輸送を提案。

    3/18スイス、ドイツ、そしてアメリカを拠点とする企業、テレリテイルによる完全自動操縦の物流デバイス。山間部での郵便物輸送を提案。

  • スロバキアのエアロモービル社による展示。地上での走行には80kWの電気モーターを、飛行には220kWのターボチャージドボクサーエンジンを用いるという。

    4/18スロバキアのエアロモービル社による展示。地上での走行には80kWの電気モーターを、飛行には220kWのターボチャージドボクサーエンジンを用いるという。

  • WEYのコンセプトカー「XEV」。

    5/18WEYのコンセプトカー「XEV」。

  • 「WEY XEV」はプラグインハイブリッドのSUVコンセプト。

    6/18「WEY XEV」はプラグインハイブリッドのSUVコンセプト。

  • WEYのシンボルマークとロゴマーク。新興ブランドながら、高級な印象を受ける人は多いと思われる。

    7/18WEYのシンボルマークとロゴマーク。新興ブランドながら、高級な印象を受ける人は多いと思われる。

  • 奇瑞が公開したSUV「エクシードTX」。同社は中国・百度(バイドゥー)系企業とともに、車載AIの開発を推進している。

    8/18奇瑞が公開したSUV「エクシードTX」。同社は中国・百度(バイドゥー)系企業とともに、車載AIの開発を推進している。

  • 「ボルクヴァルト・イザベラ」についてプレゼンテーションを行う、チーフデザインオフィサーのアンドレアス・ワーミング氏。

    9/18「ボルクヴァルト・イザベラ」についてプレゼンテーションを行う、チーフデザインオフィサーのアンドレアス・ワーミング氏。

  • 「ボルクヴァルト・イザベラ コンセプト」。プレゼンテーションの直後、チーフデザインオフィサーのワーミング氏に筆者がカラー選択の理由を尋ねると「青い空ですよ」と即座に、それも朗々と答えた。

    10/18「ボルクヴァルト・イザベラ コンセプト」。プレゼンテーションの直後、チーフデザインオフィサーのワーミング氏に筆者がカラー選択の理由を尋ねると「青い空ですよ」と即座に、それも朗々と答えた。

  • 「ボルクヴァルト・イザベラ コンセプト」のインテリア。センターコンソールは、思いつきそうで思いつかなかった立体的造形になっている。

    11/18「ボルクヴァルト・イザベラ コンセプト」のインテリア。センターコンソールは、思いつきそうで思いつかなかった立体的造形になっている。

  • サンダーパワーが出展したSUV。125kWhのバッテリーを搭載し、スペック上の航続距離は650km。

    12/18サンダーパワーが出展したSUV。125kWhのバッテリーを搭載し、スペック上の航続距離は650km。

  • サンダーパワーは、今回の出展車両のデザインについて、「禅」をインスパイアさせるとアピールする。

    13/18サンダーパワーは、今回の出展車両のデザインについて、「禅」をインスパイアさせるとアピールする。

  • サンダーパワーのSUVのインテリア。ダッシュボード全面をディスプレイが覆う。ほかの多くのスタートアップ同様、狙うはラグジュアリーEV市場だ。

    14/18サンダーパワーのSUVのインテリア。ダッシュボード全面をディスプレイが覆う。ほかの多くのスタートアップ同様、狙うはラグジュアリーEV市場だ。

  • こちらは、ダイムラーが出資する新興企業「ヴォロコプター」によるスカイタクシー。

    15/18こちらは、ダイムラーが出資する新興企業「ヴォロコプター」によるスカイタクシー。

  • WEYのブースで。左から4番目がファウンダーのジャック・ウェイ氏。中国のテレビで放映されるCMには、さかんに彼が登場する。右から4番目がCEOのイェンス・シュタイングレーバー氏。

    16/18WEYのブースで。左から4番目がファウンダーのジャック・ウェイ氏。中国のテレビで放映されるCMには、さかんに彼が登場する。右から4番目がCEOのイェンス・シュタイングレーバー氏。

  • WEYの現行ラインナップにおけるトップモデル「XV7S」。

    17/18WEYの現行ラインナップにおけるトップモデル「XV7S」。

  • 参考までに、2008年パリモーターショーに出品された双環汽車のSUV「CEO」。

    18/18参考までに、2008年パリモーターショーに出品された双環汽車のSUV「CEO」。

大矢 アキオ

大矢 アキオ

Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、24年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。

→連載記事リスト「マッキナ あらモーダ!」
→連載記事リスト「FIAT復活物語」
「大矢 アキオ」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
マッキナ あらモーダ!の新着記事
  • 第937回:フィレンツェでいきなり中国ショー? 堂々6ブランドの販売店出現
    第937回:フィレンツェでいきなり中国ショー? 堂々6ブランドの販売店出現 2025.11.20 イタリア・フィレンツェに中国系自動車ブランドの巨大総合ショールームが出現! かの地で勢いを増す中国車の実情と、今日の地位を築くのに至った経緯、そして日本メーカーの生き残りのヒントを、現地在住のコラムニスト、大矢アキオが語る。
  • 第936回:イタリアらしさの復興なるか アルファ・ロメオとマセラティの挑戦
    第936回:イタリアらしさの復興なるか アルファ・ロメオとマセラティの挑戦 2025.11.13 アルファ・ロメオとマセラティが、オーダーメイドサービスやヘリテージ事業などで協業すると発表! 説明会で語られた新プロジェクトの狙いとは? 歴史ある2ブランドが意図する“イタリアらしさの復興”を、イタリア在住の大矢アキオが解説する。
  • 第935回:晴れ舞台の片隅で……古典車ショー「アウトモト・デポカ」で見た絶版車愛
    第935回:晴れ舞台の片隅で……古典車ショー「アウトモト・デポカ」で見た絶版車愛 2025.11.6 イタリア屈指のヒストリックカーショー「アウトモト・デポカ」を、現地在住のコラムニスト、大矢アキオが取材! イタリアの自動車史、モータースポーツ史を飾る出展車両の数々と、カークラブの運営を支えるメンバーの熱い情熱に触れた。
  • 第934回:憲兵パトカー・コレクターの熱き思い
    第934回:憲兵パトカー・コレクターの熱き思い 2025.10.30 他の警察組織とともにイタリアの治安を守るカラビニエリ(憲兵)。彼らの活動を支えているのがパトロールカーだ。イタリア在住の大矢アキオが、式典を彩る歴代のパトカーを通し、かの地における警察車両の歴史と、それを保管するコレクターの思いに触れた。
  • 第933回:先進の多機能アイウエア“AIグラス”は普及するか? その鍵は「フィアット・パンダ」に!
    第933回:先進の多機能アイウエア“AIグラス”は普及するか? その鍵は「フィアット・パンダ」に! 2025.10.23 ガジェット好きの間で話題の未来型多機能アイウエア、AIグラス。大流行した際の“ファッションかぶり”が気になるが、それでもこのアイテムは普及するか? 爆発的に売れたイタリアのクルマを例に検証する。
マッキナ あらモーダ!の記事をもっとみる
新着記事
  • 2025年の“推しグルマ”を発表! 渡辺敏史の私的カー・オブ・ザ・イヤー NEW

    2025年の“推しグルマ”を発表! 渡辺敏史の私的カー・オブ・ザ・イヤー

    2025.11.28デイリーコラム
    今年も数え切れないほどのクルマを試乗・取材した、自動車ジャーナリストの渡辺敏史氏。彼が考える「今年イチバンの一台」はどれか? 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の発表を前に、氏の考える2025年の“年グルマ”について語ってもらった。
  • 第51回:290万円の高額グレードが約4割で受注1万台! バカ売れ「デリカミニ」の衝撃 NEW

    第51回:290万円の高額グレードが約4割で受注1万台! バカ売れ「デリカミニ」の衝撃

    2025.11.28小沢コージの勢いまかせ!! リターンズ
    わずか2年でのフルモデルチェンジが話題の新型「三菱デリカミニ」は、最上級グレードで300万円に迫る価格でも話題だ。ただし、その高額グレードを中心に売れまくっているというから不思議だ。小沢コージがその真相を探った。
  • ミツオカM55ファーストエディション

    ミツオカM55ファーストエディション

    2025.11.27画像・写真
    光岡自動車が、生産台数250台限定の「ミツオカM55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を、2025年11月28日に発売。往年のGTカーを思わせる、その外装・内装を写真で紹介する。
  • アルピーヌA110アニバーサリー/A110 GTS/A110 R70【試乗記】

    アルピーヌA110アニバーサリー/A110 GTS/A110 R70【試乗記】

    2025.11.27試乗記
    ライトウェイトスポーツカーの金字塔である「アルピーヌA110」の生産終了が発表された。残された時間が短ければ、台数(生産枠)も少ない。記事を読み終えた方は、金策に走るなり、奥方を説き伏せるなりと、速やかに行動していただければ幸いである。
  • 第938回:さよなら「フォード・フォーカス」 27年の光と影

    第938回:さよなら「フォード・フォーカス」 27年の光と影

    2025.11.27マッキナ あらモーダ!
    「フォード・フォーカス」がついに生産終了! ベーシックカーのお手本ともいえる存在で、欧米のみならず世界中で親しまれたグローバルカーは、なぜ歴史の幕を下ろすこととなったのか。欧州在住の大矢アキオが、自動車を取り巻く潮流の変化を語る。
  • 「スバル・クロストレック」の限定車「ウィルダネスエディション」登場 これっていったいどんなモデル?

    「スバル・クロストレック」の限定車「ウィルダネスエディション」登場 これっていったいどんなモデル?

    2025.11.27デイリーコラム
    スバルがクロスオーバーSUV「クロストレック」に台数500台の限定車「ウィルダネスエディション」を設定した。しかし、一部からは「本物ではない」との声が。北米で販売される「ウィルダネス」との違いと、同限定車の特徴に迫る。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

買いの車種マツダCX-5ボンネットの開け方は、なぜ車種によって違うのか?コンパニオン・モデルトヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。
    ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • 2025年の一押しはコレ! 清水草一の私的カー・オブ・ザ・イヤー
    2025年の一押しはコレ! 清水草一の私的カー・オブ・ザ・イヤー 2025.11.24 デイリーコラム
  • スズキ・クロスビー ハイブリッドMZ(FF/CVT)【試乗記】
    スズキ・クロスビー ハイブリッドMZ(FF/CVT)【試乗記】 2025.11.17 試乗記
  • ステアリングホイールの仕様は、何を根拠に決めている?
    ステアリングホイールの仕様は、何を根拠に決めている? 2025.11.25 あの多田哲哉のクルマQ&A
  • 「スバルBRZ STI SportタイプRA」登場 500万円~の価格妥当性を探る
    「スバルBRZ STI SportタイプRA」登場 500万円~の価格妥当性を探る 2025.11.26 デイリーコラム
  • 三菱デリカミニTプレミアム DELIMARUパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】
    三菱デリカミニTプレミアム DELIMARUパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.11.22 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。