-
1/15現行型「ルノー・メガーヌ ルノースポール(R.S.)」。2017年9月のフランクフルトショーで世界初公開され、日本では2018年8月に発売された。
-
2/15「メガーヌR.S.」のリアバッジ。ルノー・スポールはルノーの中でもモータースポーツ活動と高性能車の開発を担ってきた組織である。
-
3/151968年のモンテカルロラリーより、「ルノー8ゴルディーニ」。
-
4/15「アルピーヌA110」はラリーで無類の強さを発揮。1973年には、同年初開催された世界ラリー選手権において年間タイトルに輝いている。写真は同年のアクロポリスラリーでのもの。
-
5/15ジャン・レデレ(左)とアメデ・ゴルディーニ(右)。
-
ルノー の中古車webCG中古車検索
-
6/15F1参戦のために開発されたレーシングカーのプロトタイプ「アルピーヌ・ルノーA500」。1976年の写真である。
-
7/151977年のF1世界選手権に投入された「ルノーRS01」。類例のないターボ車での参戦は、当初はなかなか結果を残せなかった。
-
8/151979年のフランスGPにおいて、表彰台の中央に立つジャン-ピエール・ジャブイーユ。
-
9/151980年のF1マシンに搭載された1.5リッターV6ターボエンジン。ヘッドに「RENAULT GORDINI」と書かれている。
-
10/151978年のルマン24時間レースで優勝した「アルピーヌ・ルノーA442B」。
-
11/15「ルノースポール・スピダー」
-
12/15「ルノー・クリオR.S. 2.0」
-
13/15「ルノー・クリオV6」
-
14/15アルピーヌブランド復活の旗手となった新型「アルピーヌA110」(左)と、1960~1970年代にかけて活躍した“オリジナル”の「A110」(右)。
-
15/15ルノー・スポーツが拠点を構え、新型「アルピーヌA110」の生産も行われているディエップは、かつてアルピーヌが本拠地としていた場所である。

大音 安弘
ルノー の中古車webCG中古車検索
デイリーコラムの新着記事
-
「MSRロードスター12R」が『グランツーリスモ7』に登場! その走りを“リアルドライビングシミュレーター”で体験せよNEW 2025.9.26 あの「マツダ・ロードスター」のコンプリートカー「MSRロードスター12R」が、リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』に登場! 他業種(?)との積極的な協業により、運転する楽しさとモータースポーツの普及を進める、マツダの最新の取り組みに迫る。
-
狙うは「N-BOX」超え 新型「ルークス」は日産の復活に向けた号砲か? 2025.9.25 フルモデルチェンジで4代目に進化した「日産ルークス」の評判がよさそうだ。2025年8月に車両概要が先行公開され、同年9月には価格も発表。あとは正式発売を待つばかり。ライバルとして立ちはだかる「ホンダN-BOX」を超えられるか。
-
メルセデスとBMWのライバルSUVの新型が同時にデビュー 2025年のIAAを総括する 2025.9.24 2025年のドイツ国際モーターショー(IAA)が無事に閉幕。BMWが新型「iX3」を、メルセデス・ベンツが新型「GLC」(BEV版)を披露するなど、地元勢の展示内容はモーターショー衰退論を吹き飛ばす勢いだった。その内容を総括する。
-
世界中で人気上昇中! 名車を生かしたクルマ趣味「レストモッド」の今を知る 2025.9.22 名車として知られるクラシックカーを、現代的に進化させつつ再生する「レストモッド」。それが今、世界的に流行しているのはなぜか? アメリカの自動車イベントで盛況を目にした西川 淳が、思いを語る。
-
「マツダEZ-6」に「トヨタbZ3X」「日産N7」…… メイド・イン・チャイナの日本車は日本に来るのか? 2025.9.19 中国でふたたび攻勢に出る日本の自動車メーカーだが、「マツダEZ-6」に「トヨタbZ3X」「日産N7」と、その主役は開発、部品調達、製造のすべてが中国で行われる車種だ。驚きのコストパフォーマンスを誇るこれらのモデルが、日本に来ることはあるのだろうか?
新着記事
-
NEW
谷口信輝の新車試乗――ベントレー・コンチネンタルGTCスピード編
2025.9.26webCG Movies新開発の「ウルトラパフォーマンスハイブリッド」を搭載する「ベントレー・コンチネンタルGTCスピード」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。その走りの特徴について語る。 -
NEW
第283回:ドニー・イェン兄貴がE90で悪党を蹴散らす! 『プロセキューター』
2025.9.26読んでますカー、観てますカードニー・イェン兄貴は検事になっても無双! 法廷ではシルバーのウィッグをつけて言葉の戦いを挑むが、裁判所の外では拳で犯罪に立ち向かう。香港の街なかを「3シリーズ」で激走し、悪党どもを追い詰める! -
NEW
「MSRロードスター12R」が『グランツーリスモ7』に登場! その走りを“リアルドライビングシミュレーター”で体験せよ
2025.9.26デイリーコラムあの「マツダ・ロードスター」のコンプリートカー「MSRロードスター12R」が、リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』に登場! 他業種(?)との積極的な協業により、運転する楽しさとモータースポーツの普及を進める、マツダの最新の取り組みに迫る。 -
NEW
アウディRS e-tron GTパフォーマンス(4WD)【試乗記】
2025.9.26試乗記大幅な改良を受けた「アウディe-tron GT」のなかでも、とくに高い性能を誇る「RS e-tron GTパフォーマンス」に試乗。アウディとポルシェの合作であるハイパフォーマンスな電気自動車は、さらにアグレッシブに、かつ洗練されたモデルに進化していた。 -
200台以上のロイヤルエンフィールドが箱根に集結! 「One Ride 2025」の会場より
2025.9.25画像・写真バイクメーカーのロイヤルエンフィールドが、ファンイベント「One Ride 2025」を世界的に開催! グローバルで4万人以上のファンが参加し、日本でも13のエリアでミーティングが催された。200台以上が集った関東エリアの会場の様子を、写真でリポートする。 -
メルセデス・ベンツS580 4MATICロング ナイトエディション
2025.9.25画像・写真2025年9月25日、内外装をブラック系のダークカラーでコーディネートした特別な「メルセデス・ベンツSクラス」が発表された。20台限定で販売される同モデル、「S580 4MATICロング ナイトエディション」の姿を写真で紹介する。