-
1/31
-
2/31アルファ・ロメオの歴史は1910年にミラノの企業家らが不振にあえぐ自動車メーカーを買収したことに端を発する。写真は1910年製「24HP」。
-
3/31戦前のグランプリレースで活躍した「P2」。当時のアルファ・ロメオは、レーシングカーと超高性能スポーツカーしかつくらない少量生産のプレミアムブランドだった。
-
4/311950年に登場した「1900」。アルファ・ロメオにとって初の量販モデルだったが、やはりレースカー譲りの高度なメカニズムが取り入れられていた。
-
5/31“新世代アルファ”の先兵として2015年に発表された「ジュリア」(2代目)。いつの時代も、走りの楽しさと独自の美観にのっとったスタイリングこそが、アルファ・ロメオの魅力なのだ。
-
アルファ・ロメオ の中古車webCG中古車検索
-
6/31アルファ147
-
7/31ミト
-
8/31アルファ156 GTA
-
9/31アルファスパイダー(2代目)
-
10/31ジュリア(2代目)
-
11/31ステルヴィオ
-
12/31ジュリア クーペ1300GT
-
13/31ジュリア ベルリーナ
-
14/31アルファスパイダー(3代目)
-
15/31アルファGTV
-
16/31アルファ156
-
17/31アルファ159スポーツワゴン
-
18/31ステルヴィオ
-
19/31ジュリエッタ(3代目)
-
20/31アルファ147 GTA
-
21/31ジュリア(2代目)
-
22/31BMW 3シリーズ
-
23/31ジュリエッタ(3代目)
-
24/31フォルクスワーゲン・ゴルフ
-
25/31ステルヴィオ
-
26/31ランドローバー・レンジローバー イヴォーク
-
27/314C
-
28/31ポルシェ718ケイマン
-
29/31アルファ159
-
30/31アルファブレラ
-
31/31ミト

嶋田 智之
アルファ・ロメオ の中古車webCG中古車検索
失敗しない中古車選びの新着記事
-
【2025年】輸入SUVの目的・サイズ・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南 2024.12.22 「クルマ=SUV」とでも言いたくなるほど、世はSUV花盛り。人気とあらばマイカーとしても選びたくなるものですが、このジャンルで気になるのがそのサイズ。今回は個性豊かな輸入SUVを、全幅を基準に分類し、イチオシのモデルを紹介します。
-
【2025年】MINIの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南 2024.12.22 ユニークなスタイリングとキビキビとした走り、豊富なバリエーションで好評を博すMINI。人気のブランドだけに中古車の流通量も豊富で、アナタの条件に見合うクルマを見つけるのも難しくはない。個性派プレミアムコンパクトの中古車事情をチェックしてみよう。
-
【2025年】メルセデス・ベンツの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南 2024.12.22 今も昔も“高級車の代名詞”といえばメルセデス・ベンツ。世界最古の自動車メーカーとしても知られる同社の製品は日本で根強い人気を誇り、ゆえに中古車市場では常に豊富な数の物件が流通している。バラエティー豊かなクルマの中から、理想の一台を探し出してみよう。
-
【2025年】BMWの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南 2024.12.22 “御三家”と呼ばれるドイツのプレミアムブランドのなかでも、車種を問わずスポーティーな走りを楽しめるブランドといえばBMW。いたるところに“走りに対するこだわり”が見受けられる同社の製品のなかから、理想の一台を探し出してみよう。
-
【2025年】ボルボの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南 2024.12.22 安全を第一とするスウェーデンのプレミアムブランド、ボルボ。最近ではスタイリッシュなイメージも加味され、日本でも確固とした地位を築いている。他のブランドとは一味違う趣を持つモデルの中から、理想の一台を探してみよう。
新着記事
-
NEW
第855回:タフ&ラグジュアリーを体現 「ディフェンダー」が集う“非日常”の週末
2025.11.26エディターから一言「ディフェンダー」のオーナーとファンが集う祭典「DESTINATION DEFENDER」。非日常的なオフロード走行体験や、オーナー同士の絆を深めるアクティビティーなど、ブランドの哲学「タフ&ラグジュアリー」を体現したイベントを報告する。 -
NEW
「スバルBRZ STI SportタイプRA」登場 500万円~の価格妥当性を探る
2025.11.26デイリーコラム300台限定で販売される「スバルBRZ STI SportタイプRA」はベースモデルよりも120万円ほど高く、お値段は約500万円にも達する。もちろん数多くのチューニングの対価なわけだが、絶対的にはかなりの高額車へと進化している。果たしてその価格は妥当なのだろうか。 -
NEW
「AOG湘南里帰りミーティング2025」の会場より
2025.11.26画像・写真「AOG湘南里帰りミーティング2025」の様子を写真でリポート。「AUTECH」仕様の新型「日産エルグランド」のデザイン公開など、サプライズも用意されていたイベントの様子を、会場を飾ったNISMOやAUTECHのクルマとともに紹介する。 -
NEW
第93回:ジャパンモビリティショー大総括!(その2) ―激論! 2025年の最優秀コンセプトカーはどれだ?―
2025.11.26カーデザイン曼荼羅盛況に終わった「ジャパンモビリティショー2025」を、デザイン視点で大総括! 会場を彩った百花繚乱のショーカーのなかで、「カーデザイン曼荼羅」の面々が思うイチオシの一台はどれか? 各メンバーの“推しグルマ”が、机上で激突する! -
NEW
ポルシェ911タルガ4 GTS(4WD/8AT)【試乗記】
2025.11.26試乗記「ポルシェ911」に求められるのは速さだけではない。リアエンジンと水平対向6気筒エンジンが織りなす独特の運転感覚が、人々を引きつけてやまないのだ。ハイブリッド化された「GTS」は、この味わいの面も満たせているのだろうか。「タルガ4」で検証した。 -
ロイヤルエンフィールド・ハンター350(5MT)【レビュー】
2025.11.25試乗記インドの巨人、ロイヤルエンフィールドの中型ロードスポーツ「ハンター350」に試乗。足まわりにドライブトレイン、インターフェイス類……と、各所に改良が加えられた王道のネイキッドは、ベーシックでありながら上質さも感じさせる一台に進化を遂げていた。
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングアルファ・ロメオ






























