
【スペック】全長×全幅×全高=4630×1845×1480mm/ホイールベース=2775mm/車重=1560kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4 DOHC16バルブターボ(180ps/5700rpm、24.5kgm/1600-5000rpm)/価格=395万円(テスト車=470万円/ナビゲーションパッケージ=25万円/レザーパッケージ=25万円/セーフティパッケージ=25万円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4630×1845×1480mm/ホイールベース=2775mm/車重=1560kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4 DOHC16バルブターボ(180ps/5700rpm、24.5kgm/1600-5000rpm)/価格=395万円(テスト車=470万円/ナビゲーションパッケージ=25万円/レザーパッケージ=25万円/セーフティパッケージ=25万円)
-
-
「ボルボ1800ES」(1972年)
-
スタイリッシュな「V60」のサイドビュー。その全高は、ひとクラス上の「V70」より65mm低くなっている。
-
-
-
-
-
高出力と低燃費の両立をうたう、「ボルボV60」の心臓部。180psと24.5kgmを発生、燃費は10・15モードで12.6km/リッターを記録する。
-
こちらは「ボルボ240系」の各モデル。写真手前が「240ターボ」(1980年)だ。
-
-
-
-
「ボルボV60」は全車に衝突防止・軽減システム「シティセーフティ」が備わる。レーザーセンサーとカメラを併用する「歩行者検知機能付き追突回避・軽減フルオートブレーキシステム」も、一部グレードに用意される。
-
リアシートのヘッドレストは、運転席からのボタン操作で倒せる。後方視界を広げるための機能である。
-
荷室容量は、フル乗車時で430リッター。4:2:4分割のリアシートと可倒式の助手席を備え、さまざまな荷物に対応する。(写真をクリックすると荷室のアレンジが見られます)
-
-
『ボルボV60 DRIVe(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る