クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

「GOODYEAR EfficientGrip ECO EG02」で走りを楽しむ 【2020 Spring webCGタイヤセレクション<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 特集
  3. 2020 Spring webCGタイヤセレクション<AD>
  4. 「GOODYEAR EfficientGrip ECO EG02」で走りを楽しむ
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • 1/20

  • 2020年1月に発売された「グッドイヤー・エフィシェントグリップ エコEG02」。今回は、人気のコンパクト「フィアット500C」に装着したうえで“進化系エコタイヤ”としての実力をチェックした。

    2/202020年1月に発売された「グッドイヤー・エフィシェントグリップ エコEG02」。今回は、人気のコンパクト「フィアット500C」に装着したうえで“進化系エコタイヤ”としての実力をチェックした。

  • 開放的なキャビンを持つ「500C」。カーライフを一層楽しいものにするためにも、タイヤのチョイスにはこだわりたい。

    3/20開放的なキャビンを持つ「500C」。カーライフを一層楽しいものにするためにも、タイヤのチョイスにはこだわりたい。

  • 現代のタイヤのメインストリームと言っても過言ではないエコタイヤ。グッドイヤーの最新モデル「エフィシェントグリップ エコEG02」には、同社が培ってきたさまざまな技術が生かされている。

    4/20現代のタイヤのメインストリームと言っても過言ではないエコタイヤ。グッドイヤーの最新モデル「エフィシェントグリップ エコEG02」には、同社が培ってきたさまざまな技術が生かされている。

  • 「エフィシェントグリップ エコ」の「EG02」は、2015年1月にデビューした「EG01」の進化版。あくなき性能追求の成果として、低燃費性・ロングライフ性・快適性・安全性など全方位的なレベルアップが図られている。

    5/20「エフィシェントグリップ エコ」の「EG02」は、2015年1月にデビューした「EG01」の進化版。あくなき性能追求の成果として、低燃費性・ロングライフ性・快適性・安全性など全方位的なレベルアップが図られている。

  • グッドイヤーのテストでは、「エフィシェントグリップ エコEG02」のライフは先代比で8%向上。確実に長持ちすることが確認されている。

    6/20グッドイヤーのテストでは、「エフィシェントグリップ エコEG02」のライフは先代比で8%向上。確実に長持ちすることが確認されている。

  • 微細化したシリカが採用されている「エフィシェントグリップ エコEG02」。その効果により、低燃費性と耐摩耗性が高められた。

    7/20微細化したシリカが採用されている「エフィシェントグリップ エコEG02」。その効果により、低燃費性と耐摩耗性が高められた。

  • 「エフィシェントグリップ エコEG02では、4リブのデザインが採用されている(一部サイズは5リブデザイン)。広い接地面積はロングライフ化に貢献している。

    8/20「エフィシェントグリップ エコEG02では、4リブのデザインが採用されている(一部サイズは5リブデザイン)。広い接地面積はロングライフ化に貢献している。

  • サイドウオールには、高性能の証しとなるモデル名のロゴが添えられる。

    9/20サイドウオールには、高性能の証しとなるモデル名のロゴが添えられる。

  • 
	側面のデザインは比較的シンプル。どんな意匠のボディーやホイールにもマッチする。

    10/20
    側面のデザインは比較的シンプル。どんな意匠のボディーやホイールにもマッチする。

  • 「よく転がる」というのが、「エフィシェントグリップ エコEG02」装着車を運転しての筆者の第一印象だった。それでいて、車両本来の乗り味は損なわれることがない。

    11/20「よく転がる」というのが、「エフィシェントグリップ エコEG02」装着車を運転しての筆者の第一印象だった。それでいて、車両本来の乗り味は損なわれることがない。

  • 「エフィシェントグリップ エコEG02」では、材質だけではなく、薄型サイドウオールを採用するなどの構造変更も実施。優れた低燃費性を実現した。

    12/20「エフィシェントグリップ エコEG02」では、材質だけではなく、薄型サイドウオールを採用するなどの構造変更も実施。優れた低燃費性を実現した。

  • 「フィアット500C」のコックピットからタイヤ本体は見えないが、その仕事ぶりはステアリングやシート、ペダル類を通じてドライバーにしっかりと伝わってくる。

    13/20「フィアット500C」のコックピットからタイヤ本体は見えないが、その仕事ぶりはステアリングやシート、ペダル類を通じてドライバーにしっかりと伝わってくる。

  • いつの時代も黒くて丸いタイヤだが、技術の進化は日進月歩。装着して乗ってみると、新製品のレベルの高さに驚かされる。

    14/20いつの時代も黒くて丸いタイヤだが、技術の進化は日進月歩。装着して乗ってみると、新製品のレベルの高さに驚かされる。

  • 「エフィシェントグリップ エコEG02」でのドライビングを楽しむ筆者。このタイヤからは、グッドイヤーの設計思想の高さも感じられる。

    15/20「エフィシェントグリップ エコEG02」でのドライビングを楽しむ筆者。このタイヤからは、グッドイヤーの設計思想の高さも感じられる。

  • トレッド面の溝の容積を減らしたことは、走行時のノイズ低減(騒音エネルギーが4%低下)にもつながっている。

    16/20トレッド面の溝の容積を減らしたことは、走行時のノイズ低減(騒音エネルギーが4%低下)にもつながっている。

  • 新たに専用のトレッドパターンが採用された「エフィシェントグリップ エコEG02」。溝の容積を減らしつつも排水性はアップ。雨天時の安全性が一段と高められている。

    17/20新たに専用のトレッドパターンが採用された「エフィシェントグリップ エコEG02」。溝の容積を減らしつつも排水性はアップ。雨天時の安全性が一段と高められている。

  • 「エフィシェントグリップ エコEG02」は、コーナリング時にタイヤがしなやかにたわむよう設計されている。これにより、快適性だけでなくコントロール性も向上している。

    18/20「エフィシェントグリップ エコEG02」は、コーナリング時にタイヤがしなやかにたわむよう設計されている。これにより、快適性だけでなくコントロール性も向上している。

  • 13~18インチの全42サイズがラインナップされる「エフィシェントグリップ エコEG02」。さまざまな車種への装着が可能となっている。

    19/2013~18インチの全42サイズがラインナップされる「エフィシェントグリップ エコEG02」。さまざまな車種への装着が可能となっている。

  • フィアット500C 1.2ポップ

    20/20フィアット500C 1.2ポップ

嶋田 智之

嶋田 智之

「嶋田 智之」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
2020 Spring webCGタイヤセレクション<AD>の新着記事
  • 2020 Spring webCGタイヤセレクション
    2020 Spring webCGタイヤセレクション 2020.3.30 いよいよ今年もやってきた春のタイヤ交換シーズン。webCGでは、発売されたばかりの新商品や、各社が誇る自慢の定番商品を取り寄せ、実際にクルマに装着して走りをチェックした。自分のニーズにマッチした一本を、ぜひ探してみよう。
  • 道を選ばないM+Sタイヤ「TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T」の実力は?
    道を選ばないM+Sタイヤ「TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T」の実力は? 2020.3.30 トーヨータイヤのSUV用タイヤ「OPEN COUNTRY(オープンカントリー)」シリーズは、用途や見た目などが異なる4モデルがラインナップされている。今回はオフロード性能とオンロードでの快適性をバランスさせたという「R/T」を「三菱デリカD:5」に装着し、その実力を確かめた。
  • 急な雪でも心配ご無用!? 「DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1」登場
    急な雪でも心配ご無用!? 「DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1」登場 2020.3.30 国内でも急速に注目度が高まりつつあるオールシーズンタイヤ市場に、住友ゴム工業(ダンロップ)が満を持して投入したのが「ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンマックス エーエスワン)」だ。メルセデス・ベンツの4ドアクーペ「CLA」に装着し、その実力を体感した。
  • 福島-東京ウインタードライブで「YOKOHAMA BluEarth-4S AW21」を体感
    福島-東京ウインタードライブで「YOKOHAMA BluEarth-4S AW21」を体感 2020.3.30 サマータイヤに準じたドライ&ウエット性能を持ちつつ、突然の雪にも対応できるオールシーズンタイヤ。話題のこのジャンルに横浜ゴムが投入したのが「BluEarth-4S(ブルーアース・フォーエス)AW21」である。注目の新製品の実力を、福島-東京のウインタードライブを通して確かめた。
  • 使って知る「YOKOHAMA BluEarth-XT AE61」の真価
    使って知る「YOKOHAMA BluEarth-XT AE61」の真価 2020.3.30 横浜ゴムがクロスオーバーSUV向けに開発した新商品「BluEarth-XT(ブルーアース・エックスティー)AE61」。オンロードでのシャープなハンドリング性能や優れた静粛性をうたうこのタイヤの実力を確かめるべく、「シトロエンC5エアクロスSUV」に装着してのドライブを実施した。
2020 Spring webCGタイヤセレクション<AD>の記事をもっとみる
新着記事
  • メルセデス・ベンツGLB200d 4MATICアーバンスターズ(4WD/8AT)【試乗記】 NEW

    メルセデス・ベンツGLB200d 4MATICアーバンスターズ(4WD/8AT)【試乗記】

    2025.11.10試乗記
    2020年に上陸したメルセデス・ベンツの3列シート7人乗りSUV「GLB」も、いよいよモデルライフの最終章に。ディーゼル車の「GLB200d 4MATIC」に追加設定された新グレード「アーバンスターズ」に試乗し、その仕上がりと熟成の走りを確かめた。
  • 軽規格でFR!? 次の「ダイハツ・コペン」について今わかっていること NEW

    軽規格でFR!? 次の「ダイハツ・コペン」について今わかっていること

    2025.11.10デイリーコラム
    ダイハツがジャパンモビリティショー2025で、次期「コペン」の方向性を示すコンセプトカー「K-OPEN」を公開した。そのデザインや仕様は定まったのか? 開発者の談話を交えつつ、新しいコペンの姿を浮き彫りにしてみよう。
  • ホンダ・シビック タイプRレーシングブラックパッケージ(後編)

    ホンダ・シビック タイプRレーシングブラックパッケージ(後編)

    2025.11.9ミスター・スバル 辰己英治の目利き
    あの辰己英治氏が、“FF世界最速”の称号を持つ「ホンダ・シビック タイプR」に試乗。ライバルとしのぎを削り、トップに輝くためのクルマづくりで重要なこととは? ハイパフォーマンスカーの開発やモータースポーツに携わってきたミスター・スバルが語る。
  • アウディSQ5スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】

    アウディSQ5スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】

    2025.11.8試乗記
    新型「アウディSQ5スポーツバック」に試乗。最高出力367PSのアウディの「S」と聞くと思わず身構えてしまうものだが、この新たなSUVクーペにその心配は無用だ。時に速く、時に優しく。ドライバーの意思に忠実に反応するその様子は、まるで長年連れ添ってきた相棒かのように感じられた。
  • MINIジョンクーパーワークスE(FWD)【試乗記】

    MINIジョンクーパーワークスE(FWD)【試乗記】

    2025.11.7試乗記
    現行MINIの電気自動車モデルのなかでも、最強の動力性能を誇る「MINIジョンクーパーワークス(JCW)E」に試乗。ジャジャ馬なパワートレインとガッチガチの乗り味を併せ持つ電動のJCWは、往年のクラシックMiniを思い起こさせる一台となっていた。
  • 新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る

    新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る

    2025.11.7デイリーコラム
    日産が「ジャパンモビリティショー2025」に新型「エルグランド」を出展! およそ16年ぶりにフルモデルチェンジする大型ミニバンは、どのようなクルマに仕上がっており、またそこにはどんな狙いや思いが込められているのか? 商品企画の担当者に聞いた。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

ジャパンモビリティショー2025コンパニオン・モデル「新車のにおい」の正体は?スバルトヨタスズキ三菱日産ダイハツコラム

注目の記事AD

  • フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。
    フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
  • 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。
    圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
  • ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。
    ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。
    この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • 現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ!
    現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム
  • 新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る
    新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る 2025.11.7 デイリーコラム
  • 第322回:機関車みたいで最高!
    第322回:機関車みたいで最高! 2025.11.3 エッセイ
  • スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
    スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】 2025.11.3 試乗記
  • ホンダが電動過給機付きバイク「V3R 900 Eコンプレッサー プロトタイプ」を世界初公開
    ホンダが電動過給機付きバイク「V3R 900 Eコンプレッサー プロトタイプ」を世界初公開 2025.11.5 自動車ニュース
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。