クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BEST BUY 2021 カーナビ | パナソニック・ストラーダ CN-F1X10BLD 【Gear Up! 2021 Winter】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 特集
  3. Gear Up! 2021 Winter
  4. BEST BUY 2021 カーナビ | パナソニック・ストラーダ CN-F1X10BLD
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
  • 1/10

  • 2020年モデルのトップモデルが有機EL搭載のCN-F1X10BLD。ひとつ下位の有機EL・DVDモデル(CN-F1X10LD)も狭額縁、すなわち縁いっぱいまで表示パネルが占める格好良さを見せる。

    2/102020年モデルのトップモデルが有機EL搭載のCN-F1X10BLD。ひとつ下位の有機EL・DVDモデル(CN-F1X10LD)も狭額縁、すなわち縁いっぱいまで表示パネルが占める格好良さを見せる。

  • 表示パネル側と背面を同時に見る。背面が一部盛り上がっているのは2DINスペースに埋め込んだ本体から支持する部分。

    3/10表示パネル側と背面を同時に見る。背面が一部盛り上がっているのは2DINスペースに埋め込んだ本体から支持する部分。

  • 10V型の大画面ナビというと、とてつもなく大柄な筐体を想像するかもしれないが、CN-F1X10BLDは狭額縁をうたうほどディスプレイのフレームが小さいので、予想以上にコンパクトに感じる。
	オープン価格(市場想定価格:21万円)

    4/1010V型の大画面ナビというと、とてつもなく大柄な筐体を想像するかもしれないが、CN-F1X10BLDは狭額縁をうたうほどディスプレイのフレームが小さいので、予想以上にコンパクトに感じる。
    オープン価格(市場想定価格:21万円)

  • 有機ELとWVGAディスプレイの描画能力の違いを一画面の中で比較したもの。上は黒の表現の違い。画面左側の従来モデルと右の有機ELモデルでは宇宙空間の描き方がまったく異なる。地球と宇宙の境目にある淡い光など従来モデルでは見えていない。

    5/10有機ELとWVGAディスプレイの描画能力の違いを一画面の中で比較したもの。上は黒の表現の違い。画面左側の従来モデルと右の有機ELモデルでは宇宙空間の描き方がまったく異なる。地球と宇宙の境目にある淡い光など従来モデルでは見えていない。

  • 真上から新旧モデルのディスプレイの厚みを比較する。写真左側の2019年モデルと比較すると、右側の新型はほとんど半分の薄さ(最薄部4.7mm)しかない。いずれもディスプレイ部分のみでアーム取り付け台座部分は写っていない。

    6/10真上から新旧モデルのディスプレイの厚みを比較する。写真左側の2019年モデルと比較すると、右側の新型はほとんど半分の薄さ(最薄部4.7mm)しかない。いずれもディスプレイ部分のみでアーム取り付け台座部分は写っていない。

  • こちらはディスプレイを斜めに見たときの鮮明度の違い。視野角がほぼ180度の有機ELモデル(写真右)では正面で見るのと変わらないほど鮮やかで、これも従来モデルとの違いは明らかだ。

    7/10こちらはディスプレイを斜めに見たときの鮮明度の違い。視野角がほぼ180度の有機ELモデル(写真右)では正面で見るのと変わらないほど鮮やかで、これも従来モデルとの違いは明らかだ。

  • 従来モデルで地図画面が読みにくいと感じたことは一度もないが、両者の細部を拡大してみると、写真右の有機ELモデルはコントラストがはっきりしているので、文字、ランドマークなどがより明瞭なのがわかる。

    8/10従来モデルで地図画面が読みにくいと感じたことは一度もないが、両者の細部を拡大してみると、写真右の有機ELモデルはコントラストがはっきりしているので、文字、ランドマークなどがより明瞭なのがわかる。

  • 同時新登場の専用ドライブレコーダー「CA-DR03 HDT」は前後2カメラ仕様。どちらも必要最小限の大きさで装着時の視界妨げを極力抑える。

    9/10同時新登場の専用ドライブレコーダー「CA-DR03 HDT」は前後2カメラ仕様。どちらも必要最小限の大きさで装着時の視界妨げを極力抑える。

  • ドライブレコーダー「CA-DR03 HDT」で撮影した映像はディスプレイで前後同時に、なおかつ撮影地点の地図を横に表示しながら見えるのでとても便利。10V型の大画面、かつ高精細だからできる芸当だ。

    10/10ドライブレコーダー「CA-DR03 HDT」で撮影した映像はディスプレイで前後同時に、なおかつ撮影地点の地図を横に表示しながら見えるのでとても便利。10V型の大画面、かつ高精細だからできる芸当だ。

BEST BUY 2021 | 最新のドライブレコーダー BEST BUY 2021 | 最新のドライブレコーダー
Car Graphic
  • BEST BUY 2021
    これがあれば安心。ナビ/ドラレコの最新トレンドはコレだ!
    詳しくみる
  • ALL Season Tire Catalog 2021
    冬を乗り切る万能シューズ、オールシーズンタイヤを紹介。
    詳しくみる
  • Gear Up! Selection
    布でできたタイヤチェーン「オートソック」の魅力に迫る。
    詳しくみる
webCG 編集部

webCG 編集部

1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。

「webCG 編集部」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】もっと安くて満足できる自動車保険は?実際に契約した4804人による評価を見る【2025年】
Gear Up! 2021 Winterの新着記事
  • Gear Up! 2021 Winter
    Gear Up! 2021 Winter 2020.12.7 『CG』との共同企画「Gear Up!」。この冬イチオシのカーナビ、ドライブレコーダーの最新情報のほか、ホイールカタログ、本格的なウインターシーズンに役立つアイテムなど、“エンスー”のための最新プロダクトを厳選して紹介する。
  • Shop Exploration Wheel Repair
    Shop Exploration Wheel Repair 2020.12.7 レストアと聞くと大ごとのように思えるかもしれないが、同じように気に入ったものを修復して再利用する「リペア」という選択があるのをご存じだろうか。東京・江戸川区に腕の立つ職人がいると聞き、早速そのリペアショップ「R3-BIC」を訪ねた。
  • Wheel Gatalog
    Wheel Gatalog 2020.12.7 ホイールの交換は、愛車をスポーティーにもエレガントにも仕立てられるドレスアップの基本だが、その選び方によっては、ハンドリングやパフォーマンスの変化も期待できるといわれている。今回は、国内外の4つのブランドがリリースする個性あふれる最新アイテムを紹介する。
  • Gear up! Selection | Auto Sock
    Gear up! Selection | Auto Sock 2020.12.7 ノルウェー生まれの「オートソック」はタイヤチェーンの一種で、素材に特殊な繊維を用いた布製であることがポイント。滑り止めとしての性能の高さは自動車メーカーも認めるところ。日本での販売開始から15年がたったというオートソックの魅力にいま一度迫ってみる。
  • ALL Season Tire Catalog 2021
    ALL Season Tire Catalog 2021 2020.12.7 本格的な冬の到来に合わせて、ウインタータイヤに履き替えようかと考えている人も少なくないだろう。そこでおすすめしたいのが、いざというときのためのスノー性能を確保しつつ、ドライ/ウエットでも十分なパフォーマンスを発揮してくれるオールシーズンタイヤである。
Gear Up! 2021 Winterの記事をもっとみる
新着記事
  • 第321回:私の名前を覚えていますか NEW

    第321回:私の名前を覚えていますか

    2025.10.20カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。24年ぶりに復活したホンダの新型「プレリュード」がリバイバルヒットを飛ばすなか、その陰でひっそりと消えていく2ドアクーペがある。今回はスペシャリティークーペについて、カーマニア的に考察した。
  • トヨタ車はすべて“この顔”に!? 新定番「ハンマーヘッドデザイン」を考える NEW

    トヨタ車はすべて“この顔”に!? 新定番「ハンマーヘッドデザイン」を考える

    2025.10.20デイリーコラム
    “ハンマーヘッド”と呼ばれる特徴的なフロントデザインのトヨタ車が増えている。どうしてこのカタチが選ばれたのか? いずれはトヨタの全車種がこの顔になってしまうのか? 衝撃を受けた識者が、新たな定番デザインについて語る!
  • BMW 525LiエクスクルーシブMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】 NEW

    BMW 525LiエクスクルーシブMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】

    2025.10.20試乗記
    「BMW 525LiエクスクルーシブMスポーツ」と聞いて「ほほう」と思われた方はかなりのカーマニアに違いない。その正体は「5シリーズ セダン」のロングホイールベースモデル。ニッチなこと極まりない商品なのだ。期待と不安の両方を胸にドライブした。
  • MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル(前編)

    MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル(前編)

    2025.10.19思考するドライバー 山野哲也の“目”
    レーシングドライバー山野哲也が「MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル」に試乗。小さなボディーにハイパワーエンジンを押し込み、オープンエアドライブも可能というクルマ好きのツボを押さえたぜいたくなモデルだ。箱根の山道での印象を聞いた。
  • スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)【試乗記】

    スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)【試乗記】

    2025.10.18試乗記
    「スズキ・エブリイ」にアウトドアテイストをグッと高めた特別仕様車「Jリミテッド」が登場。ボディーカラーとデカールで“フツーの軽バン”ではないことは伝わると思うが、果たしてその内部はどうなっているのだろうか。400km余りをドライブした印象をお届けする。
  • ホンダN-ONE e:L(FWD)【試乗記】

    ホンダN-ONE e:L(FWD)【試乗記】

    2025.10.17試乗記
    「N-VAN e:」に続き登場したホンダのフル電動軽自動車「N-ONE e:」。ガソリン車の「N-ONE」をベースにしつつも電気自動車ならではのクリーンなイメージを強調した内外装や、ライバルをしのぐ295kmの一充電走行距離が特徴だ。その走りやいかに。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

なぜ給油口の位置は統一されていないのか?車一括査定 人気ランキングフェラーリ自動車保険ランキング2025プレリュード車買取店 人気ランキングトヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドポルシェ911カレラGTS廃車買取 ランキングカーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。
    ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
  • 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。
    圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキング総合
  • ホンダの「スーパーカブ110」「クロスカブ110」シリーズが新価格に
    ホンダの「スーパーカブ110」「クロスカブ110」シリーズが新価格に 2025.10.16 自動車ニュース
  • なぜ給油口の位置は統一されていないのか?
    なぜ給油口の位置は統一されていないのか? 2025.10.14 あの多田哲哉のクルマQ&A
  • ホンダが原付一種の新たな区分基準に適合する新型バイク4モデルを発表
    ホンダが原付一種の新たな区分基準に適合する新型バイク4モデルを発表 2025.10.16 自動車ニュース
  • トヨタはセンチュリーとレクサスの新たなコンセプトモデルを披露【ジャパンモビリティショー2025】
    トヨタはセンチュリーとレクサスの新たなコンセプトモデルを披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.15 自動車ニュース
  • スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)【試乗記】
    スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)【試乗記】 2025.10.18 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。