クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】 ライバルを突き放せ の画像

Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    カテゴリーから選ぶ
  • BRAND
    ブランドから選ぶ
  • PREMIUM
    プレミアム
  • USED CAR
    webCG中古車検索
  1. ホーム
  2. ヤマハ
  3. トレーサー9 GT ABS
  4. ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼント トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/18

  • 「トレーサー9 GT」はネイキッドスポーツ「MT-09」と主要コンポーネンツを共有するツアラーモデルである。2021年6月のフルモデルチェンジで、現在の車名となった。

    2/18「トレーサー9 GT」はネイキッドスポーツ「MT-09」と主要コンポーネンツを共有するツアラーモデルである。2021年6月のフルモデルチェンジで、現在の車名となった。

  • 従来型よりスマートなイメージとなった顔まわり。切れ長な上部のレンズには、コーナリング時に進行方向を照らすコーナリングランプとLEDポジションランプが内蔵されており、一見フォグランプに見える下部の2灯が、LEDヘッドランプとなっている。

    3/18従来型よりスマートなイメージとなった顔まわり。切れ長な上部のレンズには、コーナリング時に進行方向を照らすコーナリングランプとLEDポジションランプが内蔵されており、一見フォグランプに見える下部の2灯が、LEDヘッドランプとなっている。

  • モデルチェンジの内容は兄弟車の「MT-09」に準じたもの。足元には同車と同じく、新工法の「SPINFORGED WHEEL」技術を用いた軽量ホイールが採用されている。

    4/18モデルチェンジの内容は兄弟車の「MT-09」に準じたもの。足元には同車と同じく、新工法の「SPINFORGED WHEEL」技術を用いた軽量ホイールが採用されている。

  • 「MT-09」より60mm長いリアアーム。ホイールベースは同車より70mm長い1500mmとなっており、ツアラーらしい、高い走行安定性を実現している。

    5/18「MT-09」より60mm長いリアアーム。ホイールベースは同車より70mm長い1500mmとなっており、ツアラーらしい、高い走行安定性を実現している。

  • カラーリングは試乗車に用いられていたシルバー(写真)と、マットグレー、ソリッドレッドの3種類。シルバーの場合のみホイールがブルーとなる。

    6/18カラーリングは試乗車に用いられていたシルバー(写真)と、マットグレー、ソリッドレッドの3種類。シルバーの場合のみホイールがブルーとなる。

  • エンジンは従来モデルから排気量を拡大するとともに、ピストンやコンロッドなど多くのパーツを再設計。燃料噴射系の設計も変更しており、出力向上と軽量化、燃費改善が同時に図られている。

    7/18エンジンは従来モデルから排気量を拡大するとともに、ピストンやコンロッドなど多くのパーツを再設計。燃料噴射系の設計も変更しており、出力向上と軽量化、燃費改善が同時に図られている。

  • トランスミッションは、ロングツーリング時の負担を抑えるべくクラッチの操作荷重を低減。従来モデルではシフトアップのみに対応していたクイックシフターは、新型ではシフトダウンにも使えるようになった。

    8/18トランスミッションは、ロングツーリング時の負担を抑えるべくクラッチの操作荷重を低減。従来モデルではシフトアップのみに対応していたクイックシフターは、新型ではシフトダウンにも使えるようになった。

  • 足まわりにはKYBと共同開発した電子制御サスペンションを装備。減衰力の調整機構にはソレノイドバルブを用いており、より素早く、大きく減衰力を変化させることができる。

    9/18足まわりにはKYBと共同開発した電子制御サスペンションを装備。減衰力の調整機構にはソレノイドバルブを用いており、より素早く、大きく減衰力を変化させることができる。

  • ツーリングモデルならではの大型のフロントスクリーン。5mm単位、10段階で高さを調整できる。

    10/18ツーリングモデルならではの大型のフロントスクリーン。5mm単位、10段階で高さを調整できる。

  • 特徴的な3.5インチTFT液晶のダブルメーター。左側が速度計や燃料計、エンジン回転計などからなるメインメーターで、右側の画面には、燃費や走行距離、外気温など12の項目から、4つの項目を表示させることができる。

    11/18特徴的な3.5インチTFT液晶のダブルメーター。左側が速度計や燃料計、エンジン回転計などからなるメインメーターで、右側の画面には、燃費や走行距離、外気温など12の項目から、4つの項目を表示させることができる。

  • シート高は810mmと825mmの2段階で調整可能。タンデムシートの後方にはパニアケースを固定するスチールフレームが、左右の下部には制振ダンパーを備えたサイドケース用のステーが備わる。

    12/18シート高は810mmと825mmの2段階で調整可能。タンデムシートの後方にはパニアケースを固定するスチールフレームが、左右の下部には制振ダンパーを備えたサイドケース用のステーが備わる。

  • シート高に加え、フットレストやハンドルバーも2段階でポジションを調整可能。さまざまな体形のライダーに適切なライディングポジションを提供できる。

    13/18シート高に加え、フットレストやハンドルバーも2段階でポジションを調整可能。さまざまな体形のライダーに適切なライディングポジションを提供できる。

  • 「トレーサー9 GT」は、スポーツモデルのように車体を傾けてコーナーを楽しむことも可能。そうした状態でも、車両の安定性は高い。

    14/18「トレーサー9 GT」は、スポーツモデルのように車体を傾けてコーナーを楽しむことも可能。そうした状態でも、車両の安定性は高い。

  • タイヤには同車専用にチューニングされた「ブリヂストン・バトラックス スポーツツーリングT32」を採用。ドライ/ウエット両方の路面において、走行安定性の高さを追求したものだ。

    15/18タイヤには同車専用にチューニングされた「ブリヂストン・バトラックス スポーツツーリングT32」を採用。ドライ/ウエット両方の路面において、走行安定性の高さを追求したものだ。

  • 燃料タンクの容量は18リッター。20.4km/リッター(WMTCモード)という燃費性能とも相まって、十分な“足の長さ”を確保している。

    16/18燃料タンクの容量は18リッター。20.4km/リッター(WMTCモード)という燃費性能とも相まって、十分な“足の長さ”を確保している。

  • オンロード特化型のツアラーモデルとして、より完成度を高めてきた「トレーサー9 GT」。その進化は、大いにライバルたちを刺激することだろう。

    17/18オンロード特化型のツアラーモデルとして、より完成度を高めてきた「トレーサー9 GT」。その進化は、大いにライバルたちを刺激することだろう。

  • ヤマハ・トレーサー9 GT ABS

    18/18ヤマハ・トレーサー9 GT ABS

『ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】』の記事ページへ戻る
関連記事
  • ヤマハMT-07 ABS(6MT)【レビュー】
    ヤマハMT-07 ABS(6MT)【レビュー】 2021.7.22 試乗記 高い機能性と軽快に回るエンジンで人気を博す、ヤマハの中量級スポーツモデル「MT-07」がマイナーチェンジ。兄貴分「MT-09」ゆずりのスタイリングとなった改良型は、どのような進化を遂げたのか? サーキットで行われた試乗会から、その仕上がりを報告する。
  • ヤマハYZF-R7 ABS(6MT)【試乗記】
    ヤマハYZF-R7 ABS(6MT)【試乗記】 2021.12.16 試乗記 ヤマハから新しいスーパースポーツモデル「YZF-R7」が登場。操る楽しさをとことん追求したというヤマハ“R”シリーズの新顔は、ビギナーにもベテランにもお薦めしたい、間口が広くて奥深いマシンに仕上がっていた。
  • ヤマハのスポーツバイク「XSR900」がフルモデルチェンジ
    ヤマハのスポーツバイク「XSR900」がフルモデルチェンジ 2021.11.4 自動車ニュース ヤマハ発動機は2021年11月4日、スポーツヘリテイジモデル「XSR900」をフルモデルチェンジし、欧州で2022年2月に、日本国内で2022年春以降に発売すると発表した。
  • こんなバイクはもう出ない! あるうちに欲しいヤマハの絶版名車とは?
    こんなバイクはもう出ない! あるうちに欲しいヤマハの絶版名車とは? 2021.1.29 デイリーコラム 有名な「SR」をはじめ、ヤマハのロングセラーバイクが近年続々と生産終了に追い込まれているのをご存じだろうか? その要因は何か、そしてファンが手に入れる術(すべ)は残されているのか、事情に詳しいモータージャーナリストがリポートする。
  • JAIA輸入二輪車試乗会2022(中編)
    JAIA輸入二輪車試乗会2022(中編) 2022.5.13 試乗記 JAIA輸入二輪車試乗会より、各ブランドの“スポーツスピリット”を体現した4マシン「KTM 1290スーパーデュークRエボ」「ハーレーダビッドソン・スポーツスターS」「トライアンフ・スピードトリプル1200RR」「ドゥカティ・ストリートファイターV4 S」の走りをリポートする。
ホームへ戻る
注目の記事AD
  • あなたに合ったタイヤもきっと見つかる! 各ブランドの“最旬タイヤ”の実力をリポート。
    あなたに合ったタイヤもきっと見つかる! 各ブランドの“最旬タイヤ”の実力をリポート。 特集
  • 簡単に高値で愛車が売れるという楽天Carオークション。webCGスタッフが実際に利用してみた。
    簡単に高値で愛車が売れるという楽天Carオークション。webCGスタッフが実際に利用してみた。 特集
  • 「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。
    「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[楽天カー]webCGスタッフが愛車を売るのに使った、楽天イチオシのサービスはこちらNEW[webCG]クレカ決済でさらに便利に! webCGの「プレミアム会員限定記事」配信中NEW[webCG Movies]人気車種をクールなYouTube映像で紹介! 今週新たに追加されたのは?NEW
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
  • ホンダCB1100EXファイナルエディション(6MT)【試乗記】
    ホンダCB1100EXファイナルエディション(6MT)【試乗記】 2022.4.20 試乗記
  • BMWがフラッグシップサルーン「7シリーズ」の新型を発表
    BMWがフラッグシップサルーン「7シリーズ」の新型を発表 2022.4.22 自動車ニュース
  • 第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その1)
    第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その1) 2022.3.25 画像・写真
週間アクセスランキングトレーサー9 GT ABS
  • ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】
    ヤマハ・トレーサー9 GT ABS(6MT)【レビュー】 2021.8.1 試乗記
  • 第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その1)
    第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その1) 2022.3.25 画像・写真
  • よりスポーティーに快適に ヤマハの新型ツアラー「トレーサー9 GT ABS」登場
    よりスポーティーに快適に ヤマハの新型ツアラー「トレーサー9 GT ABS」登場 2021.6.23 自動車ニュース
関連キーワード
トレーサー9 GT ABS ヤマハ バイク 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。