クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アプリリアRS457(6MT)【レビュー】 よみがえれ、青春 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. アプリリア
  3. RS457
  4. アプリリアRS457(6MT)【レビュー】
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
【webCG】バイク買取店で売るならどこがおすすめ?人気店のクチコミ・評判を徹底比較【2025年】
  • 1/14

  • アプリリアがリリースした新型のスーパースポーツモデル「RS457」。排気量457ccの軽量・コンパクトなモデルで、同社のMotoGPマシン「RS-GP」を思わせるグラフィックが用いられている。

    2/14アプリリアがリリースした新型のスーパースポーツモデル「RS457」。排気量457ccの軽量・コンパクトなモデルで、同社のMotoGPマシン「RS-GP」を思わせるグラフィックが用いられている。

  • フロントまわりの造形には、レースで培われたエアロダイナミクスを採用。ウインカーを内蔵したフルLEDヘッドランプの下には、ダブルフェアリングへと空気を通すエアロエレメントが設けられている。

    3/14フロントまわりの造形には、レースで培われたエアロダイナミクスを採用。ウインカーを内蔵したフルLEDヘッドランプの下には、ダブルフェアリングへと空気を通すエアロエレメントが設けられている。

  • 2重構造のフェアリングには、スリット状のスプリットと、フレームにつながる特殊なスポイラーを採用。空力性能のアップに加え、走行時の風圧やエンジン/ラジエーターが発する熱気をそらし、ライダーの快適性を高める効果がある。

    4/142重構造のフェアリングには、スリット状のスプリットと、フレームにつながる特殊なスポイラーを採用。空力性能のアップに加え、走行時の風圧やエンジン/ラジエーターが発する熱気をそらし、ライダーの快適性を高める効果がある。

  • 欧州のA2ライセンスで乗れるモデルとしては、極力軽量につくられたという「RS457」。乾燥重量は159kgだ。

    5/14欧州のA2ライセンスで乗れるモデルとしては、極力軽量につくられたという「RS457」。乾燥重量は159kgだ。

  • フルカラーの液晶ディスプレイには、車速やエンジン回転数といった走行情報に加えて、ライディングモードやトラクションコントロールなどのセレクト状態も表示。ライディングモードは「エコ/レイン/スポーツ」の3種類で、トラコンの介入度合いも3段階から選択できる。

    6/14フルカラーの液晶ディスプレイには、車速やエンジン回転数といった走行情報に加えて、ライディングモードやトラクションコントロールなどのセレクト状態も表示。ライディングモードは「エコ/レイン/スポーツ」の3種類で、トラコンの介入度合いも3段階から選択できる。

  • 軽さやコンパクトさに加え、内部摩擦の低減が徹底的に追求された457cc並列2気筒エンジン。3000rpmで最大トルク(43.5 N・m)の82%を発生する、力強い特性も特徴だ。

    7/14軽さやコンパクトさに加え、内部摩擦の低減が徹底的に追求された457cc並列2気筒エンジン。3000rpmで最大トルク(43.5 N・m)の82%を発生する、力強い特性も特徴だ。

  • シート高は、フルカウルのスポーツモデルとしては親しみやすい800mm。試乗車にはオプションで用意されるローシートや、パッセンジャーシートカバーが装備されていた。

    8/14シート高は、フルカウルのスポーツモデルとしては親しみやすい800mm。試乗車にはオプションで用意されるローシートや、パッセンジャーシートカバーが装備されていた。

  • タイヤサイズは前が110/70ZR17、後ろが150/60ZR17。ブレーキは前がφ320mmのシングルディスクとラジアルマウントの4ピストンキャリパー、リアが220mmのディスクとシングルキャリパーの組み合わせで、ボッシュ製の2チャンネルABSが搭載される。

    9/14タイヤサイズは前が110/70ZR17、後ろが150/60ZR17。ブレーキは前がφ320mmのシングルディスクとラジアルマウントの4ピストンキャリパー、リアが220mmのディスクとシングルキャリパーの組み合わせで、ボッシュ製の2チャンネルABSが搭載される。

  • サスペンションは、前がプリロード調整機構付きのφ41mm倒立フォーク。リアが同じくプリロード調整機構付きのモノショックとスチール製スイングアームの組み合わせだ。トラベル量は、前が120mm、後ろが 130mm。

    10/14サスペンションは、前がプリロード調整機構付きのφ41mm倒立フォーク。リアが同じくプリロード調整機構付きのモノショックとスチール製スイングアームの組み合わせだ。トラベル量は、前が120mm、後ろが 130mm。

  • 親しみやすさと前のめりなライディングの楽しさを併せ持つ「アプリリアRS457」。日本ではちょっと半端な排気量がネックだが、興味の湧いた人は、ぜひその走りに触れてみてほしい。

    11/14親しみやすさと前のめりなライディングの楽しさを併せ持つ「アプリリアRS457」。日本ではちょっと半端な排気量がネックだが、興味の湧いた人は、ぜひその走りに触れてみてほしい。

  • アプリリアRS457

    12/14アプリリアRS457

  •  

    13/14

  •  

    14/14

青木 禎之

青木 禎之

15年ほど勤めた出版社でリストラに遭い、2010年から強制的にフリーランスに。自ら企画し編集もこなすフォトグラファーとして、女性誌『GOLD』、モノ雑誌『Best Gear』、カメラ誌『デジキャパ!』などに寄稿していましたが、いずれも休刊。諸行無常の響きあり。主に「女性とクルマ」をテーマにした写真を手がけています。『webCG』ではライターとして、山野哲也さんの記事の取りまとめをさせていただいております。感謝。

「青木 禎之」の記事一覧へ
記事本文に戻る トップページに戻る
【webCG】バイク買取店で売るならどこがおすすめ?人気店のクチコミ・評判を徹底比較【2025年】
試乗記の新着記事
  • BMW R12 G/S GSスポーツ(6MT)【試乗記】
    BMW R12 G/S GSスポーツ(6MT)【試乗記】 2025.10.4 ビッグオフのパイオニアであるBMWが世に問うた、フラットツインの新型オフローダー「R12 G/S」。ファンを泣かせるレトロデザインで話題を集める一台だが、いざ走らせれば、オンロードで爽快で、オフロードでは最高に楽しいマシンに仕上がっていた。
  • メルセデス・ベンツGLE450d 4MATICスポーツ コア(ISG)(4WD/9AT)【試乗記】
    メルセデス・ベンツGLE450d 4MATICスポーツ コア(ISG)(4WD/9AT)【試乗記】 2025.10.1 「メルセデス・ベンツGLE」の3リッターディーゼルモデルに、仕様を吟味して価格を抑えた新グレード「GLE450d 4MATICスポーツ コア」が登場。お値段1379万円の“お値打ち仕様”に納得感はあるか? 実車に触れ、他のグレードと比較して考えた。
  • MINIカントリーマンD(FF/7AT)【試乗記】
    MINIカントリーマンD(FF/7AT)【試乗記】 2025.9.30 大きなボディーと伝統の名称復活に違和感を覚えつつも、モダンで機能的なファミリーカーとしてみればその実力は申し分ない「MINIカントリーマン」。ラインナップでひときわ注目されるディーゼルエンジン搭載モデルに試乗し、人気の秘密を探った。
  • BMW 220dグランクーペMスポーツ(FF/7AT)【試乗記】
    BMW 220dグランクーペMスポーツ(FF/7AT)【試乗記】 2025.9.29 「BMW 2シリーズ グランクーペ」がフルモデルチェンジ。新型を端的に表現するならば「正常進化」がふさわしい。絶妙なボディーサイズはそのままに、最新の装備類によって機能面では大幅なステップアップを果たしている。2リッターディーゼルモデルを試す。
  • ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】
    ビモータKB4RC(6MT)【レビュー】 2025.9.27 イタリアに居を構えるハンドメイドのバイクメーカー、ビモータ。彼らの手になるネイキッドスポーツが「KB4RC」だ。ミドル級の軽量コンパクトな車体に、リッタークラスのエンジンを積んだ一台は、刺激的な走りと独創の美を併せ持つマシンに仕上がっていた。
試乗記の記事をもっとみる
新着記事
  • EV専用のプラットフォームは内燃機関車のものとどう違う? NEW

    EV専用のプラットフォームは内燃機関車のものとどう違う?

    2025.10.7あの多田哲哉のクルマQ&A
    多くの電気自動車にはエンジン搭載車とは異なるプラットフォームが用いられているが、設計上の最大の違いはどこにあるのか? トヨタでさまざまな車両の開発を取りまとめてきた多田哲哉さんに聞いた。
  • アストンマーティン・ヴァンキッシュ クーペ(FR/8AT)【試乗記】 NEW

    アストンマーティン・ヴァンキッシュ クーペ(FR/8AT)【試乗記】

    2025.10.7試乗記
    アストンマーティンが世に問うた、V12エンジンを搭載したグランドツアラー/スポーツカー「ヴァンキッシュ」。クルマを取り巻く環境が厳しくなるなかにあってなお、美と走りを追求したフラッグシップクーペが至った高みを垣間見た。
  • 「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から

    「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から

    2025.10.6画像・写真
    マツダは2025年10月4日、「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY」において、限定車「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」と「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」を正式発表した。同イベントに展示された車両を写真で紹介する。
  • 第320回:脳内デートカー

    第320回:脳内デートカー

    2025.10.6カーマニア人間国宝への道
    清水草一の話題の連載。中高年カーマニアを中心になにかと話題の新型「ホンダ・プレリュード」に初試乗。ハイブリッドのスポーツクーペなんて、今どき誰が欲しがるのかと疑問であったが、令和に復活した元祖デートカーの印象やいかに。
  • いでよ新型「三菱パジェロ」! 期待高まる5代目の実像に迫る

    いでよ新型「三菱パジェロ」! 期待高まる5代目の実像に迫る

    2025.10.6デイリーコラム
    NHKなどの一部報道によれば、三菱自動車は2026年12月に新型「パジェロ」を出すという。うわさがうわさでなくなりつつある今、どんなクルマになると予想できるか? 三菱、そしてパジェロに詳しい工藤貴宏が熱く語る。
  • ルノー・カングー(FF/7AT)【試乗記】

    ルノー・カングー(FF/7AT)【試乗記】

    2025.10.6試乗記
    「ルノー・カングー」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。最も象徴的なのはラインナップの整理によって無塗装の黒いバンパーが選べなくなったことだ。これを喪失とみるか、あるいは洗練とみるか。カングーの立ち位置も時代とともに移り変わっていく。
新着記事をもっとみる

注目のキーワード

“いいシート”はどう選べばいい?車一括査定 人気ランキングフェラーリ 849テスタロッサ自動車保険ランキング2025マクラーレン750Sスパイダー車買取店 人気ランキングトヨタ・ランドクルーザー“300”ラリーレイドポルシェ911カレラGTS廃車買取 ランキングカーリース 人気ランキング

注目の記事AD

  • フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。
    フランスの感性と合理性を凝縮。特別仕様車「ルノー・アルカナ テクノ」の魅力を確かめた。 特集
  • クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ!
    クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
注目の記事一覧へ

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]あなたにベストな自動車保険は? 約4000人の意見を反映した人気ランキングを公開! NEW[webCG]クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介NEW[webCG]ただいま利用者増加中! カーリースサービスのおすすめランキングベスト10を発表!NEW
週間アクセスランキングRS457
  • アプリリアからミドルクラスの新型スーパースポーツ「RS457」が登場
    アプリリアからミドルクラスの新型スーパースポーツ「RS457」が登場 2024.11.21 自動車ニュース
関連キーワード
RS457 アプリリア バイク 試乗記
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。