
【スペック】全長×全幅×全高=5135×1900×1455mm/ホイールベース=3030mm/車重=1850kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブ(385ps/6500rpm、52.5kgm/3500rpm)/価格=1320.0万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=5135×1900×1455mm/ホイールベース=3030mm/車重=1850kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブ(385ps/6500rpm、52.5kgm/3500rpm)/価格=1320.0万円(テスト車=同じ)
-
特徴的な形状のテールランプが目を引く、新型「XJ」のリアビュー。
-
「パノラミックサンルーフ」は、全グレードで標準となる快適装備。上方に持ち上がり後方にスライドするのは、従来のジャガーにはなかったアクションだ。
-
先に「XF」でも採用された、ダイヤル式のドライブセレクターがセンターコンソールに鎮座する。
-
-
テスト車「ポートフォリオ」の心臓部は、385psを発生する5リッターのV8NAユニット。上位グレードには、470psと510ps、ふたつのスーパーチャージャージドユニットが用意される。
-
後席の様子。インテリアのカラーテーマは全14種類。11種類のパネルを用意するなど、選択肢の多さが自慢。
-
荷室は、520リッターの容量を確保。トランクリッドは電動開閉式となる。
-
『ジャガーXJ ポートフォリオ(FR/6AT)【試乗速報】』の記事ページへ戻る