【スペック】バージョンSZ lパッケージ:全長×全幅×全高=5060×1875×1465mm/ホイールベース=2970mm/車重=1980kg/駆動方式=FR/4.6リッターV8DOHC32バルブ(385ps/6400rpm、51.0kgm/4100rpm)/価格=945万円(テスト車=1059万1350円)
-
【スペック】バージョンSZ lパッケージ:全長×全幅×全高=5060×1875×1465mm/ホイールベース=2970mm/車重=1980kg/駆動方式=FR/4.6リッターV8DOHC32バルブ(385ps/6400rpm、51.0kgm/4100rpm)/価格=945万円(テスト車=1059万1350円)
-
今回、ランプ類の意匠が(微妙に)あらためられ、サイドミラーはターンシグナル内蔵型になった。
-
ホイールは専用デザインの19インチ。フロントにはブレンボ製対向6ポッドキャリパーが奢られる。
-
思わず「でかっ!」と声が出る、新型の一眼メーター。表示言語をはじめ、細かなセッティングが可能。
-
-
-
シンプル極まりないエンジンルーム。写真のエンジンオイル注入口のように、機能的に必要な箇所だけカバーが開く。
-
SZのシートは、ノーマルに比べて若干サイドサポートが高くなる。ステアリングホイール付け根に備わるシフトパドルがポイント。
-
【テスト車 バージョンSZ lパッケージのオプション装備】
プリクラッシュセーフティシステム+レーダークルーズコントロール+ファイングラフィックメーター+ナイトビュー=56万7000円/クリアランスソナー+インテリジェントパーキングアシスト=11万9700円/パワートランクリッド=5万7750円/マークレビンソン プレミアムサラウンドサウンドシステム=26万7750円/セキュリティカメラ=8万4000円/DSRCユニット=2万2050円/寒冷地仕様=2万3100円 -
-
VIP仕様車たる「バージョンUZ」のインテリア。ホイールベースはノーマルより120mm延長され、くつろぎの空間を約束する。
-
左後席のリラクゼーションシステムも、UZならではの装備。
-
【スペック】バージョンUZ(4人乗り):全長×全幅×全高=5180×1875×1465mm/ホイールベース=3090mm/車重=2260kg/駆動方式=4WD/4.6リッターV8DOHC32バルブ(367ps/6400rpm、48.2kgm/4100rpm)/価格=1247万円(テスト車=1381万7150円/プリクラッシュセーフティシステム+後方プリクラッシュセーフティシステム+レーンキーピングアシスト+レーダークルーズコントロール=79万8000円/ファイングラフィックメーター+ナイトビュー=42万円/セキュリティカメラ=8万4000円/DSRCユニット=2万2050円/寒冷地仕様=2万3100円)