
【スペック】全長×全幅×全高=4445×1860×1715mm/ホイールベース=2690mm/車重=1680kg/駆動方式=4WD/2.5リッター直5DOHC20バルブターボ(200ps/6000rpm、32.6kgm/1600-4000rpm)/燃費=8.5km/リッター(10・15モード)/価格=398万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4445×1860×1715mm/ホイールベース=2690mm/車重=1680kg/駆動方式=4WD/2.5リッター直5DOHC20バルブターボ(200ps/6000rpm、32.6kgm/1600-4000rpm)/燃費=8.5km/リッター(10・15モード)/価格=398万円(テスト車=同じ)
-
「インディビデュアル」は、よりスポーティーさを強調した新しいグレード。2012年9月1日に発売された。
-
実用性を重視した造形のインパネ。中央部(エアコン吹き出し口の間)にエンジンスタートボタンが配置される。
-
メーターパネルはオーソドックスなデザイン。左にタコメーター、右にスピードメーターを配置。
-
大型の「パノラミックルーフ」を標準で装備する。
-
ユニークなパイピングが施された、6方向調整式のレザーシートを標準装備。
-
十分な広さを備えた後席空間。折りたたみ式のテーブルが用意される。
-
リアゲートは上部のみの開閉も可能。
-
ラゲッジスペースの容量は360リッター。後席は60:40の分割可倒式となっており、畳めば最大で1355リッターまで拡大できる。(写真をクリックすると後席が畳まれる様子が見られます)
-
「インディビデュアル」グレード専用のロワーグリルが、独自の迫力を演出する。
-
他のグレードと同様に、2.5リッター直5ターボは200psを発生する。トランスミッションは5段AT。
-
ホイール径はシリーズ最大の19インチ。235/45R19サイズのタイヤを履く。アルミホイールのデザインは「インディビデュアル」専用のもの。
-
リアビューも個性的。大型リアスポイラーとバンパー下の「スキットプレート」が「インディビデュアル」の証し。
『フォード・クーガ インディビデュアル(4WD/5AT)【短信】』の記事ページへ戻る