
【スペック】2.0 TFSI クワトロ:全長×全幅×全高=4650×1900×1660mm/ホイールベース=2810mm/車重=1900kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブターボ(211ps/4300-6000rpm、35.7kgm/1500-4200rpm)/価格=569.0万円(テスト車=709.0万円/S-lineパッケージ=48.0万円/電動パノラマサンルーフ=24.0万円/バング&オルフセンサウンドシステム=15.0万円/オートマチックテールゲート=9.0万円/アウディドライブセレクト=44.0万円)
-
【スペック】2.0 TFSI クワトロ:全長×全幅×全高=4650×1900×1660mm/ホイールベース=2810mm/車重=1900kg/駆動方式=4WD/2リッター直4DOHC16バルブターボ(211ps/4300-6000rpm、35.7kgm/1500-4200rpm)/価格=569.0万円(テスト車=709.0万円/S-lineパッケージ=48.0万円/電動パノラマサンルーフ=24.0万円/バング&オルフセンサウンドシステム=15.0万円/オートマチックテールゲート=9.0万円/アウディドライブセレクト=44.0万円)
-
-
オプション「S-lineパッケージ」を選ぶと、スポーツシートやステアリングホイールのほか、前後バンパーやサスペンション、アルミホイールなどが専用品となる。
-
荷室の容量は540〜1560リッター。リアシートは荷室側のノブで倒すことができる。
写真をクリックするとシートの倒れるさまが見られます。 -
「Q5 2.0 TFSI クワトロ」に積まれる、ターボ付きの2リッター直4ユニット。NAのV6のモデルをも凌ぐ、35.7kgmの大トルクを発生する。
-
「3.2 FSI クワトロ」(写真)の10・15モード燃費は、9.1km/リッターとなっている。「2.0 TFSI クワトロ」の同値は、10.6km/リッター。
-
-
テールランプは、LED式。急ブレーキ時にはハザードランプが点り、後続車に注意を促す。
-
モータージャーナリストの生方聡氏。
-
-
こちらは「3.2 FSI クワトロ」のV6ユニット。0-100km/h加速6.9秒のパフォーマンスを発揮する。
-
専用のルーフラック(写真)を取り付けると、車体側のセンサーが反応。重心の変化を見越して、車両の挙動を安定させるESPの介入を早める。
-
【スペック】3.2 FSI クワトロ:全長×全幅×全高=4650×1900×1660mm/ホイールベース=2810mm/車重=1960kg/駆動方式=4WD/3.2リッターV6DOHC24バルブ(270ps/6500rpm、33.7kgm/3000-5000rpm)/価格=660.0万円(テスト車=794.0万円/S-lineパッケージ=42.0万円/電動パノラマサンルーフ=24.0万円/バング&オルフセンサウンドシステム=15.0万円/オートマチックテールゲート=9.0万円/アウディドライブセレクト=44.0万円)