【スペック】全長×全幅×全高=4925×1855×1455mm/ホイールベース=2845mm/車重=1900kg/駆動方式=4WD/3リッター V6DOHC24バルブスーパーチャージャー付き(290ps/4850-6800rpm、42.8kgm/2500-4850rpm)/価格=812.0万円(テスト車=860.0万円/オプションカラー=3.0万円/ドライブアシストパッケージ=45.0万円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4925×1855×1455mm/ホイールベース=2845mm/車重=1900kg/駆動方式=4WD/3リッター V6DOHC24バルブスーパーチャージャー付き(290ps/4850-6800rpm、42.8kgm/2500-4850rpm)/価格=812.0万円(テスト車=860.0万円/オプションカラー=3.0万円/ドライブアシストパッケージ=45.0万円)
-
ボデイサイドには、躍動感を強調すべく、アルミ仕上げのモールディングが加えられた。アルミホイールのデザインも、新しいものに。
-
-
自動車ジャーナリストの笹目二朗氏。
-
-
荷室の容量は、565〜1660リッター。12V電源やウィンドウブラインドなどのアクセサリーが標準で備わる。 写真をクリックするとシートが倒れるさまが見られます。
-
新たに「A6」に加わった、スーパーチャージドユニット。「TFSI」はターボだけでなく過給エンジンモデル全般を指すようになった。
-
-
ヘッドランプは、R8などでもおなじみのLEDポジショニングランプ付きに。グリルの格子やバンパー、フォグランプなどの意匠にも手が加えられた。
『アウディA6アバント 3.0 TFSI クワトロ(4WD/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る