クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アウディ A6アバント 試乗記・新型情報

アウディ A6アバント 試乗記 アウディ A6アバント ニュース アウディ A6アバント 画像・写真
  • 2021.8.4 デイリーコラム 清水 草一

    五輪よりも四輪に注目!? アウディのおすすめ現行モデル5選

    連日盛り上がりを見せている東京オリンピックだが、五輪と同じくらいに輝いているのが最新のアウディ(フォーシルバーリングス=四輪)各車である。いささか強引ながら、アウディのおすすめ5車種をオリンピック選手に例えて紹介する。〇〇は伊藤美誠選手だ!

  • 2021.5.18 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA6/A6アバント」仕様変更 2リッターディーゼルモデルを大幅値下げ

    アウディ ジャパンは2021年5月18日、「A6」および「A6アバント」の一部仕様を変更し、販売を開始した。ガソリンとディーゼルの2リッターターボエンジン搭載モデルを対象に、グレードを整理するとともに価格を改定している。

  • 2021.1.21 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディは今年も注目モデルが盛りだくさん【輸入車ブランドに聞きました2021】

    電気自動車(EV)「e-tronスポーツバック」の発売に、ハイパフォーマンスモデル「RS」シリーズのモデルチェンジと、ここのところ話題が盛りだくさんのアウディ。その勢いは2021年も止まらない! これから登場する注目モデルの情報を、アウディ ジャパンに聞いた。

  • 2020.7.7 エッセイ 清水 草一

    第183回:ドイツ車はアタリが付く

    清水草一の話題の連載。第183回は「ドイツ車はアタリが付く」。「アウディA6」のエントリーモデル「40 TDIクワトロ」に試乗。“感動的”と称賛した「55 TFSIクワトロ」との比較を交えながら、ドイツ車ならではの味わいを再確認する。

  • 2020.6.29 試乗記 山田 弘樹

    アウディA6アバント40 TDIクワトロ スポーツ(4WD/7AT)【試乗記】

    “ドイツ御三家”がしのぎを削る欧州Eセグメント。そこで奮闘する「アウディA6」に、本命ともいえる2リッターディーゼルモデル「40 TDIクワトロ」が追加された。新たなパワートレインを得たA6の走りを、幅広いシチュエーションでチェックした。

  • 2020.4.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA6」と「A7スポーツバック」に2リッターディーゼル搭載の新グレード登場

    アウディ ジャパンは2020年4月2日、「A6」「A6アバント」および「A7スポーツバック」にマイルドハイブリッド機構を組み込んだ2リッター直4ディーゼルターボエンジン搭載車を追加設定し、同日、販売を開始した。

  • 2020.1.22 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが「A6」「A6アバント」「A7スポーツバック」に新グレード「45 TFSIクワトロ」を追加

    アウディが「A6」「A6アバント」「A7スポーツバック」に2リッターターボエンジンと4WD機構を搭載した「45 TFSIクワトロ」を新設定。いずれのモデルでもマイルドハイブリッド機構が組み合わされており、高効率かつダイナミックな走りを実現しているという。

  • 2019.12.11 試乗記 石井 昌道

    アウディA6アバント40 TDI Sトロニック(FF/7AT)【海外試乗記】

    アウディのアッパーミドルセダン/ワゴンである「A6」シリーズ。そのディーゼルモデル「40 TDI」に本国ドイツで試乗。日本にも導入される予定の2リッターディーゼルターボ搭載車は、現行A6の本命と呼ぶにふさわしいモデルに仕上がっていた。

  • 2019.7.3 エッセイ 明照寺 彰

    第39回:アウディA6

    アウディ伝統のEセグメントモデル「A6」が、5代目にモデルチェンジ。新世代のシャシーやパワートレインの採用など、その“中身”が話題を呼んでいる新型だが、“外見”=デザインの出来栄えはどうなのか? 現役のカーデザイナー明照寺彰が斬る。

  • 2019.5.28 試乗記 河村 康彦

    アウディA6アバント55 TFSIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】

    世界的なSUVブームとなって久しいが、アウディは「アバント」の名称でスタイリッシュなワゴンを綿々とつくり続け進化させている。SUVに押され、このままワゴンは“オワコン”になってしまうのか? 新型「A6アバント」に乗り、ワゴンという選択肢をあらためて考えてみた。

  • 2019.3.13 画像・写真 webCG 編集部

    「アウディA6」発表会の会場から

    アウディ ジャパンは2019年3月12日、フルモデルチェンジしたEセグメントモデル「A6セダン/アバント」を発表した。1968年に誕生した「アウディ100」から数えて8世代目となる新型A6を写真で紹介する。

  • 2018.4.12 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが「A6アバント」の新型を発表

    独アウディは2018年4月11日(現地時間)、新型「アウディA6アバント」の概要を発表した。パワーユニットにはマイルドハイブリッドが採用されており、室内スペースは従来モデルよりも広くなっている。

  • 2016.10.20 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA6」シリーズ、一部仕様変更でよりスポーティーに

    アウディ ジャパンは、「A6」および「A6アバント」の仕様を一部変更し、販売を開始した。今回の仕様変更はエクステリアのリファインが中心で、これまでオプション設定されていた「Sラインエクステリア」が標準装備となっている。

  • 2015.9.25 試乗記 サトータケシ

    アウディA6アバント 2.0 TFSIクワトロ(4WD/7AT)【レビュー】

    マイナーチェンジでフロントまわりのデザインやエンジン、快適装備がリファインされた、アウディのミドルクラスワゴン「A6アバント」。2リッターの4WDモデル「2.0 TFSIクワトロ」の実力を確かめた。

  • 2015.7.30 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディがA6シリーズをマイナーチェンジ

    アウディが「A6」シリーズをマイナーチェンジし、販売を開始した。今回のマイナーチェンジでは、新グレードとして「1.8 TFSI」や「2.0 TFSIクワトロ」を設定したほか、「RS 6アバント」を除く全グレードで最高出力と燃費性能を改善。装備の強化も図っている。

  • 2014.7.22 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA6」にスポーティーな限定車

    スポーティーな装備が追加された「アウディA6」の限定車が発売された。

  • 2014.2.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA6」に2リッターFFの新グレード

    アウディが「A6」シリーズの新しいエントリーグレード「2.0 TFSI」を発売した。

  • 2012.3.25 試乗記 鈴木 真人

    アウディA6アバント 2.8FSI クワトロ(4WD/7AT)【試乗記】

    アウディA6アバント 2.8FSI クワトロ(4WD/7AT) ……851万5000円  セダンに遅れること半年、「アウディA6」にワゴンモデルが追加された。セダン同様軽量化を図りながら、見た目の美しさにもこだわった新型「A6アバント」に試乗した。

  • 2012.2.9 自動車ニュース 生方 聡

    「アウディA6」にワゴン版「アバント」が追加

    アウディ・ジャパンは2012年2月9日、アッパーミディアムクラスの「A6」に、ステーションワゴンの「A6アバント」を追加し、2月下旬から販売を開始する。 

  • 2010.8.18 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディA6 全車にエアサス標準装備

    アウディジャパンは2010年8月18日、「A6」シリーズの仕様を一部変更し、発売した。 

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。