
【スペック】全長×全幅×全高=4800×1800×1545mm/ホイールベース=2830mm/車重=1600kg/駆動方式=FF/2.4リッター直4DOHC16バルブ(173ps/6000rpm、22.6kgm/4300rpm)/価格=259.0万円(テスト車=307万3000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4800×1800×1545mm/ホイールベース=2830mm/車重=1600kg/駆動方式=FF/2.4リッター直4DOHC16バルブ(173ps/6000rpm、22.6kgm/4300rpm)/価格=259.0万円(テスト車=307万3000円)
-
縦長だったランプが水平基調になるなど、大きく意匠変更されたリアまわり。マフラーは、全グレードで左右両出しとなる。
-
「M」「L」「Li」のFFモデルには、ECONスイッチが備わる。エンジン、CVT、エアコンを協調制御し燃費消費を抑えるシステムだ。
-
-
車体前後と左右のサイドミラー下、合計4つのカメラを駆使して運転と駐車をサポートする「マルチビューカメラシステム 」は4代目自慢のオプション装備だ。
-
-
-
-
-
荷室容量は先代モデルより5%ほど増えて、259〜708リッターを確保。開口部の両サイドを大きく広げるなど、使い勝手にも配慮したという。
-
北米版「アコード」(日本ではインスパイア)にも搭載される、2.4リッター直4エンジン。排気量こそ先代オデッセイと同じだが、出力は160ps、22.2kgmから、173ps、22.6kgmへとアップしている。
-
-
『ホンダ・オデッセイM(FF/CVT)【ブリーフテスト】』の記事ページへ戻る